マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2013.04.15
XML
カテゴリ: ランニング全般
先日仙台でもソメイヨシノの開花宣言が出た後、近所の公園まで走りに行きました。ここは仙台市内でも有数の桜の名所で、季節になれば毎年大勢の花見客で賑わうところです。ソメイヨシノはまだ早くても、きっと何らかの桜は咲いているはず。それを確かめに行こうと思ってのことでした。ここは桜の種類が多く、約1カ月間いろんな桜を楽しむことが出来るのですよ。それに撮影の練習にもなりますしね。


公園1.jpg


 公園はこんな感じです。芝生の広場を囲んでたくさんの品種の桜が植えられています。広々として気持ちの良いこの公園には、四季を通じてたくさんの市民が遊びに来ます。数年前まではワンちゃんを放し飼いにして「ドッグラン」のようになっていました。中には犬が嫌いな人もいるので、さすがにこれは禁止されました。


公園2.jpg


 私の走るコースは芝生の広場よりもっと奥の林の中まで続いています。1周すると約800m。夏は朝露で靴下が濡れたり、泥だらけになったりします。それでもコンクリートやアスファルトよりずっとやさしいので、寛いだ気分になりたい時など私はここに来ます。林の一角にはカタクリの群落もあるのですが、まずは早咲きの桜を幾つか紹介しましょう。


サクラ1.jpg


サクラ2.jpg


サクラ3.jpg


ちびサクラ.jpg


しだれ1.jpg


しだれ2.jpg


幹から花.jpg


 この日はまだ閑散としていましたが、きっと先週末は花見客で賑わったことでしょう。私達の走友会でも月末にここでお花見をする予定です。きっとその頃は、八重桜が咲き出しているのではないかと楽しみにしています。<続く>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.15 17:28:33
コメント(6) | コメントを書く
[ランニング全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: