きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2021.09.07
XML
カテゴリ: 問題解決
​​「失敗」​
僕が好んで読む本は、「失敗」をかなり前向きに捉えているものが多い。

少し前に読み始めたら止まらなくなったこの本も、その一つ。


『国境のない生き方 ー私をつくった本と旅ー』
(小学館新書、ヤマザキ マリ、2015、税別740円)


著者の​ ヤマザキマリ ​さんは、マンガ「テルマエロマエ」を描いた作者さんです。
(お名前からのリンクはWikipediaに飛んでいます。)

いろんなものに熱中する子ども時代を過ごし、日本を飛び出て、そしてまた日本に帰って来るという、なかなかすごい生き方をされてきた方。
(先ほどのリンク先のWikiを読むだけで、その人生のすさまじさの一端は分かると思います。)

これを読むと「僕の人生はまだまだ甘いな」と思います。(^^;)

本のカバーは僕の持っているものはほぼ文字のみのシンプルなものですが、最近の装丁は絵で内容を表したものに変更されているようです。

さて、この本の中に、次のような一節があります。

====================
​・ 私にとって「失敗」は、ダメージ・ポイントじゃない んですね。​
​  失敗が増えれば増えるほど自分の辞書のボキャブラリーが増える わけですから、​
​ 「やっちまった」「しまった」と思って、またやり直しっていうのは、
​死ぬまでやっていい​ と思うんです。​

 (p173より)
====================

本書を読むと、ここの一節は、死ぬほどの説得力を持って迫ってきます。

この本は2~3ヶ月前に、驚愕しながら読んだ本です。
とにかくヤマザキマリさんの遍歴がすさまじい。
「失敗」もそのレベルがすごくて、こうやって本になるくらいです。
ただ、あるときは失敗だと思えたものが、後に実を結んだり、何かの結果につながったりすることも、よく分かります。

読み物として大変面白い本ですが、特にマンガ好きや本好きにはおすすめします。

かなりワールドワイドな行動をされている方なので、外国に興味がある人にも、オススメです。大笑い




飯田史彦『生きがいの教室』2 ~「生きがい論」の特徴





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.07 20:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: