レフティドラゴンのバリュー投資日記

レフティドラゴンのバリュー投資日記

PR

プロフィール

レフティドラゴン

レフティドラゴン

お気に入りブログ

go home 後編 New! てけてけ0さん

5. どのような状況… New! みきまるファンドさん

メモ 4畳半2間さん

予定カオス slowlysheepさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

Value Investment si… vis2004さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

レフティドラゴン @ Re[1]:2022年決算(12/31) Vis2004_tachikawaさんへ あけましておめ…
Vis2004_tachikawa@ Re:2022年決算(12/31) 年末年始といえばレフティさんのブログに…
レフティドラゴン @ Re[1]:2021年決算(12/31) vis2004さんへ あけましておめでとうござ…
2006年07月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




2,3年くらい放置しておこうとも考えていたのですが、さすがに今回の増資については私の許容範囲を大幅に超えており、僅かに残っていた信頼も霧消したため完全撤退となりました。

今回の増資は
・株主総会の終了直後に、
・年初から株価が3分の1以下になった状態で、
・時価よりも10%も安い価格で、
行ったものです(決算発表の際には自社株買いを匂わせていたにもかかわらず)。

この増資を素直に解釈すると、経営陣は
・株主利益など全く眼中にない
・現在の株価は安くない(というか高い)
と考えていることになります。

自分のあまりの愚かさに言葉もありませんね・・・



私は投資開始以来損切りというものを数回しかしたことがなく、1銘柄での最大損失も-5%程度でした。
それが今回はおおよそ マイナス50% で、損失額でもこれまでの最高金額の 約30倍 と、桁はずれの打撃をくらってしまいました。

この銘柄の買い付けに当たってはいくつもの失敗を犯してしまいました。
その各要因については自分の中で消化済みなので、決して忘れることなく今後に生かしていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月07日 21時08分38秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: