見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.11.03
XML


うおお~! ここ数年毎年やってるけど初めて金券が当たった
11月1日~5日は、熊谷駅周辺のお店で「熊谷えびす大商業祭」の福引きあり。
もう、えびす祭りの季節ですか~。 イベント的には明日の「4日」がメイン。
「ご神体稚児行列」や「オ・ドーレなおざね」等あるよ。→ 詳しくはコチラ


福引きの抽選券&抽選補助券が貰える対象店については、いつもいまいち把握できず…
とりあえず熊谷中心地で、このポスターが貼ってあるお店と思えば良いのかな?
2,000円の買い物で抽選券1枚、500円で抽選補助券1枚貰えるよ


私は近年いつも、AZ熊谷3Fのファンケルでの買い物を
この時期に合わせるようにしていて…それと今回は地下食品売り場で
お魚・焼鳥などを買って、あと武州養蜂園でいつもの蜂蜜を買って。
アズの場合は、館内全店が対象なのかな?
各テナントのレシート合計額に合わせて、3Fの駅改札前入口に設置された交換所で
抽選券&抽選補助券を貰いま~す。
(買い物をすれば会計時に直接抽選券をくれるお店がほとんどだと思いますが
アズの場合は、こうして各テナントのレシートをまとめて提示します)
でも クジ引きできる場所 はここではなく
ニットーモール1Fの駅寄り入口か、もしくは八木橋の2か所。


で、ニットーモールで3枚引いたら 「チリンチリ~ン♪」
450本用意されているという、金賞の熊谷市商品券1,000円が当たったよ

これまで毎年毎年、福引きの結果として
可愛いポケットティッシュや素敵な箱ティッシュを掲載してきたけど(笑)
初の快挙です 金券だ~ わ~いわ~い(^◇^)
旅行とかは当たっても行けないから
(今回は東京で宝塚観劇なのでちょっと気になるけどね)
わたくし的には、これが1番の大当たり

ちなみニットーモールや八木橋は、対象外の売り場もあり。
ニットーのヤオコーとか、八木橋の地下食品とかは
買い物しても福引きの券は貰えないので、ご注意。
ティアラは…全館大丈夫なのかな??
無印良品の辺りに、レシート出すところが設置されていたよ。


オ・ドーレのパンフレットも貰ってきた
駅前ショッピング施設では、ティアラのレシート提示所と
ニットーの福引所近くのインフォーメーションカウンターにあったよ。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.03 23:34:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: