どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.05.04
XML
テーマ: 芝生(2838)
カテゴリ: やったコト

というワケで、芝生除去作業も4回目。昨日はツーリング中に自爆し、体とバイクにしたたかダメージを負ったが、骨折はしていないし発熱もなく、朝7時に目覚めたので作業を続ける。シャベルや鋤を使うたびに手の平や肩に痛みが走るが、 「強制収容所で働かされていて、少しでも役立たずと見なされると即座に処刑される」 という架空のシチュエーションで作業していることにすると、不思議と痛みに耐えられるので不思議。


芝生除去後の状態

芝生除去終了右奥の方の芝生が取り切れていない様に見えるが、そこには 地表10cmほど下になぜかコンクリ板があった ため、そこで作業をストップ。コンクリ板の下に何があるかはともかく、絶対ロクでもないものが出てくるに決まっている。触らぬ神に祟りなし。


川砂・黒炭散布後の状態
川砂と黒炭散布
散布が終わったら、鋤を使って表層を深層と混ぜながら耕し、高低差がない様に均(なら)していく。芝生除去時に一時避難させていたミミズ達も、この作業時に深層へと引っ越し。

レーキがけ
レーキがけ終了
後は水を撒いて排水性が一様かを確認し、芝生の種を蒔く作業を残すのみ。明日は雨だそうなので、排水性の確認はその時に。明後日に芝生の種を蒔く予定。

雑草、芝生と芝根
芝生と芝根
4日間に渡る作業で除去した雑草、芝生と芝根は、およそ2袋分。これは後日堆肥化させる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.05 15:44:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: