見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024.02.19
XML
カテゴリ: 深谷市


かなり前の写真ですが、ちと贅沢しちゃった日の話。
深谷市・道の駅おかべ内 「NORA 深谷のめぐみ食堂」 で美味しいもの食べたよ。
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

たまに寄る、道の駅おかべ。
ちょっと懐かしい雰囲気のここに、別棟で少々毛色の違う
今風お洒落系なNOLAが出来たのは、3年ほど前だったね。


で、お店が落ち着いた頃にのんびり行こうかな~と思っているうちに
2年以上が経ち、 ようやく行ってみたのは昨年2月のこと。
そのあと夏にも行ったよ。

そんな訳で時間が経っているので、少々変わった部分もあるかもしれません…


深谷市っぽい素材&メニューを揃えている中で
お目当てはサラダバー!本日の野菜は入口ボードに。
まず自分で買わないような、見たことない名前の野菜もある。


すっきりした雰囲気の店内、席数けっこう多いね
右手に見えるカウンターが野菜中心のビュッフェコーナー。
お客さんいるので、ちゃんと写真は撮ってません。

今日のテーマは「新鮮野菜たっぷり&牛肉が食べたい!」
いつも言うように、家で肉料理が出せない事情があるので
とくに牛肉なんて、しばらく食べていないよね~と…
ちょうど、大きな大きな用事が無事に済んだタイミングだったので
今回は贅沢するよ… ビーフシチュー にしちゃうよ
この当時は2,980円だったけど、調べたら今は3,500円とな
昨年食べておいてよかった(^^;


オーダーを済ませたら、早速サラダがっつり取ってくる。


野菜がどれもシャキッと新鮮で、甘みがある!
それを期待して、ドレッシングは少ししか添えなかったけど
これで正解ですな
とくに左側の、濃い緑色でくしゃっとした 「カーボロネロ」
何て言うか、若草のような爽やかな緑色の味というか…
これめっちゃ美味しい~!


温野菜系とフライドポテトも取って。
あとこの日あった、 深谷ねぎのスープ
クリーミィで塩加減絶妙で、とても美味だった!
ネギが甘くて、食べやすい柔らかさ。
やっぱり深谷といえばネギですな。


運ばれて来たメインのビーフシチュー様
パンorライスはパンにした。


なんということ。シチューというより、ほぼ牛肉やん!
しかもこのお肉、スッと切れる柔らかさで
口に入れるとホロッととろけて…牛肉の味が濃くて
しっかり濃厚なシチューと絡み、絶妙にうま~い
こんな牛肉様、久々に食べたよ。
添えられた野菜の彩りも綺麗だね。


何気にパンもしっかり美味しい、見た目よりソフトな食感。
シチューが美味しいので、残さないように付けて食べたよ。


ビュッフェにはデザートコーナーもあり、
もちろんシッカリ取ってくる(^^)

フルーツポンチと、とろとろトゥルン♪としたプリンと
ちいさなパウンドケーキ。あとコーヒーね。
最初から最後まで美味しくて、満足。




8月にもう1回、機会をつくったよ。
夏はかき氷もやっているのね~。
(季節外れな掲載でスマン…)


ピークを外した13時半ごろ、すいてて快適。




本当は「次はいちばんリーズナブルなプレートランチで」と
思っていたけど、平日限定10食ということで
さすがにこの時間では、もう完売。


じゃあ 夏限定メニュー からいってみようかな。
ちょうどスパイスフェアってことで、私向きじゃん(^^)
ハラペーニョ添えのチキングリル にします。


もちろん今回もサラダをたっぷり。
ひとまず1皿を取ってきたところで、電話の着信に気付く。
ちと店外に出て折り返し…うわ大変!
早く帰宅せねば(^^;

もう止められないタイミングなので、とりあえず食べていくとして
サラダおかわりはせず、この1皿のみで。
1番のお目当てはサラダなんだけどね。




幸い、思ったより早めに出てきたチキングリル。
ハラペーニョのトッピングすごいでしょ。
でも見た目ほどではない、程よいソフト激辛。※個人の感想
ウインナーやグリル野菜もたくさん添えられ、食べ応えあり。
このボリュームを、猛スピードで口に入れ


急いでいても、デザートは取ってきて
20秒で流し込み、アイスコーヒーも10秒で飲み干し(笑)
せっかくの2度目機会は、あまりにも駆け足だった
またゆっくり行けたらな、ピザも食べてみたい。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.19 08:36:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: