どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2018.05.19
XML
カテゴリ: やったコト
今年は小梅の実が枝に鈴なりになったけれど、大雨が降ったり大風が吹いたりして数百個の実が落ちた。それでもなおかつ、しぶとく木にしがみつき続けた精鋭達を、梅干しにするべく収穫する。

小梅の実(2018年)
小梅の実(2018年) posted by (C)どす恋

落下した実を梅干しに使うことができない理由は至極単純。落下の衝撃で割れてしまうからである。3m位の高さから落ちてしまうと、梅の実といえどもタダでは済まぬのだ。

地面に落ちて割れた小梅の実
地面に落ちて割れた小梅の実 posted by (C)どす恋

運良く落下を免れていたとしても、鳥につつかれてしまった実もある。これもパス。

鳥につつかれた小梅の実
鳥につつかれた小梅の実 posted by (C)どす恋

手近なところにある実は手で収穫できるけど、高い所にある実は一粒ずつ収穫していくので、葉が繁った中に隠れる梅の実を探す眼と、割れぬ様にそっとマジックハンドを操作する手に疲労が蓄積。休みの日に疲労するとはこれいかに。

小梅の実をもぐ
小梅の実をもぐ posted by (C)どす恋

落っこちた実の数に比べれば1/5程度の収穫だけど、梅干しを作るのには充分な数の小梅の実を今年も収穫することができた。何より、明日からは落っこちた梅の実を申し訳ない気持ちで拾わなくて済むのがありがたい。

収穫した小梅の実
収穫した小梅の実 posted by (C)どす恋

今日の空間線量値は以下の通り。

0.07μシーベルト/時(AM8時)
0.07μシーベルト/時(PM8時)ピーク値0.08μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.19 22:47:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: