見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.05.02
XML
カテゴリ: 銀座遊び
松屋銀座2015・1

こんなでかいミッフィーちゃん初めてだよ~アハハハ
今年はミッフィー誕生60周年、 銀座松屋 では5月10日まで ミッフィー展 を開催中♪
わたくし、世の中に数あるキャラクターの中でも、ミッフィーちゃんが一番好き
あの単純でありつつ完璧な曲線、限られた色数での絶妙なバランスとインパクト、
黒丸ポツンなのに何故かこの上なく可愛らしいおめめ…
ミッフィーは私の原点(何の?)のひとつ

ミッフィーコレクション
しば~らく前にもチラッと載っけたことがあるけど
これらは私の、ミッフィー&著者ディック・ブルーナさん関係コレクションの一部
そうだ~10年前の、50周年ミッフィー展のときは
この耳に王冠ひっかけたデザインがシンボルだったっけ。
手前にある本が、50周年のときの図録ね(^^)
黒い本はブルーナさんの、ミッフィー以外のグラフィックデザイン集。貴重な一冊♪

ミッフィー展2015・1
そんなわけで、今回も行くに決まってんじゃん!と、銀座松屋へ。
今回は松屋さん、やってくれましたな~! まさかの壁面ミッフィー(^◇^)
銀座LOVERのミッフィー好きとしては、嬉しいコラボ。
この壁面も、展示会と同じく5月10日(日)までね。

ミッフィー展2015・2
展示会場は、原画コーナーとかはもちろん写真NGだけど
会場入口のコレと、最後のお部屋の展示物は写真OKだよ(^^)
ほんの断片を小さめに載せますけど
会場での楽しみにしたい…という御方は、以下は見ないでくださ~い。






ミッフィー展2015・3
ミッフィー展2015・4
原画も立体も絵本も、癒される~♪ なん…ってカワイイんだ~
そうそう、60年前に描かれたミッフィー第1号 (今と顔の形ちがう~) の原画は
なんと世界初公開なんだそうで! どの時代の絵柄もそれぞれに愛おしいけど
私は1960年代くらいの、ちょいと耳のとんがった形が一番好きかも。

ミッフィー展2015・5
会場~グッズ売り場に響く、あのミッフィーの歌にメロメロにやられて
つい散財しちゃうんだよね(^^;
今回のお買い物は展示会図録と、60thデザイン等のポストカード、
あとブルーナさんのインタビュー集…まだ出たばかりの文庫。

帰りの電車で半分読んだだけなんだけど、意外な事実とかあって面白っ(^^)
今年にはもう米寿になられるブルーナさん、残念ながら昨年に
お仕事引退されたとの発表があり、新作はもう出されないようだけど
いつまでも見る者をシアワセにしてくれる、時が経っても色褪せない
飽きのこない普遍のデザイン。 ミッフィー、フォーエバー

ミッフィー展2015・6
もひとつ、グッズ売り場に300円のガチャガチャがあって
出てきたミッフィーこけし(^◇^)

ミッフィー展は 展示会公式サイト があるけど、これから全国数か所を巡回するので
そちらは、その総合サイトってことで…
松屋独自の企画もあるので、銀座で見る方は 松屋の特設ページ も参照♪

おふざけ
オマケ画像…昔、ミッフィーFAN仲間の子にお餞別で作ってあげた
ミッフィーのパロディ絵本。 内容はヤバいので内緒~

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.02 03:15:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: