どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2018.02.19
XML
カテゴリ: やったコト

小さなヒビ(ニュウ)が入った骨董小皿は、骨董市では安く売られている。なので日用品として便利に使っている。先週割れたこの小皿も、絵柄はいいのに大きなニュウが入っていたので安く買った品。冷めた牛タンを温め直そうと、電子レンジに入れて20秒ほど加熱したところ、 10秒過ぎた辺りで「コトッ」と二つに割れた。 割れて牛タンの汁がターンテーブルに散った。

おそらくはニュウに入り込んだ水分がマイクロ波の加熱によって水蒸気と化して急激に膨張したため、割れてしまったのだと思われます。

ニュウ入りの皿_電子レンジで割れる
ニュウ入りの皿_電子レンジで割れる posted by (C)どす恋

あまりに見事に割れたので、生漆を使って継いでみた。断面がわずかでもずれるとその部分が弱くなったりするので、段差ができないようにきちんと継いだ。

漆で継いだニュウ入りの皿
漆で継いだニュウ入りの皿 posted by (C)どす恋

問題はこの後。金や銀を使って継いだ場合、電子レンジに入れて使うことができない。このままで使うか、電子レンジで使うことを諦めて金で継ぐか悩む。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.06-07μシーベルト/時(AM5時半)ピーク値0.08μシーベルト/時
0.06-07μシーベルト/時(PM6時)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.19 21:53:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: