マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2013.09.02
XML
カテゴリ: ランニング障害
 8月30日(金)。雨のち曇り。蒸し暑い日で、最高気温は32度に達した。キュウリ1本、雲南百薬、ツルムラサキ収穫。生協受け取り。楽天はソフトバンクに勝ちマジック25に。

 午後自転車に乗ってM公園へ。少し草が濡れている。朝露が十分に乾かなかったようだ。それでも競歩トレーニングは続く。時計廻りで4周。反時計廻りで4周。合計6.4kmに1時間12分40秒を要す。この日は新しい粉末を試した。クエン酸とアミノ酸が入ったサプリメント。それを水で溶かし、ペットボトルに入れて飲む。



コバギボシ.jpg コバギボシ?



 長距離を走るウルトラマラソンでは、長時間飲み続けるため最後には同じ味に飽きてしまうのだが、これは良さそう。さて競歩と言えば、レース中競歩の選手に抜かれたことがある。最初は数年前の「秋田内陸」だった。50kmほど過ぎた辺りで後から抜かれたが、とても追いつけるスピードではなかった。

 2度目は今年の「いわて銀河」。こちらは早々に20km手前で抜かれた。競歩の一番長いレースは確か50kmだと思うが、練習で100kmを歩くとは凄い。そして宮城UMCの走友K村さんのことを思い出す。数年前の「薬莱山とお足」では、一生懸命手を振って歩いていた。同学年の彼女もとうとう走れなくなったのかと同情しながら、私は追い越して行ったのだ。



アカツメクサ.jpg アカツメクサ



 だが自分がこんな状態になって初めて分かる。あの時彼女は、必死だったのだろう。歳を取れば誰しも筋力が落ち、以前のスピードでは走れなくなる。それでも何とか好きなウルトラを続けたい。彼女はきっとそんな想いだったのだと思う。夜、背中が苦しい。脹脛にも張りがある。競歩トレーニングは距離が短い割に、かなりハードだ。

 前日撮った野生のヒガンバナは、「キツネノカミソリ」と言う名だと、himekyonさんが教えてくれた。わざわざありがとうございます。それにしても不思議な名前だ。



アザミの仲間.jpg アザミの仲間


 8月31日(土)曇り。シソ、シシトウ11本、ピーマン4個収穫。自室の掃除と、掃除機の掃除。この日は午前中から競歩トレーニングへ行った。夕方は雨の心配があったためだ。芝生や草原が濡れていたため、いつもの800mコースから、舗装道路を中心とした700mのコースに変更。公園内では近所のN中学校の駅伝部が練習をしていた。1週間後にレースがあるらしい。大勢の生徒がタイムトライアル中。指導の先生は4人。どうやら芝生の部分を400mトラックに見立てて走っているみたいだ。



西多賀中2.jpg西多賀中1.jpg



 この中学校は市内で一番強く、毎年のように優勝しているようだ。確かにこれだけ熱心に練習していたら強くなるはずだ。だが、1年生の足にはほとんど筋肉がついておらず、まだ弱そうな感じ。彼らの練習ぶりを横目に競歩に励む。この日は8.4kmを1時間24分18秒の練習。楽天は辛島が先発して負け、マジック25のまま。

 競歩トレーニングを開始してこの日で4日目。先ず第1に、競歩は結構強い運動であることが分かった。この結果体重が減り、体調が改善された。第2はさほど体重がかからないため、足(脚)への負担が少ないと感じた。疲労感が酷いのは普段ランでは使わない筋肉を使うためだろう。第3は運動することで気分も良くなった。第4は不整地を歩くため下半身の筋肉が鍛えられ、バランスが良くなった。これは効果がありそうだ。<続く>



不明1公園.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.02 05:31:02
コメント(12) | コメントを書く
[ランニング障害] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:試行錯誤(3)(09/02)  
86net  さん
おはようございます、
ここ2日ほど熱低のえいきょうにて雨の日が続いておりますが、蒸し暑いですよ。
子供たちもいよいよ競歩トレーニングが始まり、シーズン入りですね。 (2013.09.02 05:33:02)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
86netさんお早うございます!!
早々のコメント、ありがとうございます♪

>おはようございます、
>ここ2日ほど熱低のえいきょうにて雨の日が続いておりますが、蒸し暑いですよ。
☆そうですね。こちらもムシムシしています。
これじゃ夏へと逆戻りですね。(泣)

>子供たちもいよいよ競歩トレーニングが始まり、シーズン入りですね。
☆中学生は駅伝部です。今週末のレースに向けて、
一生懸命走っていますよ~♪
(2013.09.02 05:41:16)

Re:試行錯誤(3)(09/02)  
おはようございます~。
何時もご訪問有り難うございます^^。
昨日はッコ値らも午後から雷雨でした、今朝は涼しい朝に成っています。

競歩トレーニングを開始してこの日で4日目・体調に変化も有り、良い運動ができ良かったですね^-^。
筋肉のも付いて、体重も減った様子効果が出始めてきたよすですね。

今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。
(2013.09.02 05:41:18)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さんおはよございます♪
早々のコメント、ありがとうございます♪

>おはようございます~。
>何時もご訪問有り難うございます^^。
☆こちらこそ、いつもありがとうございます♪

>昨日はこちらも午後から雷雨でした、今朝は涼しい朝に成っています。
☆台風崩れの低気圧が各地に雨をもたらしたようですね。
仙台は未明に雨が降ったようです。こちらも今朝は
涼しいですよ♪(笑)

>競歩トレーニングを開始してこの日で4日目・体調に変化も有り、良い運動ができ良かったですね^-^。
☆疲れますが、その分トレーニング効果が出ているようです。(笑)

>筋肉も付いて、体重も減った様子効果が出始めてきたよすですね。
☆体調が良くなったのが嬉しいですね。体の心配を
せずに生活出来るのがありがたいです。(笑)

>今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。
☆どうもありがとうございます。今日も猛練習です。(笑)
よっちゃんさんも、素敵な一日になりますよう♪
(2013.09.02 05:46:55)

Re:試行錯誤(3)(09/02)  
yuriccyo☆  さん
凄いです!!
競歩のトレーニングをきちんと続けられて検証され、効果もあがっていますね。
気分転換にもなって体重まで落とせたり、一石何鳥でしょうか?
きっと良い結果に繋がると思います(^.^)

(夫は都会が大嫌いで仕事もあるのでお留守番。
朝、出勤する時にメイがケージに入らなかったのでしょう。
我が家は奥まった分譲地に建っているので、車も人も関係者以外通らないので、ご近所も塀のない家の方が殆どなんですよ) (2013.09.02 07:08:20)

Re:試行錯誤(3)(09/02)  
misuta_nippa  さん
おはようございます
頑張ってる様子が書き込みの文章から伝わってきます 無理せず頑張ってください
走りと違い歩きだと周りの花々が良く見えるでしょう(^^) (2013.09.02 07:49:16)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
yuriccyo☆さん今日は~!!
コメントありがとうございます♪

>凄いです!!
>競歩のトレーニングをきちんと続けられて検証され、効果もあがっていますね。
☆ハハハ。これはねえ、予想外の効果ですよ。自分でも
ビックリです。やはり院長の指導は正しかったようです。

>気分転換にもなって体重まで落とせたり、一石何鳥でしょうか?
>きっと良い結果に繋がると思います(^.^)
☆どうもありがとうございます。励みになります♪(笑)

>(夫は都会が大嫌いで仕事もあるのでお留守番。
>朝、出勤する時にメイがケージに入らなかったのでしょう。
>我が家は奥まった分譲地に建っているので、車も人も関係者以外通らないので、ご近所も塀のない家の方が殆どなんですよ)
☆ふむふむ、なるほどなるほど。情景が目に浮かぶようです♪
自宅を建てたばかりの頃、近所の高校生がバスに乗り
遅れまいとして、我が家の庭を横切って行ったことが
ありました。これじゃ拙いと思い、塀を立てた次第です。(笑)
(2013.09.02 08:25:22)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
misuta_nippaさん今日は~!!
コメントありがとうございます♪

>おはようございます
>頑張ってる様子が書き込みの文章から伝わってきます 無理せず頑張ってください
☆どうもありがとうございます。無理せずと言いたいところ
ですが、院長の指導がなかなか厳しくて草臥れます。(笑)

>走りと違い歩きだと周りの花々が良く見えるでしょう(^^)
☆ハハハ。そうですね。花も良く見えますが、草に隠れて
いる「穴ぼこ」も良く見えるので助かります。(笑)
(2013.09.02 08:29:30)

Re:試行錯誤(3)  
himekyon さん
4日間で効果がでるとは凄い!
himekyonはなまけものですので、ダメです(>_<)
やっぱり何事も努力すれば結果がついてくるんですね、 (2013.09.02 13:37:46)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
himekyonさん今日は~!!
いつもコメントを、ありがとうございます♪

>4日間で効果がでるとは凄い!
☆これも院長の指示が適切だったお陰でしょうね♪
自分でも大変驚いています。(笑)

>himekyonはなまけものですので、ダメです(&gt;_&lt;)
>やっぱり何事も努力すれば結果がついてくるんですね、
☆ハハハ。爺は暇人なので、こんなトレーニングを
する時間の余裕があって良かったです。(笑)
(2013.09.02 15:36:26)

Re:試行錯誤(3)(09/02)  
トレーニングをして痛みが出ないのは嬉しいですね。
つい走りたくなってしまいそうですが今はじっと「我慢の子」ですよ(笑) (2013.09.02 22:05:47)

Re[1]:試行錯誤(3)(09/02)  
マックス爺  さん
マッカーサーさんお早うございます!!
夜分のコメント、ありがとうございます♪

>トレーニングをして痛みが出ないのは嬉しいですね。
☆そうなんです。それが一番ですね♪

>つい走りたくなってしまいそうですが今はじっと「我慢の子」ですよ(笑)
☆それがねえ・・。この日は最後に芝生を走ってみました。
わずか50mだけでしたけどね。(笑)
(2013.09.03 03:32:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: