どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2009.07.12
XML
テーマ: 芝生(2838)
カテゴリ: やったコト
使用後のスパイクは土で汚れています。放置すると錆びてしまうので掃除しないといけませんが、複雑な形状なのでタワシや歯ブラシは使えません。

使用済スポットシーダー

これをキレイにするために何かないかと探していた所、使い古した試験管ブラシを見つけました。

試験管ブラシ

試験管ブラシは細い隙間にも入るので、スパイクの間にブラシを通してゴシゴシこすることで汚れを落とせます。スポットシーダーの純正パーツとして用意して欲しいほど簡単にキレイになりました。

スパイクの掃除

汚れの問題はこれで解決したので、次は穴あけの問題です。
開けた穴の幾つかが埋まってしまうのは、穴が開けた後に少しずらして穴を開けることで解決。要は穴を多く開ければ、種が入る可能性も高まるという訳です。

縦横無尽

手に握った芝生の種を地上40cmあたりから撒くと、丁度良くバラケます。

種まき

実際に穴の中に種が入っているかを撮った写真がコレ。やらせは一切ありません。

穴に入ってるか?

穴の中に入っていない種もかなりありますが、手で均すかブラシで均すと、種が入っていない穴にも種を入れることができます。

手で均す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.12 20:35:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: