ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2023.10.08
XML

昨日の1次募集馬の見学ツアーのしおり(馬友さんより送って頂きましたウィンク


昨日北海道でノルマンディーOC 22年産1次募集馬に対しての見学ツアーが行われて、盛況のうちに終了したようです。私は前日の名古屋競馬訪問の予定を優先して、ツアー参加を一旦申し込んだもののキャンセルを致しました。今年はちょっとスケジュールが合いませんでしたがまたの機会に参加したいね。



そういった状況であるが、この3連休、天気もいまいちでどこも出かける予定もなく、最近始めた筋トレをこなす予定だけの当方としては時間もあるのでこういった表を作ってみた❣❣


ノルマンディーOC 22年産1次募集馬(牡馬)に対して直感でコメントした!

これは今回の1次募集馬の牡馬17頭に対して、カタログから印象に残るコメントを各馬について引っ張り出し、カタログ情報から受ける印象について直感からの気持ちを3種類(◎、〇、△)で分類し、短いコメントを付け加えてみた。◎は超いいね❣❣、〇はいいね❣、△はうーんどうなんだろう?っていう感じです。当然ながらこの直感、コメントは当方の独断と偏見に基づくものでございます。

私の直感の◎超いいね❣❣は以下4頭となりました:
● クイーンズトゥルーの22 父ウインブライト 黒鹿 1,680万円
● サマーロコガールの22 父ブリックスアンドモルタル 青鹿 2,000万円
● マックスユーキャンの22 父ノヴェリスト 栗 1,320万円
● メイグレイスの22 父ヘニーヒューズ 栗 2,560万円


決めた要素は血統、馬体写真、きょうだいの活躍度、そして価格の要素を加味した。やはりノルマンディーOCとしての適正な価格帯というのもあると思っているので3,000万円以上の馬は対象外とした。

この表を私の馬友さんのLINEにのっけたところ、「17番以降(つまり牝馬)はないの?」とさっそく督促をされました苦笑。「気が向けばね」と返しておきました。

明日も☂、暇なので作ってみようか。これから🏉TV見ながらちょっくら中身を考えてみましょう☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 19:53:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: