バリュー投資に騙されるな!

バリュー投資に騙されるな!

2020.07.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
考え方が凝り固まる前に行動しなければならない。



なんでもそうですが、何年も経つと考え方が凝り固まってしまいます。
考え方が凝り固まった人間はその枠の中でしか物事を捉えられなくなってしまいますので、それを強みにしなければなりません。変化に適応しようとしても、若い人には敵わないのです。それを認めて、自分の強みは何か、自分が他の人より優れている投資手法は何かを感じ、それに従いトレードする。流れるように、淡々と、坦々と。


生粋の順張り派の人には敵いっこない。そんな条件下で順張りやっても株式市場の中で利益を上げ続けていけるわけがない。右肩上がりの市況であれば、単純に順張りやっても大丈夫でしょう。成長銘柄適当に買っておけばいい。でも上昇相場が崩れた後で、自分の性格に合っていないその順張り投資をいつ変えるのか。損失を被っているときに無理して試行錯誤して傷口を広めないようにしなければならない。同じ手法を貫いた方が長期的にダメージが少ない。長期で気に貫けるような投資手法を選択し続けるべきだ。


日本市場が右肩上がりであれば、順張り派に転向するのも良いでしょう。日本市場が中期的及び長期的(これはいわゆる「中長期的」ではないので注意)に右肩上がりかどうかは各々で考え方が違うでしょうし、それを否定するつもりはさらさらありません。ただ、そのような長期展望なしに、時流に合わせて、やれシステムトレードだとか、やれ最高値更新は買いだ、とか言っているならお粗末だ、と主張しておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.11 09:39:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: