Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

・2025年05月
2025年04月
・2025年03月
・2025年02月
2025年01月
2017年05月02日
XML
昨日習ったばっかの曲です。
何箇所かとちります。
バリバリイラン人のノリの曲で、
私はある部分のリズムがなかなか呑み込めず、久しぶりに手こずりました。
何時もの倍も時間がかかりました。
それでも私を責めず、できたら次から三十分前に来なさい、そうすればトムバクとダフの時間が不足しないでしょう?っと先生は仰ってくださいました。

昨日はたいへん疲れさせてごめんなさい、先生。m(_ _)m

お詫びの気持ちからせっかく教えてくださったことを、忘れないように昨夜のうちにおさらいしました。



Niloofar です。

Niloofar は睡蓮花のことで女の子の名です。

Niloofarという名の女性への恋情を歌ってます。



Jalalさんが歌う本物は こちら です。

イランのリズムと男性の踊りをご覧になりたい方はどうぞ。
結婚式なんかでも流れていた曲のように思います。

いろんな人が歌っています。国民楽曲集の中に入っている曲でしたが、
先生は楽譜を使わず何時もキーボードで弾いているのを
サントゥールでも弾けるように音階を変えて教えてくださいました。







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【旋律は流れ背を押すわが不足補い前へ進み続けよと】


先生に過去に指摘された誤った悪い部分や癖で、治らないものが多々ある。私の努力不足なのか、時がまだ至っていないから治らないのかわからないけれど、そういうものを出逢った楽曲に指摘され、旋律を弾きながら不十分を少しでも満たすように教え促されているように最近よく感じる。


楽曲との出逢いにも人との出逢いの共通を見出しているこの頃です。



追記

先生はきっとそういうことをよくおわかりで、よほど悪い癖でなければ何度も言わないし、とにかく私が続けるように飽きないようにぴったりな楽曲を提示してくださるように思う。

これまで習った曲は100曲は軽く超えてているように思う。先週から少しずつリストにしているところ。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月02日 15時29分21秒
[短歌・俳句如きもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

朝顔とゴーヤにネッ… New! chiichan60さん

ロウキ ついに キ… New! lavien10さん

雨が降る前にエント… かにゃかにゃバーバさん

早生品種の田植えは… 天野北斗さん

斉明天皇を訪ねて 3… 薔薇豪城さん

久しぶりに たがめ48さん

よよよちゃん ado キイロマン☆彡さん

コメは真空パックに… shophunterさん

オパライト4号機の改… 猫に足を踏まれるさん

靖国に行ったりお墓… こうこ6324さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: