見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.12.10
XML
カテゴリ: 東京さんぽ


やっぱり東京へ行くと生き返るな…この季節は特に

昨日は 皇居近辺・人形町・銀座・水道橋・また丸の内…
2ヶ月少々ご無沙汰だった東京を満喫。 立ち寄った場所の話は
ここから年内、たぶん平日にもはみ出して飛び飛びで掲載していきまする~。



昨日の一番の目的は、実はですね…
東京ドームでの、イエローモンキーのライヴ

近年おおっぴらには言わなかったけど、今日は珍しく書いちゃおう。
ええ、もう長年の大ファンで
他のグループほぼ興味なし、ひと筋(^^)
ライヴに行きそびれたまま解散されてしまって、ものすごく後悔したので
昨年の15年ぶり再結成ライヴに行き、
やっぱり私の魂に響く音楽はこれだ~! この人達しかいない~! と再認識
これからも、年に一度くらいは行けたらなと

今回の東京ドーム2DAYSの1日目、
アリーナ席ながらステージまで結構距離があったんだけど
花道が設けられていて、客席のほうまで出てきてくれて
最短距離の瞬間は、20m位だったかな。表情までばっちり見えて(^^)

音楽がキマっているのは勿論のこと、演出も色々おもしろかったし
あの年齢で全員あのスラッとしたスタイルをキープしているのも凄い。
みんな、立ち姿が実に格好良いんだな
あの歳であの柄のスーツを着こなせる日本人なんて、そう居ないぞ!?
ここ半月ほど、もう生きるのやめようかな…的なモードだったのが
(一種の比喩表現でなく本当に)
ひと晩で復活してしまって、自分でもびっくり。
彼らには、そんなパワーがあった。 やっぱり、ずっと付いていこう
で、写真はついでに撮った東京ドーム前のイルミネーション。


ではその話の流れで、クリスマス的な画像からいきますか(^^)
まず銀座…恒例の「銀座ヒカリミチ」開催中。
銀座は昼間しか寄れなかったので、明るい時間の写真だけど
とりあえず、馴染みのお店たちのディスプレイをざっくり見物。




三越、山野楽器、プランタンは昨年と同じ感じで


今年初めてのクリスマスを迎える ギンザシックス は、
店頭に巨大なベル形のオブジェが(^^)
半月くらいの間にもう1回行くと思うので、今度は夜を楽しもうっと。


こちらは朝の東京駅・丸の内口。
長かった駅前工事もようやく終わり、こんな綺麗になったのね


ライヴが終わったあと、ちょっとだけ丸の内を散歩して帰ろうと。
丸の内はこの時期、イルミネーションのほかにイチョウも楽しみで(^^)
午前中に皇居まで歩いてざっくり見たけど、まだどうにか葉が残ってて
夜もこんな感じで美しい


お楽しみの、丸の内仲通り




大好きな丸ビルのツリー、今回はこんな感じ。
色が変わるんだね(^^)


最後にKITTEのツリーを眺めて。
あ~やっぱり東京へ行くと本来の自分を取り戻せるな。
こんな奴が、何故か地元ブログやっているという(笑)
いえ別に、熊谷が嫌いとか、そういうことではないですからね(^^;

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.10 22:47:46
[東京さんぽ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: