バリュー投資に騙されるな!

バリュー投資に騙されるな!

2020.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
僕は先月からキャッシュポジションを増やしていますが、それは消費税増税と新型コロナが実体経済に与える影響を非常に重く見積もっているからです。


株式投資を始めて以来、万年強気で全力買いを続けていました。

ライブドアショック、リーマンショック、東日本大震災、を通じて、常に全力買いしてきました。
特に決めた分けてはありませんが、純資産の97%以上を証券口座に、そしてその97%以上を株式で運用していました。
キャッシュポジションは常にほとんど無く、全力投資。それもバカみたいな本当の全力投資です。市況がどうでも、投資先が変わるだけで、全力投資は変わらない。生粋の万年強気のブルです。僕以上の万年強気のブルには早々お目にかかれない。何しろ、僕は投資したお金を失うことに、何のリスクも感じていない。投資しないことがリスクであり、投資資金を失うことはリスクでない。


デフレ脱却後の日本経済に強気できました。何れデフレ脱却して正常な経済になる。失われた10年が失われた20年になり、失われた20年が失われた30年になっても、それでも何れ正常化して力強い実体経済成長と株価上昇を。

途中、ライブドアショック前からリーマンショックにかけて信用取引で買い下がっていたので、追証に次ぐ追証で急激に資産がなくなったり、強制決裁で全財産が殆どなくなったり、また信用取引初めて全財産がマイナスになったり、と色々ありましたが常に全力で投資をしました。


そんな僕が、先月からキャッシュポジションを増やし始めて、今月も引き続きキャッシュポジションを増やしている。
あまつさえ、VIX短期先物指数を買い進んだり、日経ワラントプットを買い進んだり、と今までにない投資行動をしている。
それはとても異常なことなんです。


恐らく短期的には底を打って反転するでしょう。それが今日なのか明日なのか明後日なのか、それとも来週なのかが分からないだけ。
金融相場で支えられた株価の下落を、また大規模な金融政策で支えようというのです。
日経も21000円が当面の底値だという考えを持っている人は多いでしょう。


でもね、実体経済見て下さい。
何故分からないのですか。
僕は、消費税を8%から10%に増税された時、消費税を5%から8%にされた時と同じ絶望を受けました。
消費税を8%に増税しなければ、確実にデフレ脱却して、正常な経済になっていたことでしょう。
異論がある人はかかって来て下さい。※議論にならず辟易して終わるのは散々経験済みです。
その絶望と同じ絶望を味わって、新型コロナです。
リーマンショックよりも大きな実体経済への影響が、連続で来たというような印象を受けています。


これ本当につらいです。
僕は20年弱、ずっと日本の明るい未来に投資をしていました。
今、日本の明るい未来展望が描けない。

誰か僕に明るい未来を描かせて下さい。
そうすれば、いつでも僕はまた元の全力投資に戻ります。

ポートフォリオは
日本株82%
キャッシュポジション11%
ワラントプット5%
VIX短期先物指数3%
四捨五入の関係で全部足して101%になってますが、大体こんな感じです。


キャッシュポジションだけで10%を超えてる。
今日市場が下がれば買おうかなと思っているけど、買いたい銘柄があまりに少ない。
日本市場に魅力的な銘柄が本当に少なくなってしまった。株式優待目的で無理やり買うってのが、今できる日本株買いの理由になるかもしれない。でも僕は株式優待が嫌いなんだ。


本当に、買いたい銘柄が少ないんだ。助けてくれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.04 08:22:17
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: