マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2014.12.01
XML
カテゴリ: スポーツ関係
 奈良の旅日記を書いているうちに12月になった。明日香村の話が7回、山の辺の道の話が7回、そして斑鳩の里の話が7回、合計21回。この後も平城宮跡での話があるのだが、これだけ続けば中にはうんざりする人も出て来るだろう。そこで暫く別なテーマで書こうと思う。タイトルの「でじゃぶ」はフランス語で「既視感」と訳されている。つまりいつか観たことがあるような感覚とでも言おうか。まあ、そんなことをあまり気にせず読んでほしい。


実5.jpg

 大相撲九州場所は白鵬の優勝に終わった。鶴竜に先行された白鵬だが、終わって見れば32回目の優勝。これで大鵬の偉大なる記録に並んだ。この先は前人未到。まだ若い彼なら、まだまだ記録を重ねるに違いない。鶴竜、日馬富士の2人の横綱とは風格が違う。この差はなかなか埋められないのではないか。

 琴奨菊、豪栄道の日本人大関はそろって負け越し。勝負の世界は厳しく、来場所続けて負け越せば大関から陥落する運命。果たして危機から脱出出来るだろうか。話題の逸ノ城は新関脇の座を守り切った。まだ立ち会いが安定しないが、相撲を覚えたらさらに強くなるのは間違いない。一方の遠藤は10勝5敗の好成績。彼もまだまだ強くなる可能性が残されていると思うのだが、果たしてどうか。


実3.jpg


 メジャー、NYメッツの松坂投手が来季は日本球界に復帰する。最近は肘の怪我で苦しんでいた彼。今季も一軍に上がったのは遅く、2勝3敗の成績に終わった。「松坂世代」と呼ばれた彼も、メジャーではかなり苦しんだ。来季はソフトバンクで投げるようだが、まだまだ頑張って欲しい。しかしメジャーで活躍している日本人選手の多いこと。上原などはかなりの高給取り。確か40歳になるイチローの来季はどうなるんだろうね。


実8.jpg

 我が東北楽天でも来季はAJの姿が見られない。自由契約選手になったのだ。今季は打率が0.221でホームランが24本、打点71では年俸4億円が高過ぎると球団は判断したのだろう。前年の優勝から一転してパリーグの最下位に陥落した今季。ファンもその悲哀を十分味わったと思う。

 松井稼は来季は外野手登録になるようだ。FA資格を取った嶋は残留を決めた。巨人は捕手の阿部をファーストにコンバートして嶋を獲る構えを見せたが、楽天球団は将来の監督を約束して彼を引き止めたとも聞く。高校生ドラフト1位の安楽は果たしてどんな風に成長してくれるか。気になるのが今後の補強計画だ。


実1.jpg

 最近気になっていたのがベガルタ仙台。J1の14位でJ2降格のギリギリラインに立っていたからだ。それが先日の徳島ヴォルティスとの試合に勝って、ようやくJ1残留が決まった。手倉森前監督がアンダー21の監督に抜擢されてから急に弱くなったベガルタ。楽天がビリでもしベガルタがJ2降格になったら、仙台のスポーツファンはきっとガッカリしただろう。来季はどちらももっと強くなって、熱い応援がしたいのがファンの本音だと思うんだけどなあ。


実7.jpg

 スポーツでもう一つ気になるのが競泳の富田選手。アジア大会で韓国人記者のカメラを盗んだ疑いで出国停止処分を受け選手団から追放された。彼は罪を認めて罰金を支払って帰国し、勤務先を解雇された。だが被害者が寛大な措置を求めたことにより、水泳連盟からの永久追放は免れている。

 その彼が、自分は盗んでいないとしてこの度韓国で裁判を起こすらしい。彼の話によれば、自分が知らないうちに誰かがカバンの中にカメラを入れたと言う。70万円の高額なカメラが1人でカバンに飛び込むはずがない。真相はどうなのか。韓国側の謀略があったのか、なかったのか。謎の解明はこれからだ。ただし韓国の司法界は、最近尋常とは思えない判決を下すことで有名。日本人選手のえん罪が果たして証明出来るかが注目される。


ウメモドキ.jpg


<11月のラン&ウォーク>
ラン回数:4回 ラン距離:42km ウォーク:82km 月間合計:124km 年間合計:1944km うちラン:1083km これまでの累計:85535km

 風邪と体調不良で、全く走ることが出来なかった11月。今月は少し頑張りたいなあ。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.01 07:21:47
コメント(14) | コメントを書く
[スポーツ関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
おはようございます
きょうもどんより・・・まっ、編編に燃えているからいいのですが、お日様がこいしい今日です。
今回の相撲は面白く見ていました。
心情的には、日馬富士応援していたのですが・・
しかし、モンゴル人ん10人以上?外国人多いね・・日本の国技なのね・・・どうしても遠藤に頑張ってと力がはいります。
反対に、アメリカでの日本選手・・いいぞ!と応援よ。
松坂・・帰ってきますね。
来年は野球もサッカーも頑張ってほしいね・・・

12月になっちゃったね・・・ (2014.12.01 09:42:04)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
田舎のシルビアさん今日は~!!
コメントありがとうございます♪

>おはようございます
>きょうもどんより・・・まっ、編編に燃えているからいいのですが、お日様がこいしい今日です。
☆ふふふ。お天気が悪くてもシルビアさんには
室内での編み物があるんですねえ♪(笑)

>今回の相撲は面白く見ていました。
>心情的には、日馬富士応援していたのですが・・
☆あらまあ。日馬富士ファンとは珍しい!!

>しかし、モンゴル人ん10人以上?外国人多いね・・日本の国技なのにね・・・
☆彼らはハングリー精神が違います。白鵬が
入門した当時は体重がわずか62kgだったとか。
そこから鍛え上げたのは凄いです!!

>どうしても遠藤に頑張ってと力がはいります。
☆ハハハ。分かるなあ、その気持ち♪

>反対に、アメリカでの日本選手・・いいぞ!と応援よ。
>松坂・・帰ってきますね。
☆こちらも年俸が日本とは全然違います。
まさに実力本位の世界ですものね。

>来年は野球もサッカーも頑張ってほしいね・・・
☆本当ですね。熱い応援がしたいです!!

>12月になっちゃったね・・・
☆早いもんだ。これからどんどん寒くなりそうですねえ。 (2014.12.01 09:57:09)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
お早うございます。
ご訪問有難うございます。
こちらも雨の朝です。

九州場所は白鵬の優勝、やってくれましたね^-^。
松坂投手が来季は日本球界に、肘の怪我、大丈夫なんでしょうね^^。
楽天球団、来期は???気掛かりでしょうね。
スポーツ選手も大変でしょうね?。
師走に・良い一日をお過ごし下さいね。
(2014.12.01 10:34:00)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さん今日は~!!
いつもコメントを、ありがとうございます♪

>お早うございます。
>ご訪問有難うございます。
☆いえいえ、どう致しまして~♪(笑)

>こちらも雨の朝です。
☆今日までは暖かいのですが、明日から急速に
寒くなるみたいで、仙台も初雪が降りそうです。

>九州場所は白鵬の優勝、やってくれましたね^-^。
☆大記録達成でしたね。凄い努力家だと感心しています♪

>松坂投手が来季は日本球界に、肘の怪我、大丈夫なんでしょうね^^。
☆あれだけの剛腕投手ですが、彼は日本球界の方が
合っていたかもねえ。今後の活躍を期待しています♪

>楽天球団、来期は???気掛かりでしょうね。
>スポーツ選手も大変でしょうね?。
☆どのスポーツもみな大変でしょうね。
体が資本だし、常に向上心がないとね。

>師走に・良い一日をお過ごし下さいね。
☆どうもありがとうございます。
よっちゃんさんもお元気でね~♪
-----
(2014.12.01 11:16:45)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
こんにちは。
相撲界のことはよくわかりませんが、
御ひいき筋の接待など稽古時間が十分でなかったり・・・、
裏側は大変だと思いますが白鵬は強いね。

競泳の富田選手・・・
なぜ罪を認めたのかなぁ~と思います。
JOCの柳田氏が立ち会われたのに・・・。不思議ですね。 (2014.12.01 12:01:52)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
お散歩うさぎさんさん今日は~!!
いつもコメントを、ありがとうございます♪

>こんにちは。
>相撲界のことはよくわかりませんが、
>御ひいき筋の接待など稽古時間が十分でなかったり・・・、
>裏側は大変だと思いますが白鵬は強いね。
☆心構えが良いし、稽古も十分。そして大きな
怪我をしてないこと。それが強さの秘密でしょう。

>競泳の富田選手・・・
>なぜ罪を認めたのかなぁ~と思います。
>JOCの柳田氏が立ち会われたのに・・・。不思議ですね。
☆この事件は産経新聞前ソウル支局長の事件と
連動してるのではないかと考えています。
つまり支局長は罪を認めないため出国出来ず、
富田選手は罪を認めて帰国出来たのではないかと推察
しているのですが、実態は謎です。
(2014.12.01 13:26:16)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
misuta_nippa  さん
こんにちわ
何時もコメントありがとうございます 風邪がまだ全快して無い様ですのでしっかり養生してください
それとランとウオークの距離の記録にはビックリですね 体調整えてもっともっと記録をのばしてください

私は12月3日に凄腕?の教授様の予備検診に行く事になりました
そして元気な元の体に戻る予定ですのでお互い体調管理をしっかりやりましょう  (2014.12.01 15:28:40)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
misuta_nippaさん今日は~!!
わざわざのコメント、ありがとうございます♪

>こんにちわ
>何時もコメントありがとうございます
☆いえいえ、とんでもありません。(笑)

>風邪がまだ全快して無い様ですのでしっかり養生してください
☆どうもありがとうございます。かなり良く
なって来ましたので、ご安心くださいませ~♪(笑)

>それとランとウオークの距離の記録にはビックリですね 体調整えてもっともっと記録をのばしてください
☆だいぶ走れなくなりました。今後は無理せずに
ランニングを楽しみたいと思っています。(笑)

>私は12月3日に凄腕?の教授様の予備検診に行く事になりました
>そして元気な元の体に戻る予定ですのでお互い体調管理をしっかりやりましょう 
☆それは良かったです。上手く行くと良いですね。
お互いにこれからも頑張りましょう♪(笑)
(2014.12.01 15:51:57)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
こんにちわ

寒くなって来ましたね
冬到来ですよ
ニュースが盛りだくさんですね
見るのも聞くのも忙しいです (2014.12.01 16:41:00)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさん今晩は~!!
コメントありがとうございます♪

>こんにちわ
>寒くなって来ましたね
>冬到来ですよ
☆明日からはグッと冷え込むようですね。
こちらは真冬の寒さになるとか。(泣)

>ニュースが盛りだくさんですね
>見るのも聞くのも忙しいです
☆あらまあ、そんなに忙しいのですか~?
どうぞ体調に気をつけてね~!!
(2014.12.01 17:12:53)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
yuriccyo☆  さん
奈良の日記が21回も続いたのですね!
それにまだ続編もあるのですから
それだけ中身の濃い旅だった、という事でしょう♪
今年も残す所一ヶ月となりましたね。
お互いに風邪に気をつけて、まずは健康で過ごしましょう!! (2014.12.01 19:23:44)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
yuriccyo☆さん今晩は~!!
コメントありがとうございます♪

>奈良の日記が21回も続いたのですね!
>それにまだ続編もあるのですから
>それだけ中身の濃い旅だった、という事でしょう♪
☆途中に2回ほど他のテーマを入れましたが、
21回も続いたのは充実した旅だった証でしょうね♪(笑)

>今年も残す所一ヶ月となりましたね。
>お互いに風邪に気をつけて、まずは健康で過ごしましょう!!
☆どうもありがとうございます。
来年に向かって、まだまだ頑張らねばと思っています。
yuriさんもどうぞお元気でね~!!
(2014.12.01 19:55:39)

Re:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
Huちゃん  さん
こんばんは。
奈良歴史探訪記ご苦労様でした。
楽しく拝見させて頂きました。
またのアップを楽しみにしています。 (2014.12.01 22:31:10)

Re[1]:でじゃぶ その1 スポーツの巻(12/01)  
マックス爺  さん
Huちゃんさんお早うございます!!
深夜のコメント、ありがとうございます♪

>こんばんは。
>奈良歴史探訪記ご苦労様でした。
>楽しく拝見させて頂きました。
>またのアップを楽しみにしています。
☆長くなりましたので少しお休みしていますが、
間もなく再開する予定です。(笑)
どうもありがとうございます♪
(2014.12.02 04:06:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: