小さいにしてもなんて良心的な。
老舗なのに。
凄いですね、ゆずの本体もらっちゃえたなんて。

20日からお忙しくなるんでしたよね。
ゆずを使って、疲れをとってくださいねー。 (2009年10月16日 17時09分18秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年10月15日
XML
現在の店主で四代目になると言う、静岡では老舗の和菓子屋さん「増田屋」。
看板商品の「柚子香」を友人が買って来てくれました。

004.JPG

10個入り350円ですが、 自転車だったので 1個つぶれてしまっていた。

中は意外な色。

004.JPG

原材料に「色素 青」とありました。柚子と青で緑?

口に含むとほんのりと柚子の香りが
ちょっと甘めですけど、抹茶には合いそうです。
実際こちらのお菓子は良くお茶席で使われています。




ピンクも白も、特に味の変化はありません。
最初はパリっとしていたと思いますが、手元にお菓子が多くて
食べたのがいただいてから3日後くらい。
かなりしっとりして来て、生地と餡が一体化していました。

柚子は皮だけを使用しているそうです。
残った本体は…

運の良いお客様は店頭でいただけることもあるとか。

ということで~~~おこぼれに預かりました

取りあえずポン酢と柚子湯にして、残りは冷凍したけど、大丈夫かな…。

004.JPG


ブログランキングに参加しています。
ポン酢の語源が知りたい(オランダ語らしい)、
と思われましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月16日 11時52分51秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


え?!本体をゲットですか??@@  
iku0323  さん
これって相当?ラッキ~なことですよね??^^
柚子の香りって爽やかで良いですよね
美味しそうな最中ですね(餡子が緑だし)
一口サイズ??お茶うけに、いえお抹茶に良く合うんですね^^

昨日の日記では昔の日記にリンクして頂いていたんですね~
凄い記憶力!!@@
ありがとうございますm(_ _)m ♪


(2009年10月16日 13時01分05秒)

えー、10個350円!?  

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
ゆず!
ゆず茶にしてはどうですか~?
ゆずの分量の半量くらいのお砂糖で煮るだけです^m^
冬はゆず茶、飲みたくなるぅ~♪

最中、かわいらしい大きさなんですね(*^_^*)
以前、最中の皮から作ろうと思ったんですが、この材料を手に入れるのがすごく大変なことが分かり、それから最中を食べるときはありがたい気持ちになりながら食べてます。 (2009年10月16日 17時43分13秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
こんばんは

これは超が付くストライクです!
最中大好きなんですよね。
餡も爽やかなゆずなんて最高な組み合わせです(^-^) (2009年10月16日 18時04分38秒)

Re:え?!本体をゲットですか??@@(10/15)  
iku0323さん

>これって相当?ラッキ~なことですよね??^^

たぶんそうです。偶然その日に買いに行った人が貰えるのかな?友人はお茶を教えているのでもしかして事前に聞いていたかも知れませんね。

柚子の香り、大好きです。

>美味しそうな最中ですね(餡子が緑だし)

でしょ?(*^^)v意外でした。

>一口サイズ??お茶うけに、いえお抹茶に良く合うんですね^^

そうです。かなりちっちゃい。煎茶でも悪くはないけどお抹茶の方がいいかな。

>昨日の日記では昔の日記にリンクして頂いていたんですね~
>凄い記憶力!!@@

ikuさん、絶対行かれてると思ってキーワードサーチしました。この機能、便利ですよね。 (2009年10月16日 19時54分25秒)

Re:えー、10個350円!?(10/15)  
Belgische_Pralinesさん

確かに小さいです。一口で行けますね。行かないけど。看板商品だから値上げ出来ないのかも。

>凄いですね、ゆずの本体もらっちゃえたなんて。

友人が貰って来てくれたんですよ。一般人が突然行ってもダメかも知れない。

>20日からお忙しくなるんでしたよね。

えっ、わたしどっかで書いてましたか?
そうなんです。来週は土、日も仕事です。前半はまだ余裕があると思いますが、後半は辛いかも。

>ゆずを使って、疲れをとってくださいねー。

ありがとうございます。香りに癒されますね。
(2009年10月16日 19時57分43秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
SweetBread Studioさん

ゆず茶!そうか、忘れてました。
あったまりそうですね~。夜は冷えるようになりましたね。

最中、ちっちゃいです。

>以前、最中の皮から作ろうと思ったんですが、この材料を手に入れるのがすごく大変なことが分かり、

えっ、そうなんだぁ。
じゃあわたしもこれから有り難く頂戴せねば。 (2009年10月16日 19時59分38秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
ちょっとお助けマンさん

こんばんは~。

>これは超が付くストライクです!

えっ、そうなんですか?!
そちらにも似たようなお菓子があるといいですね。
わたしは最中自体は普通に好きなんですが、柚子は大好き♪
さわやかですよね。 (2009年10月16日 20時01分08秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
家族で眼鏡  さん
↓わ~もう痩せられたのね!羨ましい。今回は難航中です。

ユズの種、アルコールにつけておくと、エキスが出て、美肌効果の高い化粧水が出来るらしいです!

柚子香、美味しそうですね。中身が緑とは、予想外。柚子の香りっていいですよね! (2009年10月16日 20時05分45秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
上品な最中ですね~中身もキレイな緑餡!お茶席で使われてるのも分かりますね~^^

ゆず本体くれるなんて (2009年10月16日 20時07分33秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
↑またやってしまいました!ごめんなさいm__m
ゆず本体くれるなんて太っ腹ですね~
SweetBread Studioさん案のゆず茶、美味しそうですね~寒い時期は暖まりますよ~^^ (2009年10月16日 20時12分40秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
T-ハルミ  さん
こんばんは^^
最中は~たまに無性に食べたくなる~!
柚子の香りなら、尚更食べたい~~~!
柚子、冷凍OKですよ^^
我が家もしてます^^ (2009年10月16日 20時21分02秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
家族で眼鏡さん

>↓わ~もう痩せられたのね!羨ましい。今回は難航中です。

今朝までは痩せてたんですけど、今日、食べ過ぎました。あんまり動いていないし…。
明日の朝、体重計に乗るのが怖いです。
そちらは難航なんですか?栗の季節ですものね。
でも頑張りましょう♪

>ユズの種、アルコールにつけておくと、エキスが出て、美肌効果の高い化粧水が出来るらしいです!

えっ、そうなんですか~。
でも自分で化粧水作るのちょっと怖いです。

>柚子香、美味しそうですね。中身が緑とは、予想外。柚子の香りっていいですよね!

まるでわたしのために作られたようなお菓子ですよね(笑)。
柚子の香り、大好きです。
そういえば、わたし達「ラ・ヴィ・ドゥース」の柚子のお菓子食べてますよね。
(2009年10月16日 20時27分53秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
ちゃっきーちぇんさん

>上品な最中ですね~中身もキレイな緑餡!お茶席で使われてるのも分かりますね~^^

有名なお菓子なんですけど、初めて食べました。
最中、と言うには上品すぎるかも(~_~;)
色もお茶席に映えますね。
(2009年10月16日 20時30分46秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
ちゃっきーちぇんさん

>↑またやってしまいました!ごめんなさいm__m

いえいえ、わたしも良くやりますよ~。
新しPCですものね。

>ゆず本体くれるなんて太っ腹ですね~

何個使うのでしょうね?一度に。

>SweetBread Studioさん案のゆず茶、美味しそうですね~寒い時期は暖まりますよ~^^

これは是非、やってみたいですよね。リラックス出来そうです。
(2009年10月16日 20時32分34秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
T-ハルミさん

こんばんは~

最中、確かにたまに食べたくなります。
ハルミさんも柚子、お好きなのね。

>柚子、冷凍OKですよ^^
>我が家もしてます^^

良かったぁ。香りとかどうなのかと思ってたんですよ。またいろいろ教えて下さい。
(2009年10月16日 20時33分51秒)

私もラッキーだわ♪  
Kasumin  さん
ここでゆず茶の作り方知ることできたし~(^。^)
(先生は何でも知っているなぁ・・・)
最中カワイイ♪
ヴェルデさんも原材料とかいつもチェックするタイプなんですね。
(私もわりとそういうところある)

富士川楽座で食べたソフトは以前載せたけど、いでぼくの名前は出してなかったと思うんです。
ルルが食べてる写真がメインだったんで。(笑)

(2009年10月16日 20時50分03秒)

Re[2]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
ええ、頑張りましょう~。私もハイカカオダイエットをとりまぜはじめました~♪
でも我慢していた横須賀海軍カレーを明日食べるつもりです。

そうでした。ラ・ヴィ・ドゥースのゆず、ふわふわしていて柚子の香りがしましたね!
ガレットさんの記事で心が揺れ揺れです(笑)

緑の柚子のあんこ、確かにヴェルデさんにふさわしい~!

(2009年10月16日 21時00分18秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
うきぽ  さん
緑色の餡がヴェルデさんらしいです(^^)
見た目もかわいらしいですね。

えっ、ポン酢の語源??
知りたい知りたい!「ポチッ」

早速調べました。
へぇ~、そういう意味だったんだ~!
(2009年10月16日 21時13分29秒)

Re:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
かわいい最中ですね♪
こんな最中なら食べてみたいです~
10個で350円とはスゴイ!
柚子の本体までいただいてラッキーでしたね(^-^)v
(2009年10月16日 22時48分47秒)

Re:私もラッキーだわ♪(10/15)  
Kasuminさん

そう、ゆず茶すっかり忘れていました~。
冬場にはあったまるし、風邪対策にも良さそうですよね。

>ヴェルデさんも原材料とかいつもチェックするタイプなんですね。

結構しますね~。
なんで緑なんだろう?と思って。
さすがにお店で箱を持ちあげて見たりは出来ないけどね~。

あ、いでぼくは富士川楽座でしたか。ルルちゃんメインだったんですね。そういえば見た記憶があります。
ま、kasuminさんはそのうちリンクすこともあるはずですから。 (2009年10月17日 17時22分12秒)

Re[3]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
家族で眼鏡さん

>ええ、頑張りましょう~。私もハイカカオダイエットをとりまぜはじめました~♪

クロスウォーカーに+でやれば万全ですね。
今朝の体重、+100gでした。良かった…と思ったけど、逆に100gならちょっと歩けば取り戻せてた気がする。

>でも我慢していた横須賀海軍カレーを明日食べるつもりです。

あ、いよいよですね。up待っています。ポストカードも楽しみ。

>そうでした。ラ・ヴィ・ドゥースのゆず、ふわふわしていて柚子の香りがしましたね!
>ガレットさんの記事で心が揺れ揺れです(笑)

もともとラ・ヴィ・ドゥースお好きですもものね~。
ふんわりしたお菓子、でも歯応えはあったように記憶しています。

>緑の柚子のあんこ、確かにヴェルデさんにふさわしい~!

ピンクに緑って?と思ったけど、可愛いから許します。 (2009年10月17日 17時25分00秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
うきぽさん

>緑色の餡がヴェルデさんらしいです(^^)

何故柚子餡なのに?と思ったけど、わたしっぽいですよね。
可愛らしいお菓子です。

>えっ、ポン酢の語源??
>知りたい知りたい!「ポチッ」

ありがとうございます~。

>早速調べました。
>へぇ~、そういう意味だったんだ~!

意外ですね。以前「笑っていいとも」の何かのコーナーで見た記憶があるのですが、すっかり忘れていました。
(2009年10月17日 17時26分37秒)

Re[1]:抹茶に良く合う老舗の最中(10/15)  
ぶるーはわい2612さん

可愛い最中ですよね。

>10個で350円とはスゴイ!

小さいけれど、安いですよね。
柚子本体もラッキーでした。でもお菓子屋さんってこういうもの結構出るんでしょうね。どうしてるのかしら? (2009年10月17日 17時28分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは しみずぅ~みーなとの、めい…
kopanda06 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
MoMo太郎009 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! マグロが丼からはみ出していますね。 美味…
シャク返せでごんす01 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こちらでいうところの三崎港ですかねー …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: