ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2013.05.23
XML
カテゴリ: お菓子


050.JPG


プレゼント用のものは、シリコンのバラの型で焼いてみました
自宅用はラフト型。
シリコン型は焼き色がつきにくいといわれていますが、
同じように焼いてもその差は一目瞭然
バラ型は見た目可愛らしく焼けるのですが、やはり焼き色はイマイチ

039.JPG

こちらはココナッツとレーズンのクッキー。
たかこ@caramel milk teaさんの“ほんとうにおいしく作れる”クッキーレシピ [ 稲田多佳子 ] を参考にしました。
この2つのクッキー、実は生地は同じ。
半量はアイスボックス成型で、残りは手で丸めて焼き、焼成後に粉砂糖をまぶしてあります。
カリカリとほろほろ、と同じ味でも食感が違うとまた印象が違って、面白い♪

054.JPG

こちらはごまと甘納豆の和風クッキー。
大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピ のレシピです。
ほろほろとしていて、ちょっとポルボローネのような食感。

058.JPG

友人宅への手土産用にラッピング
コストコへ出掛けて、仕分けがてら、久しぶりにのんびり友人宅でおしゃべりしてきました
子どもが小さい頃はよくこういうランチ会やお茶会をしていましたが、
最近はほとんどのママ友が仕事をしていて、
平日に友人宅でのんびりお茶する機会もなかったので、とてもリフレッシュできました
おいしいレストランでランチもいいけれど、
おうちでゆっくり♪というのもリラックスできて楽しい(*´∀`*)


当店人気NO1!オーブンでも冷凍でも使えますシリコンゴム型majimayaオリジナル『ラバーロゼ』シリコンモールド


人気のフィナンシェ型ですスーパーシリコン加工 ラフト型 6P 【スティックフィナンシェ】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.28 22:25:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: