続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2014年10月17日
XML
カテゴリ: 不登校
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

寒くなって、冬モードにしたいと掃除片付けして、冬支度をしたのが一昨日。

みんながそんなに家にいないのでまだ散らかってもなく、原形をとどめている。

昨日は拭き掃除と、ストック食材、食器棚などなどきれいにした。

実家の母が来るかもしれないのもあったし。

きれいにしてスッキリして、夕食の材料を並べて、さあ作ろうと思っていたら・・

次女の高校の先生からの電話。

これから行っても大丈夫ですか?と。

心の準備は全くなかったが、いいですよ~

今日はまだきれいですから~

きれいなうちにきてくださいな~(。・ω・。)

と思いまして、快諾。



次女の休学はかれこれ3ヶ月たちます。

一旦どうなっているか話をして、また休学延長をするのかどうか?

先生が来るまでに時間があったので、この先どうするのか次女と話をして、延長するというので、先生にそう伝えて。

次女の高校は休学の前に書類をすべて自筆で書きはんこを押します。

息子が入って辞めた全日制の高校は長期期間での休学届提出でしたが、次女の高校は3ヶ月更新です。

となると、その都度書くことになるのですが書くということ自体に意味があって、本人の決意で引き締まった気持ちで書くのです。

次女は来春二回目の1年生をやり直すことになりますが、学校に復帰するかどうか、またどうなるのかはさっぱりわかりません。

息子が全日制の高校を辞めて通信制に転校したのは、全日制のその高校に未練も魅力も無くなったからだったと息子は言います。

次女は、学校頑張れる気がしないけれど、通わない学校(通信制)は嫌だし出来れば友達としゃべりたいと言います。

通えてないんですけどね(~_~;)

退学という選択もしないと言うことは、やめる気は無いのね~(。・ω・。)




それでアワアワした昨日、先生が来ても次女は先生とは相変わらず会わず(;´Д`)

でも、出来れば休学届提出は学校に制服着てお母さんと来て、と言っていたよというと頷いていました。

もし来れない場合、自宅で先生と次女と私3人で話をして、という選択も、と伝えて。

頷いていましたが、その話は理解したという頷きかもね~

いついつとは決まっていませんが、実際行かないかもな~





先日出かけて買ってきた

rblog-20141017092319-00.jpg

ご当地の納豆。

左、54えん

右、108えん(手作り納豆ですって)

(税込み)


以前は大手の納豆でよかった。

3段から4段のパックので78円とか88円とかごくふつうの。

月に1回くらいしか食べなかったので、特にこだわりもなかった。

でも、地産地消の宿に泊まって翌朝出てきた納豆、粒が大きめでやわらかい大豆、匂いと粘りがまろやかでおいしかった。

私は人生であれほどおいしいと思う納豆に出会ったことはなかった。

その後、スーパーに行ってみると今って小粒から中粒が主流なんだね。

豆も、新しい日付の納豆なのに固く感じたり、それぞれなんだわ。

私がよく行くスーパーにも、地元の小さな納豆を作っている店があって、今はそれを買う。

値段もそれなりだし。

以前は安ければよかったしこだわりもなかった。

食べるのがパパぐらいなので、冷蔵庫で納豆干からびることもあったし。

でもご当地納豆、金額にして50円くらいの差だとしても、高級なものを贅沢食いするわけでもなしね~



しばらくは忘れていた納豆の思い出。

パパの単身赴任先のスーパーでも見つけた!ご当地納豆2種類あった。

パパは値引き品を買って食べてるんだけど、私はあっちでお土産に買って来る。

安くて健康的なお土産だよね~

わかる人にはわかるんだけど、わからない人にはなぜ納豆なんだ?と言われるよ(;´Д`)


本当はご当地豆腐も欲しいんだよね(^_^;

でも持ち帰るのが不安な食べ物だしな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月17日 09時23分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[不登校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

生協【東伯牛サーロ… New! ゆみねー★さん

【お買い物マラソン… New! inkyo7さん

エイミーのシャンプ… New! maria-さん

手帳 New! ゆういん2000さん

2024年6月23日の… New! 藻緯羅さん

コメント新着

藻緯羅 @ Re:先週末 15日(土) 石鹸信者のピンチ(06/23) New! ネットで暴利を貪る出品には、唖然としま…
和活喜 @ Re:先週末 15日(土) 石鹸信者のピンチ(06/23) New!  お早うございます。福岡宗像は雨です。…
川岸51 @ Re:先週末 15日(土) 石鹸信者のピンチ(06/23) New! おはようございます 午後からですか こち…
歩世亜 @ Re:先週末 15日(土) 石鹸信者のピンチ(06/23) New! 今晩は。 石鹸と言えば米ぬか石鹸が良い…
ハローユートピア @ Re:天童へお出掛け その3 フルッティア(06/22) New! こんばんわ。 介護保険を利用するように…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: