きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2023.10.16
XML
カテゴリ: 音楽♪
土曜日は勤務校の 運動会 でした。
超久しぶりの音響・アナウンス担当でした。
初任校以来ではなかったかと思います。
少しミスもありましたが、がんばりました!大笑い
#5年生の入退場曲に僕が選曲した「気まぐれロマンティック」が今も頭の中でずっとこだましています。


そして翌日日曜日は、兵庫県 加東市のミュージックフェス に行ってきました。



大笑い
はじける笑顔に、こちらもとても楽しくなりました。
めちゃめちゃよかったです。
Facebookでご案内いただいた、出演者のおじょんさんに改めて感謝申し上げたいと思います。ウィンク

トップバッターで出てこられた方は知らない方でしたが、さすがフェスのトップを飾るだけあって、会場の空気をあたためるすごい方でした。
いっぺんにファンになりました。
ぜひまた聴きに行きたいと思います。

なんと、加東市の市役所職員とのこと。
だから芸名を「 ​役所タケシ​ 」と名乗っておられるそうです。
加東市はすばらしい人材をお持ちですね!
そんな市役所なら、用事がなくても、ぜひ行ってみたいです。(笑)

僕もいちおう公務員をしながら趣味で音楽をしているので、こういう方が近くにいらっしゃると、本当に勇気づけられます。
やっていることが飛び抜けていて、「情熱」って本当に大事だなあと思いました。
あとは、「企画」ですね。
歌がめちゃめちゃうまいだけでなく、企画としての面白さも併せ持つ、すごい公務員アーティストです。

ライブで聴くのが一番感動するのですが、今回のライブで披露された曲(ネタ?)2つがYouTubeにも上がっていましたので、そちらをご紹介しておきます。
ぜひ、ご覧下さい。大笑い





役所タケシさんがあたためたステージ上の熱気は、最後まで消えることなく、その後も、超実力派アーティストさんのとびきりの笑顔と迫力のプレイで、どんどんヒートアップしていきました。
いやあ、すごかった。

ワタナベフラワーさんのステージの際に少しだけ撮影タイムがあったので、そのときの写真を1枚だけ公開します。
#熱気が伝わるかな?


役所タケシさんらに負けないように僕もがんばろう、と思いました。


僕の動画もついでにはりつけておきます。ぽっ

↑役所さんに負けてない?(笑)
 これは10年前の動画だけど、今もこれぐらいのことができるかな??大笑い



運動会YouTubeライブ配信を実現するまで ~著作権への対応について~
 (2021/10/06の日記)

最高のジャズが聴けるアニメ映画「BLUE GIANT」をとびきりの音響で聴く映画館!
 (2023/05/05の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.16 19:46:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: