| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2015.05.06
XML
カテゴリ: 藻緯羅の健康
 GW早々、迂闊にもつまづいて作った傷↓は、
/moira/diary/20150502
自己流手当↓の効果はあったようで、ほぼ治った。
/moira/diary/20150503

「開封」してみると、吃驚!ティシュは カラカラ だった。
なぜ、乾燥してしまったのだろう
防水バンドエイドの箱の説明書きを改めて読んだら...
   水は通さないが 蒸気は通す とあった
迂闊であった。 説明書は、しっかり読まないと...

傷には、2ミリX8ミリほどのカサブタができていた。
残りの3割は、完全にもとに戻って見分けがつかない。
残る7割も、表皮が戻っているが何とか見分けられる。
カサブタは、当初、直にバンドエイドを貼ったことと、
通風防水バンドエイドが、完全治癒を妨げたのだろう。


傷を覆うラップには、料理用のものが最適と考えている。
というのも、 臭いすら通りにくい材質 できているから。
それだけ、密封度が高いということである。
今回は、傷が右腕なので巧く「巻けなかった」...

アルミ箔を載せてラップで覆う 」方法は、
傷が清浄 なら使える方法と藻緯羅は思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.06 07:48:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

ヤマモモの種 New! あきてもさん

らんぷ再訪 New! むむむぽんさん

旬の富里産ブランド… New! HOゲージさん

く~ちゃん、ハゲの… New! マリィ・ビィさん

【ヤクルト】村上宗… New! macreeeeeen マクレーンさん

思い出の地散策 New! nik-oさん

渋野日向子ちゃん、… New! クラッチハニーさん

寛ぎ中にゃんだ~と… New! 猫のおばはんさん

今朝の富士山 New! mlupinさん

赤! New! ∂ネコの手∂さん

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: