LAVIEN 10

LAVIEN 10

PR

Comments

lavien10@ Reさすがに 明科は 静かで美しい自然でしょうね New! hinachan8119さんへ<<8119さんも一…
hinachan8119 @ Re:楽不可極(06/26) New! 先日の上京でマスクマン率10%くらいと…
lavien10@ Re 人生もいろいろ New! jiqさんへ、、喜怒哀楽ありで、上善如…
lavien10@ Reこんにちは!静岡森町の昭和食堂 New! トンカツ1188さんへ、、、人気あるんです…
jiq @ Re:楽不可極(06/26) New! ・・・・・・・・・・なにごとも お大事…
トンカツ1188 @ Re:楽不可極(06/26) New! こんにちは >新橋、銀座で痛飲 時には…
lavien10@ Re土岐善麿は当時の啄木など jiqさんへ、、歌人と交流があり、全国…
jiq @ Re:ブルーオーシャン戦略(06/25) ・・・「祈りつづける」しか ないのでし…
lavien10@ Reこんにちは!お暑うございます。 トンカツ1188さんへ、、、群生の花園いつ…
トンカツ1188 @ Re:ブルーオーシャン戦略(06/25) こんにちは 沖縄の地方選挙 知事支持派 …

Profile

lavien10

lavien10

Favorite Blog

野生のエゾシカが遊… New! 歩世亜さん

「Mela!」 New! CAPTAINさん

「有名であること」… New! 七詩さん

砂の美術館,公開制作… New! inkyo7さん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

会津若松プチ散策 New! けん家持さん

MRI〜7文字!〜7:30〜… New! jiqさん

『女と男の大奥』1 New! Mドングリさん

今得 ~ 千や New! maki5417さん

台湾旅行。出発~Qス… New! はんらさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

October 4, 2022
XML
カテゴリ: art & mode
日比谷図書文化館、1908-1982、新潟県柿崎村生、中村彝に憧れ、太平洋洋画会研究所に学び中村不折に師事し、会の講師も務め戦後は洋画家として示現会に所属し人物画を得意として小学館他の学習雑誌などで25年にわたって 明るくかわいい男と女の子の表紙を描き続けた。この画家は知らないが、この絵は昭和生まれならみんな知っているで小学館の月刊誌などでおなじみで、めばえ、幼稚園などでも書いておりそのキャンバスに描いた原画の表紙絵と原本の雑誌とのちに流行った付録などもズラリと大展示して、大正11年(1922)に小學五年生、六年生が創刊されて100年目ということで追体験の懐かしみの記念展。日比谷公園は伝統的にイチョウの木が多いのか今は銀杏が多く落ちて踏みしめながら、ここは400年位前伊達政宗終焉の地というから 

薔薇の花も綺麗に日差しに輝いていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 4, 2022 08:03:44 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「学年誌100年と玉井力三ー開かれた昭和の子ども」(10/04)  
ケビン大杉  さん
確かに名前は存じ上げませんでしたが、絵はわかります。
今見ると古臭いものの、何とも味わいがありますね。 (October 5, 2022 06:22:35 AM)

Re:「学年誌100年と玉井力三ー開かれた昭和の子ども」(10/04)  
おはようございます

懐かしいですね

小学生の時 読んでいましたから (October 5, 2022 07:14:23 AM)

Re:「学年誌100年と玉井力三ー開かれた昭和の子ども」(10/04)  
hinachan8119  さん
小学館のシリーズ懐かしいです3年生まで購読していました中学校からは学研シリーズでした (October 5, 2022 08:00:16 AM)

Re:「学年誌100年と玉井力三ー開かれた昭和の子ども」(10/04)  
jiq  さん
〜 「昭和のこども」・・ 私たちのこと なんですが、、、↑ありがとうございます、 土門拳氏の写真も 思い出しました。 (October 5, 2022 08:31:36 AM)

Re時代の流れというか  
lavien10 さん
ケビン大杉さんへ、、、風俗流行を子供の目から、また新たに。
(October 5, 2022 09:25:03 AM)

Rおはようございます、雨になりそうです。  
lavien10 さん
トンカツ1188さんへ、、コスモスも好きですが、都内では見られなくなり、郊外でないと。みんな少ない本を見て、大きくなったんですね。
(October 5, 2022 09:37:40 AM)

Reサッポロラーメン食べたくなりました。  
lavien10  さん
hinachan8119さんへ、、講談社、集英社、学研など進級するごとに、週間誌のサンデーやマガジンも出てきて、貴重な文化財でした。 今はアニメ、ゲームなど氾濫してますが。
(October 5, 2022 09:50:16 AM)

Re 雑誌と同時に写真の発達で  
lavien10  さん
jiqさんへ、、グラフ誌もで、迫力ある顔シリーズとか、祭りなど、印刷技術もで、アナログからデジタルで昭和の記憶も微かに。
(October 5, 2022 09:56:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: