全16件 (16件中 1-16件目)
1
ここで演舞を見せちゃうとは、良いこと考えましたな「第26回熊谷妻沼手づくり市」、最後の記事は2日目の路上パフォーマンスなど。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。ブログ更新までが手づくり市!ということで、ようやくひと区切りかなここまでの話は「その1」・「その2」・「その3」。2日目はひたすた食べていたように見えると思いますがもちろんそれ以上に、合間にあちこち拝見しておりまして~朝から終了時刻まで賑わっていた、2日目ホコ天の縁結び通り。路上では、先に掲載したグライダー展示のほかにも色々な企画が行われていまして…今回はじめて見る、テニス遊び。予定されていた「あおぞら卓球」が、卓球台故障で急遽中止になりかわりにテニスを…と聞いたときはどこでどうやってテニス!?と思ったけど、こういう事ですか~。テニススクールのお姉さんが投げてくれたボールを、ちょこんと打つ。これなら気軽にテニス体験できるね(^^)元気なチアダンス、父兄さんも集まって賑やか3か所で踊ってくれたよ。こちらは、押しボタン信号のところで3回パフォーマンスをしてくれたストリートパフォーマーの川原彰さん。このお兄様、妻沼小150thイベントにも来てくれたよね。お客さんを乗せるのが上手い、自虐混じりの面白トークと器用な手先。バルーンアートに始まり、手品みたいな技の数々を披露しつつ観客の中から、協力してくれる子を呼んだりして…この子のリアクションが面白すぎて、めっちゃ盛り上がったはじける笑顔最高、顔隠したくないんだけどね(^^;この写真、ご本人たちにあげたいな~。デンジャラスな体勢でのファイヤーパフォーマンスもあり。横浜からの旅費を余裕でまかなえる投げ銭、集まったかな大福茶屋Pでは、今回も気軽なカラオケ大会。鮮やかな衣装と魂に響く軽快なリズムは、古墳ジャンベ隊の皆さん。このノリ大好き、音が聞こえると駆けつけちゃう(^^)そしてそして、気になっていたのは「わらしべエイサー」。何度か手づくり市で披露してくれているけど今回は聖天様の西参道を練り歩く、ということなので。緑豊かな参道で、ちょいと出店者さんの間を通り抜け騎崎屋さんのあたりで丸くなって…実に良いね最後は路上でも。長丁場ありがとうございますこちらは、もと玉井小学校メンバーによる「8の字なわとび」。間隔を詰めてぐるぐるしながら、すごいスピーディーな展開!どうなってるのこれ知らなかったけど玉井小は、熊谷市の陸上フェスティバルで13年連続1位なんですとなんだかんだで、15時半の終了時刻を過ぎホコ天が解除され、出店者さんの片付けも進み…出店者さん&スタッフさんに振る舞われる汁物。皆さんのお腹か落ち着いて、ひと息ついたところで「終わりの会」。出店者さんも、スタッフさんも、スペース提供して下さった地域の方々もお疲れ様でした~!私も楽しませていただきました次回は10月予定、いつもの感じだと聖天様のお祭り後ですかね?うわ…わたくし、2日目が行けない日に当たる可能性大●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.24
妻沼の路上にグライダーとは! 史上初のびっくり光景「第26回熊谷妻沼手づくり市」の話はまだ続きます、2日目を2分割で。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。2日間が無事に終わリました…めでたし。残りの写真選定は終わったので、さっさと更新いたします2日目は久しぶりに、縁むすび通りが歩行車天国に!コロナ禍でのイベント中止を経てから、じょじょに規模を戻してきて今回ようやくホコ天が帰ってきました~ここ、1日目は門の内側にお店がいたけど2日目はホコ天ということで、路上に出てきましたな(^^)車の心配をせず、お客さんが自由に歩く縁むすび通り。ホコ天ならではの路上パフォーマンスなどは、次の記事に回すとしまして。2日目で最も気になっていたのは…1日目には聖天様Pにいた、学習院大学のグライダーがなんと! 移動して、縁むすび通りの路上に置かれると!市内でも、こんなことは史上初みたい。そういう話があることは、割と早い段階から知っていたけど正直、ほんとに許可が下りるとは思っていなかった(^^;いったん分解して、グライダー輸送車に入れられた機体が朝1番に大福茶屋の脇へ入ってきまして~ちょっと余所を見ている間に、もう組み立てられちゃった。ホコ天のため駐車場を使わない、森川寿司店さんのスペースを利用してこうやって置くのだね!なるほど。人通りも考えると、こうでもしないと収まらないもんね。しかし、蔵づくりのお店の前にグライダーどど~ん!て…すごい図だ1日目に引き続き、学生さんが説明してくれたり記念撮影が出来たり。では今日も、パンの確保からいきますか!「にこわた」のベーグルは、ちょっと並ぶので最初に行っておく。可愛いにゃんこは差し入れ用、私の分は桜あんサンド(^^)ここのあんこ系は、本当に美味しい。「norajiji」も外せない。シンプルなライ麦パンとアッサリしているけど見た目よりズシッと食べ応えあるアップルパイ、意外な組み合わせのタケノコチーズ。たけのこは家で食べまくっているけど、もっぱら煮物なのでこういう自分で作らない洋風アレンジは、ありがたい(^^)チーズとも合うんだね、とても美味しい!ここまでのパンは、翌日以降にゆっくりいただきまして~その場で食べたのは、初めて買う「オズバーガー」。秋の手づくり市のとき、チラシ発行後に初出店が決まって1日目のみ参加されていたけど、買い切れず…今回こそは!とね。粗挽きのお肉を焼く香りが、たまらん(^^;チーズバーガーは想像通り、お肉の味が濃くてうま~い!バンズもその場で焼いてくれて、これがお肉とベストマッチなパン。ドリンクは、出店常連「Lagomcafe」のオレンジジュース。もっちもちのタピオカ入り。隣に置かれた、オランジェットもデザートに1枚いただき…これとても美味しい!洋菓子店なみ(^^)食後の運動、縁むすび通りから離れたところのお店も覗こう。いつも県道341「妻沼」交差点のところに、のんびりムードでポツンと1件だけ出店される「piti poti」。こちらも忘れないでね~(^^)木陰が爽やかな聖天様境内も、くまなく拝見しまして~ときどき買うけど最近ご無沙汰してしまった「ヤマニのお漬物」で私の定番・大根などが入ったたまり漬と、胡瓜のふる漬をGET。さっきのバーガーは朝食ということで(笑)昼食は唐揚げにしよう。唐揚げのお店が2つあって、どちらか迷って迷ってカップ入りで量もちょうど良さげな「おおとみ」に。もも・むね両方味わえて醤油だれがしみしみ、これうまい!お手頃サイズに見えて、結構ボリューミィでした普段は、1日に集中してこんながっつりした食べ方はしませんがここ最近、窯焼きピッツァの「プリマヴェーラ」をイベントで見かけながら寄れずに終わることが続いたので、久々に買おうかなっと甘い系のシンプルな「はちみつチーズ」は、マルゲリータの次に好きかも!あれ?もしかして…切り目を1か所忘れてます??8分の1が4ピースに、4分の1が2ピース。レアだ~(^◇^)←こういうとき楽しむタイプでは、最後の1記事に続きます●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.23
暑いから冷たい飲み物が美味しかった、特にこれ4月20日・21日は熊谷妻沼手づくり市、1日目の食べ物編いきます。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。1つ目の記事は雑貨&プチイベントだったので、今回はグルメ特集ってことで。1日目は色々と食べたり飲んだり持ち帰ったりしたよ(^^)お店は敬称略、1日目のみ参加の出店者さんもいます。手づくり市ではいつも、まずパンを確保。地図29番に出店の「ネストベーグル」、いつも華やか&バラエティ豊かこの時間までに、サンドものをこれだけ用意するの大変だよね!焼き菓子も美味しそうだし~ベーグルとスコーン2つずついただいておく(^^)サンドはとても迷った末の、生ハムとモッツアレラチーズ。バジルも利いて爽やかに美味しい!10番に飛んで、定番の「ウスキングベーグル」。チーズ系が豊富、今日はオリーブいってみよう。甘いのはバナナチョコナッツで…どちらも後日ゆっくり食べます。今日はとにかく冷たい飲み物が欲しい気分、早い時間からたて続けに2杯いっちゃったよまずは3番に行って、この左側の車は…たしか初参加さんだよね~の「crepe mele」にて。クレープやさんだけど、ボトルのドリンクがお洒落で惹かれたいちごミルクにしてみたら、いちご果肉たっぷり!混ぜる前の状態、綺麗だし果肉いっぱいなのが見てわかるし甘くし過ぎず、とっても美味。これ大ヒット(^^)9番「UNICORN」では、大好物のレモネード。ローズマリーを浮かべて爽やか、これも大変美味しい(^^)午後になってからもう1杯、同じく9番の「lp cafe」に…こちらも初参加さんだったかと。エッグタルトも気になりつつ、今は飲み物!冷たいダーティーチャイで。じつはダーティーチャイって知らなかったので、どんなのか確かめたく…エスプレッソ入りのチャイって事でしたか!濃厚でちょっとパンチあって良いね、これ。あとは食べ物ね…できるだけ初参加さんは拾ってみたいので15番・大福茶屋Pの「しふぉん's Cake Shop」を覗くと試食をすすめてくれたシフォンもチーズプリンも、めっちゃ美味しい!今回のところはシフォンのみで。フワフワなのはもちろん、きめ細かさとシットリ感が秀逸。焼き印入りで可愛いね(^^)おっと、こちらは1日目のみ出店でしたか。そのすぐそばに、これまは初参加さんの「caju!」。ブラジル系ですかね…チキン入りコロッケとチーズボールのカップ。小さいの3個ずつで結構ボリュームあるね、でもこういうの大好きなので一瞬で消滅(^^)17番・聖天様境内西に、初参加の「境野とうがらし本舗」。まとめ買いだと大サービス、この金額なら5ついっちゃおう最近抑えていたけど、こりゃ久々に激辛好きの魂を揺さぶられる無難な中辛3つと、大辛1つ、これまた辛いらしいヤキとうがらしGET。楽しみ楽しみ(^^)チラシには無いけど、「妻沼小おやじの会」の皆さんもいましたな!大丈夫っぽいので、写真そのまんまいっちゃいますよ?フランクと焼きそば、早め時間に売り切ったようで(^^)2日目どうなのか聞けばよかったな、1日目のみかも?会場東端方面の29番に、また行きまして~今回の手づくり市では、カレーの選択肢が3店舗あった中イベントでしかお会いできない「ロマン食堂」にしておきますか(^^)白身魚とチキンの2種盛りで、いつものように彩りよい野菜添え。黄色いほうの白身魚カレーは、シャキシャキのれんこんも入って個性的な美味しさ。チキンはやっぱり間違い無いし。ここに来ると「カレーは別腹」って言いたくなる(笑)すぐ近くに、鶴ヶ島から3度目出店となる「723のきまぐれおやつ」。チョークアート看板かわいいな。今回はレモンクッキーにしてみる(^^)33番に、久々出店の「美と健康cafeおん」。どうされているのかな~と気になっていたよ。覚えてていただいて、ありがとうございます(^^)けっこう昔から、いま流行の健康志向を先取りされていましたよね…酵素玄米も早くから取り入れて。(現在、お店でのお食事は予約制)真空パックの酵素玄米があって嬉しい、1つGET。9番「かんだ和彩」、本当は京風の可愛いお団子が欲しいところだけど今日はもう食べられないので、保存のきく何かを…甘夏ピールあった!最後に、裏道11番にひっそり出店の「HATARAKU LAB.」。野菜を持ち歩けなかったので、ももジャムをいただいておく(^^)どうにかスピード掲載間に合った、あとは2日目いってきますね●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.21
久々の人に会ったり初参加さんを見たり、1日満喫4月20日・21日は熊谷妻沼手づくり市! ちと暑い1日目だったよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。イベントの詳細は、公式サイトの「開催情報」ページからチラシをご覧いただくとしていつものように、2日目に行く方々に向けて1日目の様子を急いで掲載します。お店は敬称略、1日目のみ参加の出店者さんもいます。イベント開始前に、出店者さんを集めての「始まりの会」。注意事項等ありまして…皆さん2日間よろしくお願いしま~す!会場は妻沼聖天山周辺で、聖天様境内も広く使用。境内は大きく分けて、地図17番「境内西」と押しボタン信号前の21番と、貴惣門~中門の間の参道である24番「境内東」ですがあれ、境内西がチラシ発行時より広がっているね。出店者さん増えたし、予定よりスペースが広く必要になったのね。17番にいる筈のお店が見当たらなかったら、中門の西側も探してみて!その他、諸事情でチラシ発行後に出店場所が変更になったお店もあるみたい。あとは、縁むすび通りの店先・駐車場・空き地などに多数。2日目のみホコ天になるよ。縁むすび通りで、初めて出店場所として大きく使われているのは地図30番…近年、聖天様参拝者用Pになっている場所。ここが、なかなか良い雰囲気になっていてね。特に目に止まったのは和小物の「くるる」、唐草模様のバッグやがま口が可愛い(^^)リーズナブルな巾着袋を1つGET。縁むすび通り以外の道にも、若干の出店者さん。34番のお宅にて、センスがよくて安価な「EMMA&CHIPS」。今回も、可愛くて超・お手頃価格!ここには写してないアクセサリーをGETしつつ…帽子も好みのタイプがあって、サイズが合えば欲しかったな。ちょいと顔見知りさんを巡っていきますか。21番に、前回は参加予定だったのに急遽来られなくなってしまった「ILイマジンレザー」。今回はしっかり2日間来てくれましたな!はるばる八王子からようこそ…というか、お帰りなさ~い和柄の革製品、相変わらずの丁寧な仕立て。カードケースかな、旅館や料亭の窓みたいで素敵(^^)ちょうど、以前お財布を買ったお客さんが来られて経年でイイ感じに色づいた和柄財布いいなあ…その真裏にいた「品川石材店」。大理石に自由度の高いものを彫ってくれるので、相談してみて~(^^)こどもの字とか手形とか、好きなイラストとかでもOK。彫るのは、その場じゃなくて後日ね。チラシには28番に載っているけど、19番に変更になったらしい「根岸畳店」。半端な大きさのゴザを特価処分?最近い草が高騰しているから、欲しい人には大変ありがたいよ。1畳よりちょっと小さいくらいの大きさが、千円だの500円だの…まじ!?ちょうど使いたいところがあるので、1枚連れて帰る(^^)17番・境内西に、けっこう初期からの出店常連「木工房ブリンケード」。鉄砲形の木工グッズに、輪ゴムを引っかけて射的ですかっ!なるほどね、面白いこと考えますな(^^)16番・大福茶屋Pの奥が定位置の「へたへた窯」は今回も大量の花台などが、超・お手頃価格(^^)安いから、こんなにあっても2日間で結構なくなっちゃよ。ところで、大福茶屋Pには事務局(本部)があってそこはスタンプラリーの景品交換所でもあります!スタンプラリー、コロナ後はじめての開催だね。以前は景品がお団子だったけど、今回はここでクジ引きね。もらえるのはお菓子や、ちょっとした雑貨品みたい。スタンプはこんな感じで、会場内4か所のパイプ椅子に置かれているので場所はチラシ地図のニコニコマーク参照、チラシ地図面右上の欄に押すべし。24番・境内東は、この新しい石碑の足元にあったよ。プチイベントとして今回はなんと…グライダーを展示!このあたりでグライダーを、自衛隊イベントとか大きな会場でなく街中に置くのは、初めての試みなんですと。1日目は押しボタン信号南の聖天様P、2日目はホコ天になるので縁むすび通りの森川寿司店前に移動するよ。で、妻沼滑空場から来てくれたのは、学習院大学航空部の機体&部員さん。学生くん、サービスありがとうグライダーを操縦するためには、様々な知識が必要だからして頭が良くないといけないし、チームワークもすごく大事。なので部員さん達みんな、説明も上手いし人当たりも良い子さん。あ、以前お話をお聞きしたことのある慶応の航空部の監督さんもいらしたよ。お久しぶりです~!はい、あっちの体験コーナーも勿論行きますよ…大福茶屋Pの向かいにある「池ノ上コミュニティーセンター」にてグライダーの操縦をバーチャル体験できるフライトシュミレーターがあるよ私もこれは初めて見る。こんな感じで操縦桿を握って、ペダルもあって熊谷の上空からの風景がプロジェクターで映し出され…大人もこどもも、楽しんでいたよ。その傍らには恒例の、芸が細かい切り絵展示。これ何気に、毎回楽しみにしている(^^)ミニサイズで切り絵体験もできるよ。そうそう、本部にこんなマップあった。チラシ発行後に決まったアトラクションとかもあるね。お見かけしなかったものもあるので、それは2日目のみかな?では「1日目その2(食べ物編)」に続きますが2日目に出掛ける前に間に合うかどうか?ちょっとわからん…後日になっちゃったらすみません●当サイトのお祭り・イベント写真は、お顔にモザイクを施しています。→説明コチラ●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.21
新緑がきれいな参道にお稚児さん、可愛かったな4月18日は妻沼聖天山春季例大祭の1日目、昼頃からいろいろ拝見したよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。聖天様のお祭りと手づくり市で、4日連即で妻沼へ行くことになる日々。まずは、昨日の聖天様お祭り1日目を掲載します!2日目についてはたぶん、手づくり市が終わってからのんびり更新かと(^^;1日目は、こともがいっぱい集まる日。春は稚児行列があるので、その時間までに行くのがおすすめ(^^)13時頃に歓喜院本坊から出発。出発前の祈願などあって本殿に向けて、しずしずと出発。参道に並ぶ若い桜の木、わずかに花が残っているね。こういう祭りに来ると、カメラおじさま達と久々の再会。「10年もしたらここは凄い桜並木になるよね! それが満開になったら俺のこと思い出してよ、俺もう死んじゃってるから」いやいやいや、そういうこと言う人に限って長生きするから大丈夫きらきらした衣装のお稚児さん、男の子も女の子もみんな本当に可愛いね余談だけど、待ち時間に2人組で「アルプス一万尺」やってた子がいてへえ~今の時代にも伝わっているんだね!と、ちと驚いたよ。押しボタン信号から境内に入り、聖天寿しさん前を通って中門~仁王門をくぐり、本殿に向かって左手にある太師堂にお参り。石舞台上では儀式がおこなわれ、続いて本殿内で御祈祷があり…あ、遠くから御神輿の掛け声が聞こえてきた。神輿会さん、おイタが過ぎてとうとう全員お縄かぁ…という訳ではなく(笑)路上では安全のため、ロープ張りながら動くようにしたのね。路上を練り歩いた後は、時間を見ながらゆっくり境内に進入。既に写真に写っていますが、その頃には…えんむちゃんも2回出没し、こどもたちや昔のこどもたち(笑)を賑やかし。今日はお顔も服も、ピカピカですな~舞台上では、すっかりお馴染みとなった居合の方々。このくらいの時間になると、あちこち同時進行。路上ではレディース軍団の民謡流し。本殿前の相撲場では黄色い歓声が響き、こどもの相撲大会!ちゃんとした土俵で、軍配を持った行司さんがいて対戦の前には塩をまいて礼をして。今回はちょっとしか見られなかったけど、女の子も何人か出ていたね(^^)学生さん達も出てきて出店が賑わうころ、早めの退散。自由があれば、夕刻の妻沼太鼓の時間までここに居たいんですけどね。では、2日目については恐らく来週掲載ということで…明日から2日間は「熊谷妻沼手づくり市}!●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.19
ホコ天は久しぶり~!2日目のみだけど気を抜いて歩けるね4月20日(土)~21日(日)は「熊谷妻沼手づくり市」、第26回になります。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。さて、今日から4日連続で妻沼へ行くよ手づくり市の前に、18~19日は妻沼聖天山春季例大祭。今日は午後から稚児行列や相撲大会。ステージイベントも色々。明日は15時~火渡り行事。 ※追記:↑ごめんなさい今回火渡りは無しでした…で、明後日から2日間「熊谷妻沼手づくり市」ですが…手づくり市は、妻沼聖天山周辺に多数の手づくり品&食品のお店が並ぶイベントで、9時~15時半開催。詳しいことは公式サイトの開催情報ページからチラシ両面をご覧いただくとして、今回のポイントを申し上げますと…●21日(日)のみ、縁結び通りが歩行車天国になります。 20日(土)は車に気をつけて、車道にはみ出さないよう歩きましょう。●前回よりも出店者数が20以上増えています。 コロナ前のピークよりは少ないですが、とても賑わいます。●なんと!グライダーが展示されます。 1日目は押しボタン信号南方面の聖天様P、2日目は森川寿司店さん前にて。●臨時Pはチラシ地図参照、ゴミは持ち帰りましょう。チラシ発行後の追加情報は…●妻沼行政センターも臨時Pとして使用できることになりました。●2日間とも、池ノ上コミュニティーセンター(上の写真の建物)にて グライダー操縦シミュレーションが体験できるそうです。 ↑これ私も見たことない!では皆様、良き手づくり市を当日の様子はいつものように、出来る範囲でスピード更新できたらと。何とも言えませんが…1日目だけでも(^^;●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には 一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.18
思ったよりもしっかり花びらが残っていた、4月12日。桜をたくさん連続掲載してきましたが、最後は熊谷中心地方面で締めます※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。ここ数年「花・風景」部門の掲載が疎かになっていたので(行ったのに更新する時間が無かっただけ)今年の春は、桜をアップしまくっておりま~す9日の風雨を境に散り始めた近郊のソメイヨシノ、写真に収めるのはそろそろ終わりにするかな…最後に、桜堤その他をゆるっと巡っておいたよ。まずは、とても静かな所から…中奈良地区の奈良神社。緑鮮やかな畑の向こうに桜が並ぶ、素晴らしきプチ穴場存在に気付いてからは、毎年必ず見るよ。誰もいないことが多くて、今回もこの癒やしスポットを独り占め。よし、合併前の旧熊谷市でいちばん見たかった桜をバッチリ見られた。あとは、賑わう超・定番スポットに行きますかということで熊谷桜堤、再び先日来たときは、まだ全然咲いてなくてナノハナ祭りだったのでね。さすがに、それで終わらせたくないから(^^;桜まつりの期間を延長したので、まだ出店が並んでいて人出もそこそこ。混み過ぎず、お花もこんなに残っていてよかったわたくし決して、この場所自体を軽んじている訳ではないですよ。桜堤自体は本当に素晴らしいところです!ただ、桜の楽しみ方がこういうタイプと真逆です~というだけ。早朝にでも来られれば…ね。帰る前にやっぱり、ここまで来たら万平公園も寄るポップな色の遊具と桜と元気に遊ぶ童たち、良きかなわ~~桜吹雪すごい! 最後に良いもの見られたあとは遅咲きの八重桜とか、どこかで撮れたら後で掲載するかもしれませんが…今月ここからは、怒濤のイベントラッシュだ! ぎゃお~●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.16
桜の下にヤギさん…癒やし風景、これも熊谷市内4月10日に巡った熊谷市南部の桜、後半は旧江南町エリアです。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。先に大里を載せましたが、この日は江南~大里~江南と動きまして。どちらの地域にも「ここは絶対午前中がいい!」という場所があってそのあたりを優先的に回りたかったので…まずは、昨年写真に収めたけど今年はもっと良い条件で!と狙っていた板井エリアの静かな川沿い。あれ…前日の強風で、思った以上に花びらが減っていたので今年はサラッと流して今度は、塩エリアの超・裏道!塩古墳群の南方面で、「たまたま」入り込む事もそうそう無い道。そんな寂しいところを、昨年春に偶然通りかかって…その時は既に桜がだいぶ散っていたので、写真には撮らず「来年以降、絶対狙ってみよう!」と思っていたよでも、今回も微妙に遅かったか(^^;桜のほかにも色々咲き揃って、大したプチ穴場なんだけどこりゃタイミングが難しいな。では大きく東へ移動、文殊寺へ!ここも、本堂前の桜は花びらが半分くらいになっちゃたかな…昨日の風め~!(^^;がっ!文殊寺はどちらかというと、こっちがお目当て。参道のシバザクラ、今年もお見事うさちゃん可愛いここからは大里に向かって、根岸家長屋門などを巡ってまた江南に戻ってくる頃には、なんか暑いし小腹もすいたのでシーズン終了が近付く芋屋TATAさんへ。危うく今シーズンを逃すところ、間に合ってよかった(今期は5月6日迄だそうで)芋ようかんソフトで涼しくなって、焼き芋もつるっと1本だけ食べていなげやに寄りたかったので、江南の中心地方面へ。おお!今日の桜はどこも散り始め感があったけどここはまだ、かなり良い状態ですな街路灯マニアをウットリさせるポイントもありプチ桜並木を眺めながら、北へ歩くと突き当たりは小さな「山神公園」、ここも割とベストな状態ここの桜、久しぶりに写真に収めたよ。朝1番に来た板井エリアに戻り、遅めのお昼ご飯にしようとおにっこハウスさんへ。桜の木陰にヤギさん、和み風景だな~なかなかリゾート地に行けない身なので、こういう雰囲気嬉しい。店内からも桜がよく見えて、気持ち良くごはん食べたよお店自体については、5月にでも改めて掲載しますね~。ここまで来たら、江南総合公園にも寄りまして。あれ、ここバスケゴールもあったっけ?小学生サイズなので低いけど、いいなぁスラムダンクに出てくる、陵南高校の田岡先生も言ってたけど昔はバスケをやりたくても、公園にゴールなんて無かったしやりたくても出来ない環境の人間は、フラストレーション半端なかった。そもそも、バスケの話じたい通じる人が殆どいなくて寂しいを通り越して、腹立たしかったよ(^^;今の子というか今の環境、本当にうらやましいな…桜をバックにしたゴールを眺めながら、そんなことを思いつつ大沼公園へ。桜はあっちのほうだけどそろそろ帰る時間が迫っているので、今回は遠巻きに確認のみ。1000本桜はほとんど散ったかな~という小江川エリアへ移動してユートピア周辺のソメイヨシノ?を一瞬眺めて帰路ついでに、行政センター至近の原谷公園。最後にピピアも、ちょこっと眺めて(^^)ちなみに、三本地区のゴミ処理場あたりの桜並木&駒形公園はだいぶ散っていた感があったので、車で流したり横目でチラッと見ただけ~。こんな感じで「ソメイヨシノ満開後に最も天気の良かった日」が終了。散り始めてはいても、まだ間に合うかな…ということであとは1日置いて旧熊谷市エリアを数か所、写真に収めておいたよ。また明日にでも?更新しま~す●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.15
ここの桜は初めて見た、今まで気付かなくて損してたな。熊谷市南部の桜を巡った4月10日、前半は旧大里町エリアを静かに拝見※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。先週は、ソメイヨシノが満開を迎えたかな~というところで9日に大風が吹いて、1日で結構花びらを持って行かれ…「今年は満開後のいちばん天気のよい日を大里・江南デーに当てよう!」と楽しみにしていたのに、やられた散り始め感ある木が多いけど、まあ仕方ない。自分の中で定番の場所をチェックしつつ、途中で初めての場所も拾ったよ。まずは、冑山エリア・根岸家長屋門!よかった、思ったよりも花がちゃんと残っていて綺麗(^^)数年前に枝をざくっと切ったので、今はまだ「切りました感」が残っているけど、数年でまた復活するよね(^^)4月の最終土曜日は、恒例の「友山まつり」ですな。北のほうへ向かうとき、船木台エリアの住宅街を通ったらアルビオン工場の南側に、のびのび育った感じの桜。これ初めて見た…写真だと伝わりにくいけどこの木は、遠くから見て印象に残る1本そのあとは、小八林エリアをぐるっと通りかかってみて…ん? なんか遠くに桜並木が見える。行ってみようあれっ!大芦橋(いわゆる吹上橋)の手前に、こんな釣り堀があったの?その向こうに桜が並んでいる。このへん入り込む機会があまり無くて、私としたことが全然認識していなかった(^^;ここは「中の渕」というのだね。土手沿いだし桜も見えるし、久下橋方面の「切所沼」に雰囲気が似ている。雨の翌日の午前中、釣り人さんが多い多い!思わず数えたら、おじちゃん40人くらいいたよ。女いねぇ~!土手のほうへ歩いて、桜に近付いてみると…おお~!静かで良いところでもどこから入れるのかな?「車両進入禁止」と書いてある、徒歩なら良いのかな。はい、たぶん良いんでしょう。足元の草がややワイルドで、あんまり宴会族さんがが入り込むような雰囲気ではないね。実際、誰もいなかったし。枝を切る必要も無さそうなので、自然な感じに大きく育ってる女子1人で入り込むには寂しい場所ではあるけど、こりゃ私好みの大した穴場ですな!今年1番の発見熊谷市内も、荒川南側に来るとしばしば、こういうのどかな風景が見られるナノハナもあるし、本当に切所沼に似ているな~。あれま。ここに用水路があって、こっちで釣りをしている人も若干名。おじちゃんに「いい写真が撮れたか~い?」と話しかけられたのでこっちも「いいのが釣れましたか~?」て聞いたら「全然釣れないね~」だって。はははでは北西に移動!和田吉野川の玉作水門から続く桜並木が見えたらすぐそこは桜リバーサイドパーク。その前に、公園駐車場南側の桜を楽しんで。ここ近年気が付いたというか、まだ木がやや若いよね。桜の時期の桜リバーサイドパークといえば、このすべり台!この時期、最高のロケーションだよね滑ってみたい…しばし公園の長い桜並木を堪能し~大里の最後は、定番の切所沼。何だかんだ15年くらい、毎年必ず見に来るお気に入りの場所。今年はナノハナが少なめだったような?時間の都合もあって、奥まで入り込まなかったけど。ちなみに大里は、2年前に撮った素敵な春の風景写真とか最近2軒伺ったグルメ話とか…掲載したい写真がスタンバイ中!早く載っけたい(でも5月になっちゃうかも…)では、江南編に続きます●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.14
そういえばこの日は、お釈迦様のお誕生日でした市内あちこちの桜を写真に収めたこの数日、4月8日は妻沼DAYにしたよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。ソメイヨシノも、花期終盤に差し掛かってきましたかね。今年はどうも、満開前後の状態と好天とがなかなか合わなくて…この日も曇りがちま、こんな年もあるさー!ということで順次掲載します。聖天様方面に用事があったので、まずは南側参道(歓喜院本坊からの通り)。ごく近年、桜に植え替えられた街路樹。少しずつ大きくなっていくのが楽しみ、じわじわっと見応えが出てきましたな(^^)駐車場の可愛い枝垂れ桜も、気付けばこんなに大きくなってきている。そして先日載っけたここ、桜も咲き揃って華やかにあ、もう手づくり市が近付いているよね!今回は、18~19日の聖天様のお祭りと連続した日程。久しぶりに、2日目のみホコ天になるよ!では境内に入りまして…騎崎屋さん周辺の桜並木。さっきの道路の桜が育ったらここと繋がって、見応え凄いことになりそうで今から楽しみ~中門をくぐって東へ…ちなみに、このあいだ工事していた石碑はお祭りまで待たずにヴェールを脱いだのだね!(石碑は12日に撮った写真)文字がカラフルと聞いていたけど、こうきたか…意外性ありあり。ふんわり咲く、貴惣門脇の枝垂れ桜。このまま東に進み、県道を渡った向こう側から見た貴惣門。ここから見る風景が好き貴惣門の中に中門、その向こうに仁王門も重なって隙間から桜も見えて、ひと目で何倍も美味しいといいますか(^^)東へ歩いたのは、大我井神社に行くため。大きな枝垂れ桜が咲き始めで、あと数日ってとこだった。今頃ちょうど、良い状態になっているかな?ちょいと戻って妻沼小学校前。そうか、今日は入学式でしたか!入学式に桜の盛りが当たって、記念撮影には最高だねここからは車で移動、のびのび咲いている「さくら遊歩道」の桜並木。業務スーパーでの買い物ついでに、ちょこっと歩いて車でもサ~ッと通り抜けて。またまた移動、西城地区の長慶寺。狙って来た訳ではなかったけど、この日は4月8日ということでお釈迦様のお誕生日、花まつりたしか昨年もちょうどこの日に来たけど、花まつりは非公開。今年は誰でもOKのようなので、久々にお釈迦様に甘茶をかけさせていただきま~すところで、見慣れた風景に何となく違和感が…と思ったら背後の大イチョウを切ったのだね。お参り後、境内の可愛らしい桜を眺め回して。あとは旧妻沼町東部エリアの桜を、写真は撮らずにひとまわり確認。あそこ変わってないかな~?とね(^^)毎年確認している場所は、大きな変化は無かったよ。雨天&大風の9日は家で大人しくして、10日は荒川向こう岸へ。初めての場所も含めて、大里&江南エリアを色々と撮ってきたよ!続く●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.13
見慣れたここの桜だけど、この図は初めて見た桜がよい具合に咲いてきた4月7日、深谷駅南口方面を見にいったよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。前回からの続き、パティオの桜とチューリップを見たあとはちと用足し…用が済んで外に出る頃には、青空になっていてこれは嬉しいな~と(^^)深谷駅は、駅南口の目の前がこんな感じ。煉瓦調タイルの駅舎に似合うし、唐沢川を両脇から覆うように並ぶ桜がとても素敵で、昔から大好きな桜の名所。それこそ、今の駅舎になる前から馴染みの場所でね(^^)では、東側方面から見ていきますか。駅前の中でもお気に入りスポット・その1は…下台池公園前の、この橋!ばっちり青空で見事に咲いていて、良いタイミングで来られた日曜日で賑わう公園も、池のまわりは静か。ぐるっと歩いて~駅のほうへ戻りながら、駅舎&桜を楽しんで瀧宮神社前あたりは、いつも提灯やボンボリが付いているけどこの可愛いのは、地元の児童さんが描いてくれたのかなあれっ、こんな所にまさかの…トゥクトゥクだ~!深谷にトゥクトゥクのレンタル屋さんが出来たから最近イベントとかで、よくお見かけするけどここで会えるとは思わなかった。このあと右折したよ、ということは…あそこを通るか?お気に入りの人気スポット・赤い太鼓橋の前に先回りしてみたらきたーーーー!映えますな最後に、この橋からの景観をゆるっと楽しんで。時間あれば、もう少し上流まで散歩したいところだけど下流のほうへ移動して、国号17号~文化会館方面!こっちは本当に静かで、これまた毎年必ず来る場所。車で通るだけでも、あと1回は必ず行こうっと(^^)今日は雨だし、午後から強風みたいなので明日どうなっているやら…ちと心配ですな●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.09
ここは桜が遅れてくれたほうが好都合、こりゃ絶景深谷市のアクアパラダイスパティオ(グリーンパーク)は、桜とチューリップが見頃だよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。ソメイヨシノも、ようやく見頃になりつつあるね。毎年必ずチェックする、あちこちの桜をを頭に浮かべ天気予報と相談しながら、どの日をどっち方面にしようか計画を立て…よし! 日曜日は深谷市を回るとしようということで、まずはパティオからチューリップがもう見頃みたいだし、桜もイイ頃になってきたので恐らく今がいちばん良い時かも?と。日曜なので賑わっているね、キッチンカーもいたり。桜は思った通り、ばっちり見頃になっている!そして、その向こうのチューリップは…おお!すごいすごいチューリップ、ちょうどよい咲き具合でみんな可愛い!チューリップ大好き今年は赤系が多めで、ひときわ華やかですな~。年によって、桜とのタイミングが合ったり合わなかったりだけど今年は桜が遅れてくれたお陰で、見頃がばっちり重なったね。このとき午前中、曇り空なのが残念。午後から晴れたんだけどね(^^;ランダムに植えたエリアも、面白いね。まだこれから咲く列もあるよ、手前の蕾は赤かな?ところで「昨年はどういう並びだったっけ?」と、昨年のブログを調べたら…あれっ、無い??そうだ…昨年の今頃は、超おとりこみ中で、見には行ったけど掲載できていなかったんだせっかく撮ったので、引っ張り出して上の2枚は、2023年のチューリップ。昨年も赤系が多かったっけ、忘れてた(^^;では、今年に話を戻しまして~チューリップ花壇の向こうには、ご休憩中の方々。予約すれば、ここでバーベキューが出来るようになったのだね。でも私が見たいのは、そのさらに向こうにある…ここの花壇!色違いを可愛いくアレンジした構成ですな…と、こんな感じでパティオを満喫してその後はいつものように、パティオ西側へ回って川沿いの静かで長~い桜並木を楽しみながら、北へ帰るていうか、行きもここを通ってきたんだけどね。ここを往復するのも、毎年のお楽しみ。まだ5割か7割くらいの木も多かったので、しばらく楽しめるかと。川沿いをしばらく辿って、道がカーブする辺り…南公民館周辺は、毎年カラフルな提灯が飾られてお祭りムードだよね(^^)この後は、これまた大好きな深谷駅南口方面へ行きますがその前に!上野台のヤオコー、昨年リニューアル後にまだ一度も寄っていないのでちょっと覗いていこうかなっと(^^)こんな立派になって…お店も駐車場も広がった?じつは昔、パティオにかなり通い詰めて泳ぎまくっていてパティオ帰りによく、上野台ヤオコーに寄ったのさ~では、深谷駅前の桜に続く●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.07
外から見て気になった一角に突っ込んだら、こんな可愛かった熊谷スポーツ文化公園、今の時期は桜も花壇もあちこち綺麗に花開いてきているよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。今年はどうにもソメイヨシノの開花がのんびり、ここからの数日も天気が微妙でなかなか、気持ち良くお花見~!という日が来ませんな(^^;でも他の品種とか桜以外の春の花も、たくさん咲いている今日この頃…ということで昨日は久々に、ス文公園に寄ってみたよちょいとスポ文の至近に用事が続いた、ここ1週間。公園外周で車を走らせ、桜の状況をチラ見していたところ南側外周あたりの、ドームの南&陸上競技場の西方面が目にとまったので車を置いて、久々に公園に入り込んでみるスポ文は広いから、時間に余裕のある時しか歩けなくて…桜の時期に、この一角に入り込んだことがあまり無かったかも?なので「四季の丘」エリアは、今まで意識していなかった。ここ、こんなに桜あったのか!ゆるやかな丘に、ひらひらっとした八重咲きの桜がたくさん。雰囲気的にも桜の品種的にも、別府沼公園の東側方面にある「熊谷の丘」と同じような感じだね(^^)まだ半分くらいかな、週末からが1番良い時かな?外から見えて気になったのは、足元のまるい花壇!これがいくつもあって、花時計みたいな感じで可愛くてね近隣のボランティアさんによる管理、のようですな。ここ、上空からも見てみたいな。チューリップもある、可愛い~スポ文にはチューリップのイメージ無かったので、見つけて嬉しい(^^)もう「桜とチューリップ」が見られる時期か。数日のうちに、深谷のパティオも行かなきゃね。ちっちゃい水仙もいたよ。車をドーム方面の駐車場に移して、こっちの花壇も見ておく。ここも可愛くて好きなんだ(^^)今日のところは歩いて1周する余裕は無いので、また車を別の駐車場へ。西の、ラグビー場方面の駐車場はパープル系。ラグビー場の周辺も、立派な枝垂れ桜が何本もありますな。もう少し天気の良い日のい来られたらなこんな感じで、スポ文はソメイヨシノ以外の桜もたくさんあります。昨日は、熊谷市内の北半分にいろいろ用事があったので通りかかりに、あちこち桜もチェック。私の中で結構昔から「この1本!」な存在、西別府・安楽寺の桜。ちょっと早めに咲く山門の脇の大木、満開に近いかな。毎年必ず見に行くよ(^^)品種の見極めは自信が無いので、テキトーなことは言いません(笑)もう葉っぱが出始めている、新緑きれい境内にも桜あるよ。それから妻沼へ飛んで、聖天様も様子見。ここは歓喜院方面からの参道、押しボタン信号まえ。あと数日で桜も咲いて、花壇のお花と一緒に楽しめる可愛らしい一角。境内にはいろんな品種の桜があるので、この時期は行けば何かしら咲いているよ。近年流行の害虫のせいで、残念ながら伐採されてしまった木も何本かあるけどおお!あちこちに新しい苗木が植樹されているね。仁王門の前は必須、早く育って欲しいな。西側参道の、御水屋の脇にも植えましたか(^^)ところで、中門前の桜を見ようと思ったら…あっ!参道沿いに、どこぞの石を運んできて新しい石碑を建てると聞いてたけどもう工事してますか!18~19日のお祭りに間に合わせたのだね。新たな記念撮影スポットになるかな、楽しみ(^^)●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.05
こんな風景を見ながら珈琲休憩、嬉しいお店だね熊谷市小江川の「お茶処さくら野」さんは、景色を楽しむなら今が良い時期!※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。さくら野さんには、8年前に初めてお伺いしてその後はご無沙汰していたけど、昨年続けてお邪魔する機会を持てたよ。店主さんにも、ゆっくりお話をお聞きしたのに掲載すっかり遅くなってまい、大変申し訳なかったです(^^;お値段等、変わっている部分があるかもしれません…昨年3月、小江川1000本桜を見に行った日。ここにも久々に寄ろう!と決めていた桜エリアには、気軽にフラッと寄れるお店はここしか無いので貴重。場所は保泉寺の門前で、墓地「むさしの浄苑」に隣接。お墓参りついでに寄る方も多いだろうね。小高いところにあって、1000本桜が集中する場所が目の前。景観のよろしいお店だよ外観がお上品そうに見えるけど、気軽に寄ってOK!桜の時期はお客さんが多いので、限定メニューになっているよ。食事はランチ2種、あと喫茶はデザートセットとドリンク。店内はテーブル席のほか、小さな小上がりもあり。でも今日は天気もよろしいし、せっかく桜の時期なので外のお席をいただきま~す!日差しが強くてもいい、この眺めが気持ち良い(^^)700円のデザート&飲物セット、この日は手作り杏仁豆腐。ふわとろミルキー、歩き回った後にやさしくて美味しいデザート飲物はアイスコーヒーを選んで、あとカフェチョコ付き。今日は桜撮影がメインで来たので、近々またゆっくりお邪魔しようっと。ということで、半月も経たないうちに再訪!今回はお昼をいただく気満々で(^^)うどん・牛丼・カレー・トーストなどがある中、高級な「うな丼」が異色だよね。場所柄、法事に利用されたりもするからね。で、前に来たときには鍋焼きうどんをいただいたので今日はガラッと雰囲気を変えまして~ビーフカレー(サラダ付き)、飲物セットで1,150円。じっ…くりと煮込んで、タマネギをとろけさせて甘みを引き出し家庭的でありつつも、シッカリ手作り感ある味。とろとろのタマネギうま~いフレッシュなサラダは、手作りドレッシングが別添え。好きな加減でドレッシング使えるの嬉しいね…と言いつつけっきょく全部使うけど(笑)今日はお腹がすいているので、別途「和風デザート」500円も付けちゃいます(^^)この日はアイスクリームと小豆に、果肉大きめの手作りりんごジャム。ジャムは、りんごの食感を残しつつも絶妙に柔らかくなっていて甘さ控えめで、サッパリと美味しい!1週間後、野暮用でまた珈琲休憩桜シーズンも過ぎ、若干名の常連客さんがゆったりと過ごされていたよ。常連さん達は、ご近所さんも、微妙に遠い方もいらっしゃるそうで年齢もバラバラなんですと…適度な距離感でユルく繋がっているみたい。その空間に、イチゲンさんが何気に混ざってもも全然OK!ところで、店主さんに色々とお話を伺いまして…あ、そこのお寺さんのご出身でしたか!マイペースで品がありつつ、色々と気の利く御方なので納得お店をオープンする際、本当は別の店名を考えていたけどオープン1週間前に、お店のまん前に小江川1000本桜が植樹されることを聞き急遽「さくら野」という名前に変更しました~という秘話も。そりゃ、当初の店名で開店祝を贈って下さった方もビックリですな(^◇^)オマケ写真、初めて行った時に食べた鍋焼きうどん。太くてモチモチの麺、これ1年じゅう食べられるそうだよ。あと、新鮮な地元のミョウガが入手できる時にしか出ないという冷や汁うどんが食べてみたくてね…それを食べてから掲載しようと、保留にしていたけど夏に行ってみたとき、ちょうど臨時休業期間中で(^^;行けず終いで今まで来ちゃった夏は夏で、このへん緑が綺麗だろうね。「さくら野」さんは、昨年と変更なければ下記の通り。熊谷市小江川1334-311時半~17時営業/月~水曜日休み(桜の開花時期は無休)●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。別の話題には、掲示板がわりのコチラのコメントスペースをご利用ください。●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.03
1番の盛りに、この風景をほぼ独り占め出来た奇跡熊谷市の「小江川1000本桜」、上は昨年の写真ですが今年撮ったものも出します!※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。「その1」にも書いたとおり、昨年は小江川を花期的にベストタイミングでしかも人のいない時(平日でWBC決勝戦の日だった)に撮れて早くこれをお見せしたかったのに、ブログ更新の時間が持てないまま…(^^;なので今年の花期に合わせて、今年の写真も交えて公開します。ということで、その1からの続きで昨年の写真。今度は保泉寺の周辺をぐるっと。ここは保泉寺の東といいますか、喫茶「さくら野」さん(明日掲載予定)の南といいますか…ここも静か。道は作られていないので自由に歩いちゃう(^^)そして、最も綺麗に整備されているエリアは保泉寺の西側方面なんですがね…うわあぁぁぁ~!このへん3~4年くらい来られなかったうちに散歩道がこんなに綺麗に整備されて、こんなに木が大きくなってたのねしかも人いない。何と贅沢なひととき小江川桜って整備されつつも、変に観光化され過ぎていなくて出店とか一切出ないし歩かなきゃいけないから楽して見たい&花見を宴会の口実にしたいだけの大多数の人間は来ないし、本当にお花が好きな人に愛されるタイプの場所だよね。どうかこのまま、静かで美しい場所であり続けて欲しいですな…まあ昨年も今年もこの辺りで、ほんの若干名シート敷いた人もお見かけしたけどご近所エリアの方っぽいし、大人しく楽しんでいらしたのでそれはそれで良いと思うちなみに、昨年はこのへんに仮設トイレが置かれていたけど今年は無かったような?ユートピア方面に続く細道は、竹の柵が設けられたのね。この柵は、保泉寺の住職様が作って下さったんですと!かなりの距離あったよ、これ全部ですかっ頭が下がります…綺麗にしていただいて、ありがとうございます。で、ここまで掲載したエリアから、北へ続く桜並木を追っていくと先日掲載した「小江川獅子祭り」の高根神社の前に出るわけでるが…そちらは今年3月31日に見た状態が良かったのでここからは、一昨日撮ってきた写真です小江川1000本桜、地理的によくわからない方はあの山と、山の上の白い建物「ユートピア」と写真に写っている水色の看板(桜とは無関係)を目印に。桜のエリアが広い中、この山の周辺はメインスポットの1つだよ。一昨日、山の外周で撮った桜はこんな感じ。ぱあっと咲いて、まだ蕾も少し残っていて…好きな状態(^^)山の北側は、やや展開が早めな感じで今まで毎回のように、微妙に出遅れてしまって(^^:こんなベストな時期&天気の良い時に見られたのは初めてかも嬉しさ余って、いろんな角度や距離から見てみてどこからが良いかな?と見比べ。これですよ、見たかったのはこれ!!小江川~板井あたりの、こういう感じの風景が大好きなんだよ。伝わるかな? わかってくれる人いるかな??このあいだ、お祭りでお邪魔した高根神社は山の上。上は、とくに桜は無かったような?気がするので今日のところは入口あたりをウロウロ。山の西側沿いの道を、桜を見ながら辿っていけば今日のブログの前半で載っけたエリアに出るよ。1本ずつの桜には、オーナーになってくれた人が名付けた名前の札があって、植樹した日も記されているよ。余裕があれば、想いが込められた名前を見ながら歩くのも良いね(^^)あれ、ここベンチもありましたっけ?盛り&晴天の日曜午後、お花見ハイキングの方々に何組が出会ったよ。車でさ~っと通り過ぎる人も何人か。今回も、賑わい過ぎず落ち着いて見られた(^^)「小江川1000本桜」で検索すると、地域の方が作ったと思われるガイドマップが出てくるので、初めての方は参考にされると良いかと。私は順路とか関係なく、行きたいところをテキトーに回ってます今まで何度か行って、だいたいは回れたけどまだ見てないエリアも少し残っているので、また来年以降に行きたいな。で、このエリアで大変貴重なお店「さくら野」さんに昨年何回がお邪魔したので、それも明日(予定)掲載します!●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.02
これは昨年の写真だけど、いま見頃で今年も行った熊谷市の「小江川1000本桜」は、ソメイヨシノより早く咲く品種だよ。※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。私は基本、シート敷いた人々が集うような桜スポットはあんまり…で人通りが少なくて、純粋に桜を楽しめるような所が大好き。桜並木でも1本だけでも良し、周りの景観も込みで綺麗なら理想(^^)小江川の桜は、まさにそれ!そんな小江川を、昨年は最高の条件で見られたんだよただでさえ、静かなハイキングコースの小江川桜ですが昨年3月22日の午前というと、平日だし世間はWBCの決勝戦に注目していて人がほとんど居なくて…それでいて快晴。諸事情で昨年すぐに掲載できなくて、今ようやくUPできる(^^;今年の写真も含めて2分割掲載しますがとりあえず今日の写真は、全て昨年撮影したものです。旧江南町の小江川地区に10年かけて植えられた、小江川1000本桜はソメイヨシノより少し早く咲く「神代曙」。花びらの形とグラデーションが、とても可愛らしい広範囲にわたる小江川の桜、この時はまず木で「さくら」の文字が作られた、小さなお山から行ったよ。ここは「はげっちょ山公園」というのだね(^^)山の上は、ちょこっと休憩できるようになっていて上からの眺めが、たいへん気持ち良い江南は小さな沼が多くて、ここにも沼がありますな。ちょいと急な坂を下りまして…平日だし本当に誰もいない、ここで滑って落ちてもしばらく誰からも発見されないよね(笑)単独行動派は、自己責任でそれなりに慎重に歩くのであります。沼沿いで、水面に映る桜やさっきまでいた山を眺めて楽しむ。このへんは以前も来たことあるけどそこから南~東方向?に広がるここは、初めて歩いた。ほんとに静かで良いところだな~。こんなに整備するのも、かなり手間かかっただろうね。歩いてきた道を戻りながら、また逆方向の風景を楽しめる。小江川はね、桜の向こう側の風景が良いな~!と思う場所がたくさんやっと他の見物人さん1名に遭遇、バイクで花見ですか小高いところにある白い施設「ユートピア」は、小江川のランドマーク。何かと目印になるよね。あちこちで、桜越しのユートピアを撮っているけどユートピアから見下ろしても、今の時期はさぞ綺麗だろうな~。じゃ次は、遙か向こうに見えるあの桜を見に行こう。ユートピアのお膝元というか、保泉寺&広大な墓地の向こう側というか…あ、手前にはソメイヨシノか?大きい桜も並んでいてあと1か月後くらいには、観音様の脇に八重桜が咲いたり(^^)では神代曙のパラダイスへ…わ~い独り占めここも、桜越しの風景込みで良い場所真ん中あたりに、案内マップが設置されていたよ。それから、この看板に誘われて進んでみると…「聖観寺跡」、いいもん見っけ(^^)ここ、今まで歩いてなくて勿体ない事したな。では昨年の散歩の続き&昨日撮った写真は、「その2」にて!●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。
2024.04.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1