>☆そうでしたか。でもそのHPを知らないんですよ~

雲峰さんのリンクから行けます。
そこでコピーしたのですが、字がコピーされただけでしたね、ごめんなさい。


(2011.05.11 17:59:27)

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2011.05.10
XML
カテゴリ: ウルトラマラソン
 この連休中に私は2度峠越えマラニックを敢行しました。1回目は4月30日(土)に関山トンネルを越えて山形県のJR天童駅まで62.4km。そして2回目は5月5日(木)に国見峠を越えてJR福島駅までの80kmでした。関山トンネル越えの方は道幅が狭く、交通量が多いこともあって多少冒険的な要素がありましたが、国見峠越えの方はほとんど歩道を走れて安全だったし、峠の標高も300m程度で楽に感じたものです。


 さて、この連休中に行われた超長距離のレースについて、知り得た情報を以下に記しておきます。どなたか情報をお持ちの方がおられましたら、是非ご教示願います。


さくら道>名古屋~金沢258km 4月30日(土)朝7時スタート

 知り合いで完走されたと聞いたのは、ぼくしーどん、凛峰さん、さり~♪さん(ちっちさんのご主人)です。今年は初日から冷たい雨に悩まされたようですね。テラさんが左足首痛で、星峰さんが夜間に3回転倒で怪我して、Kさんが震災後の練習不足のため、残念ながら116km地点の白鳥でリタイヤされたようです。Kさんのご主人のDさんと、K藤さんの消息はつかんでおりません。

 ぼくし~どんの記録(参考)4月30日(土)15:26関高架橋下(57km地点)通過 18:12美並道の駅通過 5月1日(日)8:20荘川桜通過 11:48白川郷10km手前 13:01白川郷入口(175km) 15:45合掌大橋通過 18:26上梨トンネル 23:14福光駅(226km地点) 5月2日(月)8:23金沢ゆめの湯ゴール

 さり~♪さんの記録 46時間58分

 ぼくし~どんは今回が6回目の挑戦だったそうです。2月の大村湾一周(160km)では夜間に雪の中を走り、その後も夜間の帰宅ランなどで練習したようです。やはり完走を目指して練習を重ねた成果が出たように思います。一方宮城UMCの仲間達は、震災後の練習不足に泣いたようで、今回はちょっと不運な面がありましたね。


川の道>東京~新潟520km 4月30日(土)9時スタート

 宮城YMC仲間のO川さんは5月1日(日)の深夜2時ごろ埼玉県寄居市の「はぐれ駅」(107km地点)周辺を走っていたそうですが、目の前でレースに参加していたランナーが飲酒運転の車に撥ねられて死亡。警察に参考人として呼ばれ、長時間事情聴取を受けた由。その後警察の指導で、同レースは直ちに中止になったそうです。

 宮城YMC仲間のK合さんは、O川さんが遭遇した死亡事故の少し前に、CP4周辺(埼玉県熊谷市)で転倒して怪我し、リタイヤしたみたいです。やはり夜の道は色んな危険が潜んでいますね。それにしても順調に走っていたO川さんにとっては目の前で起きた悲惨な事故を目撃し、警察に呼ばれ、挙句の果てはレースが中止になるなど散々な結果となり、さぞ残念だったことと思います。謹んで亡くなられたランナーさんの冥福をお祈りいたします。


青森~下関1521kmフットレース>4月23日(土)青森スタート

 「佐渡島一周」仲間のニセコさん(T内さん)は4月26日(火)17:35 332.8km地点の山形・新潟県境を通過。5月8日(日)18:42鳥取市鳥取砂丘オアシス広場(1088.2km地点)到着。目下下関に向けてレース中。


萩往還道>250kmの部

 宮城UMCの仲間であるT田さんが参加していました。レースは既に終了していますが、今日現在まだニュースがありません。さて、どうしたのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.10 17:19:09
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


快調ですね  
TAN さん
ご無沙汰してしまいました。
ブログを久しぶりに拝見しました。
あれから2か月ですね。
もう以前の生活に戻ることができたのでしょうか。

相変わらず精力的で快調ですね。
安心しました。
それにしても62Km、それから5日目に80Kmhはびっくりです。
うらやましいです。
私は10Kmを走るのにも歩きが入る状態です。
マックス爺さんの走りに刺激されました。
数日の内に20Km以上を走ってみたいと思います。

次なる雄大な計画もあることでしょう。
大いに走ってください。 (2011.05.10 21:32:39)

Re:快調ですね(05/10)  
マックス爺  さん
TANさんお早うございます。&コメントありがとうございます♪

>ご無沙汰してしまいました。
>ブログを久しぶりに拝見しました。
>あれから2か月ですね。
>もう以前の生活に戻ることができたのでしょうか。
☆すっかり前の通りではありませんが、お陰様でそれなり
に心の安寧は保たれています。

>相変わらず精力的で快調ですね。
>安心しました。
☆連休中は他にすることもなく、暇だったのですよ。
それに冒険もしてみたかったし。(笑)

>それにしても62Km、それから5日目に80Kmhはびっくりです。
>うらやましいです。
☆これは自分でもちょっと心配でした。2回目の時には、
足に疲れが残っていて、スピードも出なかったんですよ。

>私は10Kmを走るのにも歩きが入る状態です。
>マックス爺さんの走りに刺激されました。
>数日の内に20Km以上を走ってみたいと思います。
☆そうでしたか。ちょっと長距離も試して見た方が良い
と思います。走れなくなったら途中で歩きを入れても
良いですものね。

>次なる雄大な計画もあることでしょう。
>大いに走ってください。
☆ありがとうございます。次なる冒険コースも考えてありますよ。(笑)
(2011.05.11 04:14:12)

さくら道  
ちっち さん
みちのくラン仲間のゆのさんも完走しました。
俳句で綴るさくら道完走レシピ 温泉川海峰さんのホームページ
掲示板に仙台出身のTさんの近況も載ってます。 (2011.05.11 06:34:57)

Re:連休中の超長距離レース(05/10)  
おはようございます~。
こちらも、昨日は最高気温28度・とっても暑く感じましたよ・・・
帰宅ラン、疲れが出ないように気を付けて楽しんで下さいね^^^。
今日は、朝から雨になっていますが、保険所かんないの全体総会に今から出かけ増す。
一時間は車で走ることになります・・今年の総会もこれでお終い・・・
行って来ます。
(2011.05.11 07:55:32)

Re:連休中の超長距離レース(05/10)  
S木 さん
 Aさん、こんにちは(^_^)/~
 80k完走、たいしたものですね!ブログを拝読する分には、本当に楽しそですが、ランナーとしては辛さも十分承知していますので驚きです。次のマラニック楽しみにしてます。

 T田さんの情報、3日にバスに収容とのこと。詳細はこんどの土曜日に【あさとあゆ】の総会があるので、その場で。 (2011.05.11 11:37:20)

Re:さくら道(05/10)  
マックス爺  さん
ちっちさん今日は~!!コメントありがとうございます♪

>みちのくラン仲間のゆのさんも完走しました。
☆そのニュースは多分星峰さんのブログで知ったはずです。

>俳句で綴るさくら道完走レシピ 温泉川海峰さんのホームページ
>掲示板に仙台出身のTさんの近況も載ってます。
☆そうでしたか。でもそのHPを知らないんですよ~(泣)
(2011.05.11 14:53:40)

Re[1]:連休中の超長距離レース(05/10)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さん今日は~!!いつもコメントをありがとう
ございます♪

>おはようございます~。
>こちらも、昨日は最高気温28度・とっても暑く感じましたよ・・・
☆きゃ~。もう夏の暑さですね!!

>帰宅ラン、疲れが出ないように気を付けて楽しんで下さいね^^^。
☆ありがとうございます。距離が少し長くなり、坂も厳し
くなったため、確かに疲れますね。

>今日は、朝から雨になっていますが、保健所かんないの全体総会に今から出かけます。
☆あらま。いつも忙しそうですね!!

>一時間は車で走ることになります・・今年の総会もこれでお終い・・・
>行って来ます。
☆お疲れ様です。気をつけて行ってらっしゃ~い♪
(2011.05.11 14:57:30)

Re[1]:連休中の超長距離レース(05/10)  
マックス爺  さん
S木さん今日は~!!こめんとありがとうございます♪

> Aさん、こんにちは(^_^)/~
> 80k完走、たいしたものですね!ブログを拝読する分には、本当に楽しそですが、ランナーとしては辛さも十分承知していますので驚きです。次のマラニック楽しみにしてます。
☆ハハハ。途中で足が痛くなったので心配してましたが、
何とか目的地まで走り通すことが出来て幸いでした♪(笑)
次回はもう少し先になりそうです。

> T田さんの情報、3日にバスに収容とのこと。詳細はこんどの土曜日に【あさとあゆ】の総会があるので、その場で。
☆そうでしたか。今年は震災の影響で、あの時期はなかなか
練習どころではなかったですものね。残念ですが、来年また
挑戦して欲しいものです。よろしく伝えてくださいね~!!
(2011.05.11 15:01:08)

Re[1]:さくら道(05/10)  
ちっち さん

Re[2]:さくら道(05/10)  
マックス爺  さん
ちっちさん今日は~!!わざわざのコメント、ありがとう
ございます♪

>>☆そうでしたか。でもそのHPを知らないんですよ~

>雲峰さんのリンクから行けます。
>そこでコピーしたのですが、字がコピーされただけでしたね、ごめんなさい。
☆フフフ。私もあの後、雲峰さんのリンクから行けると
気づいてお訪ねしてみましたよ。立派な俳句も拝見しました。(笑)
(2011.05.12 16:42:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: