| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.05.06
XML
カテゴリ: 食あれこれ
近所のスーパーではあまり見かけないが、柑橘類の一つである。


いわゆる品種改良によるものでなく、自然発生した古典種である。
今から200年ほど前に、発見されたらしい。
最大の特徴は、捨てるところがない点であると思う。
すなわち、ヘタとタネ以外は、全て、生食が可能である。

試してないが、丸ごとで、マーマレードを作ることも出来そうである。
外皮と白皮で作ったものは、我ながら絶品である。

今は、遺伝子解析で素性がはっきりしているのであろうが、
その昔には、「ゆず」の変種であると聞いた。
それ故、外皮を、美味しく食べられるのであろう。
難点は、種が多いことである。
ま、「ゆず」の変種だから、仕方がないことである。
今は、品種改良されているものも出回っているそうで、
種の少ないものも、「種なし」もあるらしい。

まだ、食してないが、良さが薄まっているかもしれない。
因みに、典型的な食べ方は、
リンゴのように、皮をむいて分割して、種をはずす。
白い皮は、みかんより、はるかに淡白だし、
袋も柔らかいので、そのまま口へ。
もし、固かったり、苦みが強いようなら、
「日向夏」でないか、出来が悪いということになる。

では、袋の中の果実だけを、丁寧に取り出したらどうなるか。
それはもう、天然のゼリ-あるいは水羊羹、絶妙の味わいである。



宮崎の雫 果汁100% 日向夏ゼリー(5個入)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.30 11:46:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

大谷翔平、日本人3位… New! macreeeeeen マクレーンさん

く~ちゃん、ハゲの… New! マリィ・ビィさん

今日はわかめとだい… New! エムエイルさん

にゃんこ~と庭の花々 New! 猫のおばはんさん

Appleは、Apple Inte… New! shigechan2008さん

当分飼う予定はない… New! 元お蝶夫人さん

暑いのに~おでんw New! ∂ネコの手∂さん

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

ハッキリは梅雨に入… New! 木昌1777さん

エステ体験と無印で… New! 夢香里さん

Comments

藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: