れみどりの☆楽・音・食・眠☆     ☆らくおんしょくみん

れみどりの☆楽・音・食・眠☆     ☆らくおんしょくみん

2013.04.13
XML
カテゴリ: 音楽
発表会。

調律が終って、リハーサルして、打ち合わせして…。
そうこうしてる間にもう演奏開始の時間。

お昼食べ損ねた〜(>_<)

気が張ってるからお腹はすかない…と思ってたけど、さすがに4時過ぎころには、ぐうぅう〜〜って鳴ってた^^; 客席まで聞こえたらどうしようって思った(うそうそ)


3人の講師。25人ほどの出演者たち。アンサンブルとソロの出番があり、小さな子が多いので、足台や椅子を出したり引っ込めたり、裏方も演奏も忙しい忙しい。


同じ楽器なのに弾く人によって音色が全然違う…って驚くのは毎度の事だけど、わたしの生徒ちゃんたちがすばらしい音色を奏でられるようになってきてるのが、今回ほんとうに嬉しい驚きでした\(^o^)/

長く続けてる子はみんな、しっかりしたタッチ、自分なりの表現、楽器をどう鳴らすか…、耳を澄ませ体を使って演奏できるようになってきてました。指がしっかり育って来てますね。

「お手玉体操のおかげですね」と、客席で聞いていたお母様方も口を揃えて感想をおっしゃってました。
藤原先生に感謝です<(_ _)>

耳も心ももちろん育ってます。

普段の練習では絶対に味わえない緊張と集中。
100回の練習より1回の本番。
そしてその1回の本番のための200回、300回の練習。
努力して報われることの実感を、どの子も味わってくれたのではないでしょうか。
弾き終えたみんなは、すがすがしい顔をしていました^^v

アンサンブルで緊張の共演をしてくださったお家の方にも、感謝です。
子どもに「練習しなさ〜い」というだけでなく、親自身が学び挑戦する姿に、きっと子ども達も感じるところがあったとおもいます。また次回、よろしくお願いします。

今回、転勤先の東京から駆けつけて出演してくれた生徒ちゃんもいました。まだピアノをはじめて4か月足らずでしたが、立派な演奏ができました。ぜひこの先も、続けてくださいねっ!!

仲間の講師のみなさんも、おつかれさまでした!!

−−−−−

夜は、次女の合唱の後輩がお泊まり。今回はめずらしく1人だけでした。
彼女は、中学ではソフトボール、高校では美術、そして大学で混声合唱所属。「全然違うことをやってみたくて♪」 

いいね〜いいね〜。

今は新歓期。今年もたくさんの新入部員が入るといいねっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.16 00:08:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:発表会(04/13)  
ザビ神父  さん
発表会、お疲れ様。
生徒ちゃんは、1人1回の演奏でも、先生はそうは行きません。終わってがっくりは、レミ先生の方だったのでは…。
でも、教え子の成長振りが感じ取れるのは、こういう忙しさに耐えてこそ、味わえる世界なのかも知れませんね、

                    ザビ (2013.04.16 00:35:11)

Re:発表会(04/13)  
発表会お疲れ様でした。

でも生徒ちゃんの成長ぶりを見るのは、この上ない喜びですね。お腹がすいたのも忘れるほどだったでしょう。 (2013.04.16 12:16:50)

Re:発表会(04/13)  
お疲れ様でした(^_^)/
子供たちのうれしい成長、先生として感無量でしょうね~
次の目標が立てられるのも、発表会ならでは。
楽しみですね (2013.04.16 12:41:26)

Re:発表会(04/13)  
私も娘の発表会にはいつも駆り出されました 
今となっては親子共演のいい思い出です

ところで私の弦楽仲間がキッズペダルや足台を製造販売してて けっこう好評みたいですが 興味ありますか?
(2013.04.16 18:46:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ザビ神父 @ Re:3333日目(08/28) L1サンの帰郷は、 お一人ですか、それと…
lemidori @ ザビ神父さま >全国大会出場、よかったですね。 いや…
ザビ神父 @ Re:アーッという間に、Nコン県大会(08/27) おめでとうございます。 全国大会出場、よ…
ドレミ・どれみ @ Re:地区予選(08/01) 金賞で県大会出場!おめでとうございます…
ザビ神父 @ Re:地区予選(08/01) 7月31日に書かれた部分と、まとめて読ま…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(58)

音楽

(1129)

読む

(135)

食べ物

(228)

暮らしを楽しむ

(480)

こども

(298)

仕事

(66)

園芸

(86)

(61)

手芸

(111)

映画

(48)

(70)

そのほか…

(157)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: