続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2022年09月07日
XML
カテゴリ: 実家の断捨離
PVアクセスランキング にほんブログ村


ごきげんよう♪


今日は4時半に目覚めてしまい

5時から活動開始して多忙な1日が始まりました


実質食事しか座ってる暇がない(笑)

午後からは実家の片付けに行き

夕方また出掛けてきます








実家の片付け続きです


この日は難題の食器棚を片付けることにしていたのですが

その前に忘れていた




ここをやらねばなりません

まあ拭き掃除に尽きるんだけど



脚立に上がってあの上の通気孔?も
きれいにしてとの要請で
頑張ってきれいにする
※ダスキンさんはここはやってくれない
むしろやってくれ(。-人-。)


窓も拭いて、壁もきれいに
本当にしばらく掃除していないと言うのに
汚い汚れがよく落ちます



勝手口方面も同じように壁紙汚れてるんだわ
ここんちってどこもそうなんだね(  ̄- ̄)


ガスレンジ付近
ガラス窓はこれ以上取れなかった❗

両親共々感激のピッカリコ✴
母「もう油使いたくない❗汚れるような料理もしたくない」



さて難題の食器棚前や周辺カオス



比較的よく使う食器と調味料一緒にして
何でか入ればいいと思う乾物類もガラス張りだしってね(O.O;)(oo;)


卵が先か鶏が先か?
みたいになってますけど

食器棚が機能してないから
要らないものばかり入ってるので
必要なものは周囲に置いちゃう

近くにあれば楽チンだしね
見えなくなれば買えばいいしね
って感じが、ダメダメ😢🆖⤵

とにかくここも床カオスをどかして新聞紙敷いて
棚のもの全部出します

と、母がすごーく嫌そうなんです
でも黙って私が棄てちゃうよりも
観念して自分で処分した方がいいと思ってきたみたい





多分私が嫁入りしてからほぼ荒れてったぐらいの変化しかないここの
数個ずつある香辛料は処分する


年取ると詰め替えるよりも
本体買った方が楽なんだって



じゃあ、いつも本体って売ってるから要らないの処分ね


ひとまずリハビリ的に
よく使うものは集めて

どさくさに紛れて
あまり使わなそうなのを入らないと言うことにしたわ

空いたところには



日々よく使うと言うスープ、海苔、カレーを入れてったんだけど
カオスな吹きだまりからも集まってきたので
賞味期限が大丈夫なものだけ選抜

スープカップも入れたら?と言ったら
母「コーヒー飲むカップ使うから」
ここだけ瞬間ミニマリスト(爆)


上には
妹が住んでたときに収納していた箱があり



指定席無視



昭和からの棚を拭いて
食器棚シートを敷く



どうもいつも明太子スパゲティらしいので
明太ソースだけが20個もあったし
スパゲッティーも買い置きしてたので
ソースとスパゲッティー一緒にしておく

ラベル文字大きく書いて貼り直した
物が無くなればこの箱も新しくする予定


よく使う食器と調味料はここに



母「使わない食器ある❗」とおもむろに
ここに入らない食器を物置へ持っていきました(’-’*)♪

空間移動だけどヨシッ(^^)d




掃除用の道具置いて帰り
翌日また実家へ

雨なのでパパが車出勤
長女に送って貰いました




※前日画像
この下のオレンジの戸は確か嫁入りする前から駄目だったはずと
いっそ外してしまうことを提案

昨日の時点で
市民に数膳ずつ配れるぐらいあった割りばし

だいぶ処分したものの
さらに買ってあったのが出てきたので
どうするか聞いたら
「もうお弁当買ったときに貰ってこない」
「割りばし買わない❗毎日使う」と言うので(`∀´)

上から下に置き換えて現実を見てもらう



もう県民に行き渡るだろうか

そしてカレールーを入れるものを買ったと言う収納ケースに
カルシウムを入れました


流しの下の扉のなかで平成初期から大事に取ってあった缶詰や瓶詰め
残念ながら六割以上駄目で
扉のなかで破裂して中身のない缶詰が出てきたり
得たいの知れないぺたぺた液体で大変だったのを処分し
生き残った缶詰もここへ



※前日画像 割りばし移動しています
よく通る部分なので毎日でも見るがよい❗

ここの茶色いシミのついた壁も拭きました
ついでに床も拭けるようになり
床がきれいになって父がびっくりしてた



直に置くという炊飯器何とかしたい(*_*)


流しの下の扉が幾つもあるのが問題で
もう嫌になって画像もないんですけど

食器用洗剤が五十本、スポンジや金たわしが十個以上

ケチャップ、マヨネーズが各数本ずつ

ポン酢、胡麻油…

それぞれ棚を拭いてから整頓して行きまして
お店できるぐらいあった(--;)



さらなるカオスに挑んで行き
床に転がってるごみ袋を使用、未使用分けてったら
資源ごみもあったので一応このようにはしたものの



う~ん( ´~`)
まだまだ改良すべきところだらけ

カオスの床が見えてきたので
この日は終了

午後1時から5時まで
汗だくで筋肉痛で


お土産は



片付けしてあちこちから集まってきた台所洗剤の一部(爆)

こういうの分けて実家が片付くのが嬉しいのか
良いものあげたと母は思ってるんですけど

荷物も増えたしくたびれて歩いて帰る気が失せたので
休みだった長女に迎えに来て貰いました


まだまだまだまだです




コーヒー飲みたい
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村



O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月07日 12時30分11秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(6)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

10年ぶりの渋谷の翌… New! ∂ネコの手∂さん

【ふるさと納税】【… New! inkyo7さん

事務所のパキラが新… New! エムエイルさん

大雨警報 New! ゆういん2000さん

ゴミかと思ったら!(… New! maria-さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: