マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

2018.10.05
XML
カテゴリ: 文化論
~仙台市博物館の特別展から~



 平成30年9月24日。私は仙台市博物館へ行きました。



 やっていたのはこれ。特別展の『古代アンデス文明展』です。以前はここで『インカ文明展』を観たのですが、さてどこが違うのかな。しょんぼり嬉しいことに、65歳以上の仙台市民は半額の750円で観ることが出来ましたよ。ウィンク



 ポスターはインカ帝国の象徴である、マチュピチュとワイナピチュ。定番ですよね。ぽっ



 アンデス山中の段々畑です。展示場入り口で写真を撮っていると、展示物の大半が撮影出来る由。これは考古学ファンとしては最高の喜びです。それでもスチール写真も是非撮らなくては。



  トウモロコシはアンデスが原産地で、実に様々な形態と色の種類があるんですよ。



 これはきっと塩の運搬でしょう。アンデスもかつては海の底。塩の採れる湖もあるのです。



        リャマ(左)とそれを模した容器(右)



    温和な性質のリャマは、肉や毛皮を提供してくれる貴重な家畜です。



   ロビーには現地の民族衣装が展示してありました。とても鮮やかな色彩です。



 スペインに征服された後、街は西洋風になりました。インカの末裔、西洋系の人々、それらの混血と、容貌も文化も多彩です。



 最後はやはりこの写真で締めましょう。明日から長いシリーズが始まります。地味で学術的な内容の展示ですが、どうぞお楽しみに~!!<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.05 00:00:20
コメント(12) | コメントを書く
[文化論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: