見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.05.18
XML
カテゴリ: 群馬県


また高いところからの写真ですが(笑)、今度は群馬だよ!
GW中に前橋市へ行った日、 群馬県庁 にも寄って32階の展望ホールへ
前橋シリーズの続きです…群馬県庁ではまず外観を楽しみつつ
昭和庁舎1階の G FACE CAFE で一休みして、そのあと本庁舎の上階へ!



群馬県庁は休日でも普通に入れて、展望ホールは奥のでかいビルの32階。
エレベーター結構あっという間だったな、いいね~近代的庁舎(^^)
そして、窓からの眺めは…




うお~大好きな赤城山が近い! 綺麗
この日は前橋に向かう時間、天気がいまひとつで
赤城山風景が微妙な感じで残念…と思っていたんだけど
県庁に上がる頃には天気が良くなってきて、まずまずの眺め(^^)
真ん中のごつごつした所もいいけど、端の超・なだらか~な斜面も素敵。



あっちは榛名山かね、こんな近くで見るの何年ぶりかな。
そして、利根川の綺麗なこと

敷島公園からここに向かいながら、
うわ~川が美しい! 止まって写真撮りたい! と思いつつ
止まれる場所がなくて、通り過ぎるしか無かったので(^^;
上からこんなふうに見られて嬉しい。



すぐそこに見えるドームが、よく名前だけは聞く「グリーンドーム」ね。
それと県庁のお隣の前橋公園、せっかくここまで来たので
公園あたりも散歩してみようかな~と思ってたんだけど
なんか、上から見ただけですごい満足(^^)
…と、この時点では、眼下のここに私を大興奮させるものがある事に
まだ気付いていなかった。 そこは後日ね。



北側は山風景が魅力だけど、南側もまた違った魅力が。
何だろう…建物密集しているのに、
東京で上から見る時みたいな圧迫感が無いというか。
こっち側もやっぱり利根川が綺麗だしね(^^)

ところで、熊谷市からは天気の良い日なら
赤城山麓に建物がぽつぽつ見えるんだから、もしかしたら
前橋から熊谷も…くまがやドームとか見えたりしないかな?

距離40km位あると思うけど、熊谷の方角をよ~く見てみると



私の肉眼(たぶん視力1.0はあるかと)で、ギリギリ
ゴマつぶ程度に、横長の白いものがポツンと見えたので
もしやと思い、カメラ目一杯望遠で撮って、さらに拡大してみる…
ほらね~っ! ドーム見えちゃったよ(^◇^)
行く機会のある方は、根性で探してみて。
ただし、写真拡大しないとハッキリ判別できないレベルです。
とはいえ、ドームを見つけちゃうと、だんだん欲が出て
頑張れば古代蓮タワーとか、深谷のダイアパレスとか写せるんじゃない?
な~んて思ったけど、さすがに無理だったわ(^^;


1つ下のフロアでも、窓から同様の景色が。
この階には展望レストランがあるけど、街中のカフェにも行くので
ここでの食事はいたしませ~ん。
では、次なるカフェに向かいますか! 続きはまた

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.18 03:02:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: