続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2017年06月23日
XML






火曜日からパパが泊まりの研修会で

静かだったんだけど

昨日夕方(まだ明るい時間)

オットセイみたいな声で

窓から

「アウアウ」

みたいな声で

車の入れ替えをするため

鍵を取りに来た


通り過ぎる人も

向かい側にいる人も

思いっきり振り返る

見えるのは私だけ?


え?

私オットセイじゃないよ


という帰宅(イヤー)




今週文字が見えにくくて見えない!

人に読んでもらったり(笑)

人が居らず

老眼鏡が欠かせない週となっております


金銭出納帳みたいなのに

数字を記入するのにズレて

後日読み取れず

なので

老眼鏡でスッキリクリア(^_^;)


視力が2,0だった時代は昔の栄光




つい最近

パパが自宅の階段でコケて

rblog-20170619212048-00.jpg
スネがこんなことになりました

傷の周り腫れてまふ

さすがのパパもショック☆=>=>=>(+_+。)だわ

本当に痛い時は声が出ない

を地で行く

お大事になされ


そういえばこういうの見たことある~



パパ数年前

酔っ払って帰宅してhighな気分で

玄関入って

なぜだか飛んで

今回より酷かったので

いたーいいたーいと唸ってた

以来ですが

今回は素面ですよ


急いでいた訳でもないのに

^_^;




一昨年社協の勉強会で

フットケアの先生を呼んで

講演会があったんですが

大場広美さんという

山形の方なのですが

山形フットケア研究会の会長

フットヘルパー・ノマド代表など

フットケア普及活動をされている方です


全国的に需要があるようで全国飛び回って講習しているそうです


こんな忙しい先生がたまたまスケジュールが空いてご自宅に戻るという日

勉強会にお願いしたそうで

頭が下がりました



もともとは

先生のお母様が自宅で足がもつれて転倒し

骨折して4ヵ月入院したものの認知症になり


脳梗塞もあったり



リハビリなどするうちに

フットケア

というものが老若男女やっておいた方が

足は大事

というものでした






若くてもロコモ(ロコモティブシンドローム=運動器の障害)になる人がいて


ロコチェックで調べるといろいろ出てきます


ロコチェックもロコモも高齢者の介護予防のための勉強だったので

若い私たちとか

常に動いている父とか大丈夫だろうと

高をくくっていたんですが(^◇^;)


20代(アラサー女子)の長女はそそっかしくて転んだり

せっかちな私は

昔から捻挫し易いのでものすごく気をつけないといけない



実家の父

畑仕事もするし歩くし

地元の案内人をやったりして軽く動き回っていたんですが

ある日、案内が終わって帰宅する坂で転倒して足をくじいたんです

父もショックだったようですが

母に「もう出歩くな」と言われ

私も心配になったんですが


出歩かないことこそ危ないんですよね


早速できるフットケアを両親に教えて


皆さん

足ってどのくらいお手入れしていますか?


私ささっと洗ってばいならでした(^◇^;)




お風呂入って、足を指の間までしっかり洗ってしっかりすすいで

よく拭いたら、指の間以外をクリームで保湿マッサージすること


足首を回して、指も開く

足じゃんけんして指も動かして

これを日課にする事で

足が足然とするようなんです


足は体を支える土台って先生が仰っていて

おざなりにしていた足をちょっと大事にしようと



このフットケア

転倒予防になるんですって


ちなみに爪は切りすぎてはいけない

深爪すると痛かったり傷ができてばい菌が入ることで

足にダメージがあったり

足トラブルも万病の元

というので

改めてブログに紹介してみました




もちろん家族に教えて

くじいたりこけたらこの意味わかるんだけど

まだまだだね^_^;



私はやっていますよ

怪我しても

お姫さま抱っこして運ばれるような

軽々とした女性じゃないので

捨てられたらおしまいよ

ってことで

予防



お試しあれ~








  1. にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月23日 07時13分14秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(36)

きまぐれお弁当

(179)

(68)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(130)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(33)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(164)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(23)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(55)

お気に入りブログ

2024年6月17日の… New! 藻緯羅さん

今日はにんじんとね… New! エムエイルさん

ガイラルディア(ス… New! ★spoon★さん

映画 レジェンド&バ… New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

いわどん0193 @ Re:業務スーパーに特化したブログ 《ピザクラスト》(06/17) New! >日清のラーメン屋さん、昔は松坂慶子さ…
∂ネコの手∂ @ Re:業務スーパーに特化したブログ 《ピザクラスト》(06/17) New! ピザわたしも薄いクリスピータイプが好き…
和活喜 @ Re:業務スーパーに特化したブログ 《ピザクラスト》(06/17) New!  お早うございます。月曜日、北九州戸畑…
川岸51 @ Re:業務スーパーに特化したブログ 《ピザクラスト》(06/17) New! おはようございます 5枚ですか うちは2…
jun さん @ Re:業務スーパーに特化したブログ 《ピザクラスト》(06/17) New! 業スーは私もお菓子や冷凍食品良く買いま…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: