マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2016.04.26
XML
カテゴリ: 写真
<M公園の桜 その1>


2-0旗.jpg2-1.jpg

 ここは私が良く散歩するM公園。足や膝の調子が良くなかった時は、この公園内をグルグル走っていました。土の道と芝生が、とても足に優しいからです。ここは丘の上で桜の名所。30種類以上の桜が次々と咲いて、お花見の期間が長いので有名な場所でもあります。

 戦前はこの丘の下に陸軍の仙台幼年学校がありました。戦後は東北大学の第二教養部が置かれ、私の2番目の職場もその木造校舎を2年間仮校舎として使用していていました。もう木造校舎はありませんが、懐かしい青春の思い出です。



2-8花見.jpg

 こんな風に、ソメイヨシノの時期は終わっても、まだお花見をする人の姿は絶えません。


2-6中シロタエ.jpg

 種類の桜のハーモニー。奥の白い桜は「シロタエ」と言う種類です。



2-9老人と老木.jpg

      ソメイヨシノの老木と老人達。


2-10新緑と桜.jpg

 新緑を背にした桜も素敵な風景ですね。ぽっ



2-10-1若木.jpg

 園内にはこのような若木も植えられています。



2-12山吹の小道.jpg

 園内の一角にはこのような山吹の小径もありますよ。また自然豊かなこの公園にはカタクリの群生地もあり、かつての古墳(円墳)が2つ残っています。



大島桜1.jpg

 ここからは桜を系統別に紹介します。最初の桜は大島桜系統の白い桜です。ただし私は詳しくないため、白の山桜が混じっているかも知れませんので、予めお断りしておきます。名札の付いてない樹が多いのです。



大島桜5遠望.jpg

 帰路に遠望した白い桜の巨木です。



大島桜4.jpg

 2種類の桜が咲いています。オオシマザクラとヤマザクラでしょうか。



大島桜3.jpg

          曇り空を背景に咲く桜には、冒し難い気品がありますね。


大島桜2.jpg

 こちらは青空を背にした白い桜です。



ヤマザクラ2.jpg

 花と同時に葉が出ているので、ヤマザクラ(山桜)の仲間でしょうか。



ヤマザクラ1.jpg

 一重の花弁のヤマザクラです。素朴な味わいがありますね。



ヨウキヒ0看板.jpgヨウキヒ1.jpg

 ヨウキヒ(揚貴妃)の若木で、もう散りかけでした。素朴な花びらで、天下の美女楊貴妃のイメージと合うのかどうか。



ヨウキヒ3.jpg

 逆光気味のヨウキヒです。



ヨウキヒ2.jpg

 中には既に散ってしまった花弁も写っていますが。



八重早咲き2.jpg

 八重桜がそろそろ咲き始めていました。この種類がこれからの主体で、5月初旬まで咲いています。



八重早咲き1.jpg

 これも八重桜の一枝ですが、もう満開状態ですね。



里桜1-1.jpg

 ここからはサトザクラ(里桜)です。薄いピンク色の八重桜です。


里桜1-2.jpg

 優しい色合いのサトザクラ。癒されますね。ウィンク


里桜1-3.jpg

 これもサトザクラです。あの「ヨウキヒ」が原種とのことで、驚きますね。


里桜1-4.jpg

 これでサトザクラはお終いですよ~!!


黄桜2.jpg

 名札は付いてませんでしたが、花がグリーン系なので「黄桜」の仲間であることは間違いないでしょう。花弁の縁がピンクで彩られている珍しい種類です。ぜひ名前が知りたいものですね。ぽっ


黄桜3.jpg

 便宜上ここでは「黄桜」としておきますね。


黄桜1縁どり有.jpg

 とても優雅な彩りです。黄桜の代表格であるウコン(鬱金)とギョイコウ(御衣黄)は、最終回の明日登場する予定です。どうぞお楽しみに~。<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.26 06:26:36
コメント(18) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
おはようございます。

東京の街中では、せいぜい暗渠のうえの遊歩道くらいが緑のスペースですが、
いいですね、こういう風にノビノビと広々と、気分良いですよねぇ!
30種類も桜があるのですか。。。
それはスゴイ。

うちのほうは、そろそろ私の大好きなジャスミンが・・・☆

(2016.04.26 06:15:48)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
ちゃおりん804さんお早うございます!!
早朝からのコメント、ありがとうございます♪

>おはようございます。
☆ハイ、お早うさん♪(笑)

>東京の街中では、せいぜい暗渠のうえの遊歩道くらいが緑のスペースですが、
>いいですね、こういう風にノビノビと広々と、気分良いですよねぇ!
☆そうなんです。割と自然が残っている公園で、私は1周すると700m
になるコースを作って走っていました。(笑)

>30種類も桜があるのですか。。。
>それはスゴイ。
☆いえいえ、多分40種類近くあるはず。三十数種と言われてますが、その後も
増えているようですので。(笑)

>うちのほうは、そろそろ私の大好きなジャスミンが・・・☆
☆ふふふ。ジャスミンは良い匂いがするので、私も大好きな花ですよ~♪(笑)
-----
(2016.04.26 06:36:25)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
ここもまたいいところですね。うらやましいです。こんなに住宅地に近く公園が整備されていて、何種類もの桜見物ができて。
処でつかぬことをお伺いしますが、走るときって、頭の中は
いろんな思いがわくのですか、それともただ無心に走るのですか。私は1キロも走ったことがありませんので・・・。 (2016.04.26 06:41:36)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
お早うございます。
いい天気の朝です
桜の花の色もいろいろですね
それぞれに地方によって違いますね
最後の緑ぽい桜はウコン桜かもね? (2016.04.26 06:41:44)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
ローズコーンさんお早うございます!!
今朝も早くからコメントを、ありがとうございます♪

>ここもまたいいところですね。うらやましいです。こんなに住宅地に近く公園が整備されていて、何種類もの桜見物ができて。
☆ここは戦前から公園だったところなんですよ。
その頃からせっせと植樹していたのでしょうね、きっと。(笑)

>処でつかぬことをお伺いしますが、走るときって、頭の中は
>いろんな思いがわくのですか、それともただ無心に走るのですか。私は1キロも走ったことがありませんので・・・。
☆ふふふ。常に色んなことを考えながら走っていますよ。ただし風景だけ
見ながら、ボーっとしてる時も多いのですが。(笑)
(2016.04.26 06:52:23)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
すずめのじゅんじゅんさんお早うございます!!
いつもコメントを、ありがとうございます♪

>お早うございます。
>いい天気の朝です
☆ふふふ。仙台もすっきり晴れましたよ~♪(笑)

>桜の花の色もいろいろですね
>それぞれに地方によって違いますね
☆種類による違いでしょうね。そして
その土地でどんな種類の桜を植えるかで、
特徴も出るのでしょうから。(笑)

>最後の緑ぽい桜はウコン桜かもね?
☆そうそう。色はウコンにそっくりですね。
でもこれにはピンクの縁取りがあるのよねえ。
それで一応別の場所に載せてみたのですが。(笑) (2016.04.26 06:57:03)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
こんにちは
わ~~~いろいろな種類があるのね・・・楽しませていただきました・・・
今日もいい天気・・のんびりしてられない・・・またね・・ (2016.04.26 09:49:42)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
Blue bird232  さん
マックスさん、こんにちわ♪
 昨日はありがとうございました。
 美しい桜の公園ですね、素敵な写真で楽しませて頂きました。
 私の、昨日載せた船上山万本桜公園も、色々な種類の桜が有って
 標高も高く、花期が非常に永く、色々な桜が楽しまます。
 毎年、八重桜の咲く時期に桜祭りが行われます。
 良い一日をお過ごしください。
  (2016.04.26 11:25:33)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
田舎のシルビアさん今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
>わ~~~いろいろな種類があるのね・・・楽しませていただきました・・・
☆ふふふ。まだ明日もありますよ。どうぞお楽しみにね~♪(笑)

>今日もいい天気・・のんびりしてられない・・・またね・・
☆午前中は病院へ行ってました。午後はまたHCかな?(笑)
(2016.04.26 12:17:23)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
Blue bird232さん今日は~!!
ご来訪とコメントを、ありがとうございます♪

>マックスさん、こんにちわ♪
> 昨日はありがとうございました。
☆とんでもありません。こちらこそどうもありがとうございます♪

> 美しい桜の公園ですね、素敵な写真で楽しませて頂きました。
☆ふふふ。どうもありがとうございます。それほど大きくない公園ですが、
桜の種類が多いため、結構長くお花見を楽しめる穴場はんですよ~。(笑)

> 私の、昨日載せた船上山万本桜公園も、色々な種類の桜が有って
> 標高も高く、花期が非常に永く、色々な桜が楽しまます。
> 毎年、八重桜の咲く時期に桜祭りが行われます。
☆午前中は病院に行っていました。後でお邪魔しますね。どうもありがとうございます♪

> 良い一日をお過ごしください。
☆どうもありがとうございます。午後は家庭菜園を面倒見ようかと。(笑)
(2016.04.26 12:23:42)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
こんにちは
近所の公園の桜ですね。
ソメイヨシノが終わって八重桜になって来たようですね。
ランニングして色公園とのことですね。
見慣れた風景なんでしょうね。
いろんな桜があっていいところですね。
そこがまるで自分の庭のようなものですね。
専門職の植木屋さんが手入れしてくれていて最高ですね。

(2016.04.26 15:40:37)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
カンちゃん0760さん今日は~!!
いつもコメントをありがとうございます♪

>こんにちは
>近所の公園の桜ですね。
>ソメイヨシノが終わって八重桜になって来たようですね。
☆ふふふ。桜の種類が多いので、色んな桜のお花見が1カ月以上続いて出来る
場所なんですよ~♪(笑)

>ランニングしている公園とのことですね。
>見慣れた風景なんでしょうね。
>いろんな桜があっていいところですね。
☆専ら冬の間は、風除けの意味でもこの公園で走ることが多くなりますね。(笑)

>そこがまるで自分の庭のようなものですね。
>専門職の植木屋さんが手入れしてくれていて最高ですね。
☆ところが区の予算不足で、下草刈りがやっとの有様で、なかなか整備が進まない
のが現状です。本当は桜の種類が分かるように、名札もつけて欲しいのですが。(笑)

-----
(2016.04.26 15:55:45)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you doing ?

急に蒸し暑くなってきて
今にも雨が降りそうな天気です。

もし新潟の越後湯沢
「苗場かぐらスキー場」へ
明日から予定通り5日間行っていたら
滑走の3日間のうち
2日間は雨だったかも。
涙の雨。。。。。ですね。

Have a nice day.

☆ 長崎から真心応援完了です

(2016.04.26 16:21:38)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
こんにちは~~。
ご訪問有り難うございます。

ボランティアから只今、帰って来ました~~~。
桜の色も、色々有り楽しめますよね^-^。
山吹の開花も素晴らしいですね^-^。
白花の桜の巨木、豪華に咲き誇っていますね~~。
ヨウキヒ(揚貴妃)の若木、これからが楽しみでしょうね~~。
流石に東北地方、桜も遅くまで見られますよね^^。
綺麗な桜を楽しませて貰いました。
(2016.04.26 16:42:31)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
神風スズキさん今日は~!!

>Good evening.
>How are you doing ?
>急に蒸し暑くなってきて
>今にも雨が降りそうな天気です。
☆あらまあ。西から天気が崩れて来てるんでしょうか?

>もし新潟の越後湯沢
>「苗場かぐらスキー場」へ
>明日から予定通り5日間行っていたら
>滑走の3日間のうち
>2日間は雨だったかも。
>涙の雨。。。。。ですね。
☆ハハハ。結果的には良かったのかもね。(笑)

>Have a nice day.
>☆ 長崎から真心応援完了です
☆どうもありがとうございます。こちらは
いつも通り朝方に応援完了です♪(笑)
-----
(2016.04.26 16:52:00)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
よっちゃん67さん今日は~!!
いつもコメントを、ありがとうございます♪

>こんにちは~~。
>ご訪問有り難うございます。
☆こちらこそ、いつもありがとうございます♪

>ボランティアから只今、帰って来ました~~~。
☆大変でしたね。どうもお疲れ様でした~!!(笑)

>桜の色も、色々有り楽しめますよね^-^。
>山吹の開花も素晴らしいですね^-^。
>白花の桜の巨木、豪華に咲き誇っていますね~~。
☆ふふふ。今の時期は結構花の多い公園かもね。(笑)

>ヨウキヒ(揚貴妃)の若木、これからが楽しみでしょうね~~。
☆大きくなったら、果たしてどんな樹になりますか♪(笑)

>流石に東北地方、桜も遅くまで見られますよね^^。
>綺麗な桜を楽しませて貰いました。
☆いえいえ、とんでもありません。ただ桜の種類が多いせいでしょう。(笑)
(2016.04.26 16:58:15)

Re:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
こんばんは。
途中で飛んでいきましたので、再度

今日、出先で八重桜の並木道を通りました。
楊貴妃は大阪造幣局でその年の桜に選ばれていたので
記憶に残っています。

糸括、関山、花染衣など八重咲きがありますが
花弁でなく一花で散るのでしょうか。
今日、道に沢山散っていました。
(2016.04.27 00:54:45)

Re[1]:新緑と桜の散歩道(2)(04/26)  
マックス爺  さん
お散歩うさぎさんさんお早うございます!!
深夜のコメント、ありがとうございます♪

>こんばんは。
>途中で飛んでいきましたので、再度
☆もう一個の方は消しましたよ~!!(笑)

>今日、出先で八重桜の並木道を通りました。
>楊貴妃は大阪造幣局でその年の桜に選ばれていたので
>記憶に残っています。
☆あらまあ。そんなことがありましたか。(笑)

>糸括、関山、花染衣など八重咲きがありますが
>花弁でなく一花で散るのでしょうか。
>今日、道に沢山散っていました。
☆へえ~っ、それは豪華な散り方ですねえ♪
-----
(2016.04.27 04:57:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: