続投・しーちゃんち

続投・しーちゃんち

2024年06月26日
XML
カテゴリ:
PVアクセスランキング にほんブログ村



おはようございます♪



雨降らない予報だったのに、雨降ってます

あンれぇぇヾ(゜0゜*)ノ?

鳥たちもピーチクパーチク( ゚д゚)(゚д゚ )ヤーネ 天気予報鷺じゃない?詐欺よ






6月16日(日)~18日(火)の東京旅行話

昨日の続きです

ランチ後、「調布と言えば」と言う、午後からでも行けるところをリサーチ🔍👓していたので


🔘深大寺方面へ  



東京郊外とはいえ緑の多さにビックリです
以前息子が来たことがあると言うので案内してもらいます





🔘そばが名物のよう








🔘鬼太郎茶屋 日曜日とあって人の多さよ



リサーチだけでは全く想像もつかなかった立地と環境




🔘さて







🔘 深大寺 HPリンク




🔘 Wikipedia 深大寺
湧水源が境内にあり「不動の滝」が「東京名湧水5選」に選定されていると。
そばの栽培にも、そば打ちにも、製粉のための水車にも水が活用されているとのこと。





🔘お詣りしました







🔘虚子像と碑 高浜虚子「遠山の句」です
明治33年、虚子26才で作句
俳誌「ほとゝぎす」を引き継ぎ東京へと言う経歴あり、その頃でしょうか























🔘白山社について





🔘進みますと 
この漆喰、瓦、石の積まれたもの



何だろう?とここの漆喰について調べてみたのですが、答えには行き着かず



この周辺の住宅も漆喰壁などで


🔘 景観形成重点地区 ファイル

と言うのがありました



🔘中西悟空







🔘とても景観が良くて、緑の木々も空もとてもきれいでした



息子「東京には空がない~~なんてこの辺りにはあり得ないんだな、凄いな」
by智恵子抄




🔘周辺にはいろんなお店が建ち並びます



「門前町」と言うんだそう



🔘 深大寺楽しみ方 モデルコース リンク







続きます
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

O型日記ランキング
O型日記ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月26日 07時16分19秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
チビX2  さん
おはようございます😃
意外にも都心から少し離れたら緑が多いですよね‼️
娘は練馬区に住んでますが〜自然がいっぱいありますよ。😆
あと、駐車料金もリーズナブル。
私は娘のマンション近くにあるコインパーキングに停めて
電車で行動してます。σ(^_^;) (2024年06月26日 07時35分51秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
歩世亜  さん
お早うございます。

虚子の頃はまだ高層ビルも殆ど少なく、山々も確り見えていたのでしょうね。 (2024年06月26日 07時37分04秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
jun さん  さん
深大寺に行かれたのですね 私も20回は行きました 門前の蕎麦屋で蕎麦食べて神代植物公園に薔薇や花を撮影しに行きました
いつも鬼太郎茶屋賑わっていますね 応援📣オールポチ (2024年06月26日 07時44分41秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
川岸51  さん
おはようございます
へええ
行ったことないです
いい感じですね
☆ (2024年06月26日 08時32分33秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
自分が小学生低学年の時に深大寺植物園に学校からバス遠足で行った事あります。 (2024年06月26日 09時57分15秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
エンスト新  さん
すいません
深大寺近くの神代(じんだい)植物園で、帰りに深大寺の横を通りました。
大変失礼しました。 (2024年06月26日 10時08分46秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
和活喜  さん
 沢山の写真、ありがとうございます。(^-^)

 こんにちは。福岡宗像は曇りです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 水曜日です。午前中、家内の施設に行って言語訓練をしてきました。
午後は……もう暫くして、社員研修の為小倉に出向きます。
往復をウォーキングに活用できるといいのですが……雨が心配。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024年06月26日 13時56分26秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
かずまる@  さん
し~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~子さんお疲れ様です!
まさに門前町、良いですね~~ワクワクしますよね?
ジャンクで美味しいものもありそうですね?(*'▽')
☆☆!いいね!(6) (2024年06月26日 15時28分36秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
>ランチ後、「調布と言えば」と言う、午後からでも行けるところをリサーチ🔍👓していたので
●やっぱり調布なのね。
ゲゲゲの鬼太郎には調布市全体が妖怪の雲みたいなのに包まれる話もあります。

>🔘そばが名物のよう
●「深大寺そば」有名です! ^^^)
https://ontrip.jal.co.jp/tokyo/17325499

>🔘虚子像と碑 高浜虚子「遠山の句」です
●「吾輩は猫である」を漱石先生に書かせた張本人です。
実際虚子先生実名で作品に登場します。



●6/26 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年06月26日 16時07分04秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
土佐ぽん太  さん
こんばんは
深大寺はとても神聖な場所のようですね。

代理がコメントします。 (2024年06月26日 18時12分43秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木26〕を更新しました。

源氏物語の研鑽をしていたら「端隠し」の言葉。
端隠しとは何だろうと調べると鼻隠しと出て来る。

端隠しは鼻隠しの事で切妻屋根の横に長い板の事を呼ぶ。
破風は破風板で三角形の雨樋が付いてない部位と知っていた。
(2024年06月26日 18時41分51秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
reo sora  さん
調布がどこにあるのか知らなかったのでリンク先で調べました。
東京都心からは離れているんですね。
東京ってビルや人がいっぱいというイメージを持っていたのですが、ここは緑がいっぱいでなかなか良いところですね。
深大寺やその周辺を散策して見たいです。
(2024年06月26日 19時16分12秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

深大寺に行かれたんですね。東京にも魅力的なお寺は多いですね。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024年06月26日 21時28分11秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
こんばんは。
深大寺、新婚旅行で行きましたよ(^_^;)
植物園に行きたくて。東京住んでみてわかったことは、静岡市より緑が多い、ということ。(静岡市も長野、山梨に接している方は別です)。
そして友人はみんな同じ事をいいます。

そんな静岡市、3日前まで真夏日もなかったのに、いきなりの3日連続猛暑日ですって…。明日は-10度だそうです…

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年06月26日 23時27分58秒)

Re:東京 1日目 (2) 深大寺へ行こう(06/26)  
こんばんわ。

チビタマ君は、近いけど深大寺にも行っているんですね、行動範囲が広いですね。

深大寺で食べた蕎麦が美味しかったこと、初めての蕎麦湯というものを経験して、こんなおいしいものがあるんだ、ということは50年以上前のことですが忘れられないです。

深大寺は記憶に残っていないです💦

東京は意外と緑が多い、というか多摩地方や小笠原諸島も東京都なんですよね。

パパさんの書道展もあるし、忙しい3日間だったようですね。

いつもコメントありがとうございます、面白家族とO型日記にポチ、ポチでおやすみなさいです。 (2024年06月27日 00時41分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

し〜子さん

し〜子さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(434)

(154)

出来事

(1869)

子供の頃

(11)

うつ

(56)

不登校

(177)

(22)

こどもたちのこと

(184)

マイブーム

(54)

心のつぶやき・ぶつぶつ

(578)

金欠・貧乏日記

(42)

パンすきー!!

(88)

ご飯

(528)

おやつ

(62)

ごあいさつ

(37)

きまぐれお弁当

(179)

(71)

わはは な家族

(188)

季節の風物詩

(234)

買い物に

(200)

お金の話

(31)

お年頃=ビバ更年期

(13)

働く子供がいる親の気持ち

(24)

私の目標・夢

(4)

覚え書き

(127)

携帯乗り換え話

(2)

作っておくれよパパご飯

(65)

老後についての学習

(34)

健康に関すること

(63)

実家の親の話

(70)

作り置きご飯

(12)

女子だけごはん

(59)

息子の一人暮らし話

(114)

連休話

(89)

私の大好きな・・・

(19)

雑記

(131)

スマホ ネット話

(4)

朝昼ご飯

(72)

次女ご飯

(6)

楽天でのお買い物

(34)

お試ししちゃったり

(11)

欲しいな

(10)

病気のこと

(29)

週末のご飯

(173)

平日の晩ご飯 令和3年4月~

(165)

片付けた

(9)

観察日記

(40)

ネットでゲット

(6)

手帳会議

(16)

季節もの 令和3年~

(53)

雑記 令和3年ー

(58)

週末の冷蔵庫

(32)

新しいお店開拓

(45)

なんですと⁉

(6)

実家の断捨離

(19)

作りおき

(19)

業スー

(8)

お出掛けOBBA

(26)

100円ショップ

(2)

ペースメーカーLife

(3)

コストコさ、行ぐべ

(7)

年末年始

(4)

平日 1日のご飯と弁当、おやつ 令和6年~

(56)

お気に入りブログ

村岡総本舗のチーズ… New! 家族で眼鏡さん

また山形で勝てず New! 川岸51さん

--< 豊島駅から >--… New! いわどん0193さん

やはりお星様になっ… New! chiroakaさん

じゃがチーズフォン… New! セミ・コンフィさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: