きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2012.09.16
XML
テーマ: 自己成長(442)
カテゴリ: 仕事術

これを書いている現在、499909アクセスです。

たぶんこの記事が公開されているあいだに
どなたかが50万アクセスのキリ番をゲットされると思います。
よかったらぜひコメントで書いていってください。(^^)

それでは、読書メモの続きです。 


『今、そこにある苦悩からの脱出』
(斎藤孝、
KKロングセラーズ、)

この本の読書メモを書いています。
今日が第4回。最終回です。
第5章「肉食系で突き進む」を参照していきます。
(第1回読書メモは こちら 。)

===============================
『今、そこにある苦悩からの脱出』
読書メモ ロゴ
(p151~最後まで(第5章「肉食系で突き進む」)より。
 ・以降の太字部分は、本の内容。
 顔マークのあとの緑文字は僕の個人的コメントです。)

・「 自信 を先行させて 現実を作っていく」

大笑い 根拠のない自信を持っているヤツは、強いですね。

   自分を洗脳してでもいいので、自信をつくっていく。

   いいイメージをいっぱい脳に入れて、
   量でもって自信のなさやマイナスイメージを駆逐していく。 

・1日 10時間を越えて集中する というのが、
 1つの方法論であり、スキル

 ・10時間を越えると あるときから好きになる瞬間が来る。

 ・苦手なことを好きになりたいなら 10時間やってみろ。

 (中高生の勉強時間の平均は、
  日本が8時間であるのに対し、中国は14時間)

・「 量質転化

 ・突きや蹴りの練習で 技になるのは2万回が目安。

 ・技として身につく=「 技化する

納期よりも早く仕上げていく ことで、次のステージが用意される。

 ・タイミングを自分の方から早くしていくことで、
情熱を見せ、ステップアップの速度を上げていく

 ・「仕事が早い」という信頼を得れば、
  次の仕事も来やすい。

何でも「前倒し」する

・エネルギーというのは、
 注いだら注いだだけ、自分のパワーになる。

・一度認められたら、後は加速していくだけ。

・「チャンスの神様は前髪しかない」

・「覇気」=天下を取るような勢い

 ・覇気を持つには、
  子供の頃から大勢の人たちに囲まれて、
  身体をぶつけあって触れ合うようなコミュニケーションや
  競争が必要。

足腰 は意識的に鍛える必要がある。

・股関節には多くの自律神経の束が通っている。

 =>〇股関節を伸ばして鍛えると、
      足腰からパワーが沸いてくる。

・下半身が強くなるということは、
 体を下支えする部分が強くなるということで、
 普段の生活がラクになる。


=============================

読んでいると、「うん、うん、そうだよな」と思います。

今の自分と明日の自分の活力になるようにしっかりと吸収して、がんばろうと思います。

僕はもともと締切ギリギリにならないとやらない、というタチでしたが、
まわりの方々や読む本の影響で、少しずつ、
早め早めにやるように、なってきました。

でも、早め早めにやって、それでどうするか、というのが見えてなかった。

情熱を見せ、どんどんステップアップしていくということ。

やれるときにやっておかないと、現実は非常に理不尽で、予定外のことは必ず起こります。

それすら想定含み、みたいな仕事の仕方ができるといいな、と思います。

「余裕でやっちゃってんねん」みたいな、自信を作っていくことですかね。

ありがとうのおじぎ男の子↓よろしければ応援のクリックをお願いします。励みになります。

にほんブログ村 本ブログへ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング

    ▼ にかとまの読書メモリスト     ▼ にかとま日記全件リスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.16 15:54:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: