どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2015.08.26
XML
カテゴリ: やったコト
夏の終わりから秋にかけて湧き、野菜をむさぼるのがバッタ。毎年の様にオンブバッタがシソの葉などを食害している。また、自分の体が目立たぬ様に葉の色に偽装しているのが憎たらしい。

オンブバッタ
オンブバッタ posted by (C)どす恋

オンブバッタ_捕捉
オンブバッタ_捕捉 posted by (C)どす恋

一旦跳ね始めたら捕まえるのが大変だけど、動き出すまでは動きが鈍い。だからピンセットや指でも比較的簡単に捕まえることができる。以前は頭をピンセットで強く潰してから放してたけれど、何事もなかったかのようにぴょんぴょん跳んでってしまうケースが多かった。どうやらバッタにとっては頭などメインカメラに過ぎないようである。

今はちゃんとピンセットで頭を挟んで潰した後、更にねじってとどめを刺している。残骸の処理は、ただ地面に置くこと。地面に置くと30秒後後には早くも蟻がたかり始め、翌朝には姿形が完全に消滅している。ひょっとして自分も地面へ倒れたらすぐに蟻がたかり始め、サウスパークの如く巣へと曳かれていってしまうかも知れないと危惧するほどのすばやい仕事ぶりである。よほどのご馳走なのだろう。

察するに「蟻とキリギリス」の話も、蟻がキリギリスを食糧とする為だったのかも知れない。外から巣穴へ引き込むよりも、自ら巣へ入ってもらった方が解体の手間も省けるし。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.10μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.20μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.26 22:07:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: