緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年03月05日
XML
カテゴリ: 料理
大阪の昆布屋さん、と言ったら 神宗かと 思ったら、
「振りかけるだけで美味しくなるの~ハート」と彼女に手渡されたのがこれ。


昆布の水塩

Kasumin さん、蔵のメンテ中にもup出来るように容量残して置くのは必要ねウィンク

(さきほど今後のために差し替えました。)


一番濃度の低いタイプ のようです。

そもそも自宅ではあまり野菜サラダを食べないわたし(温野菜の方が好きなので)
でも折角だから使ってみました。


無題


心なしか掛ける前より生き生きとして見える~。
舌に含んだ野菜からうっすらと塩、そして微かな昆布の味。

実は昆布だしってそんなに好きじゃないんですけど、これは不快感が残りません。

このままでも充分ですが、濃い味がお好きな方はもう少し調味料足してもいいかな。

松前屋さんの商品は楽天でも買えますが、この水塩はないようですね。





因みに彼女は新宿伊勢丹で取り寄せているそうです。

実は静岡県はトマトの産地でもあります。




↑「大地の赤」にも掛川のフルーツトマトが登場。

先日「笑っていいとも」でも取り上げられたというアメーラトマトも大人気。


プロの目利きが厳選!有名芸能人もシェフも絶賛!!静岡県特産フルーツトマト≪送料無料≫もはやフルーツ!?野菜ソムリエも認めた『高糖度トマト』アメーラ1kg【ご奉仕価格3800円】


で、この水塩をアメーラトマトに振りかけたところ、
瑞々しく変身して甘味も増しました。

アメーラトマト

ブログランキングに参加しています。
料理下手に強力な助っ人かも~
と思われましたら応援clickお願いします。


人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月07日 02時19分04秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
mayu3554  さん
確かにフォト蔵がメンテ中は写真見れなくて
時々ブログ友さんから、写真が見られないと言われ

こちらのブログに移したのも、フォト蔵のメンテ中でも更新できるようにって言うのがあった私(笑)
掛川のフルーツトマトも美味しいですよネェ

昆布の水塩で食べてみたいわぁ (2010年03月05日 12時09分42秒)

Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
T-ハルミ  さん
水塩@@初めて見ました@@
凄い物があるんですね~~~!
サラダにピッタリではないですか!?
今度探してみよう~! (2010年03月05日 12時30分03秒)

こんにちは♪  
すご~い!!
こんなの初めて見ました(^0^)/

素材の味を壊さずにおいしくいただけそうですね!!
アメーラトマトも初めて聞きました。

すごく美味しそうです(*^0^*)

ブログランキング見て気付いたけど卒業シーズンですね!!

ぽちぽちっと☆ (2010年03月05日 17時02分24秒)

水塩 !?  
初めて見ました。
昆布だしがお嫌いなのに、これはOKと言うことはよっぽどおいしいに違いない。
ドレッシングをかけるよりカロリー少なくなるし、いいですね~。
って、あ、な、た、は関係ないんだったわね。

あー、高糖度トマト、おしいそう~。
アメーラトマトって言うんですね、それも静岡でとれるんだ!
(2010年03月05日 17時19分00秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
mayu3554さん

>時々ブログ友さんから、写真が見られないと言われ

そうそう、言われますね。
今朝ダメだったんですよ~。メンテなのか、アクセスが多いのか…。

>こちらのブログに移したのも、フォト蔵のメンテ中でも更新できるようにって言うのがあった私(笑)

あっ、そっかぁ。なるほど~。わたしもいずれ考えよう(笑)。

>掛川のフルーツトマトも美味しいですよネェ

美味しいですね~。野菜ではないですよね(^_-)-☆

>昆布の水塩で食べてみたいわぁ

更に新鮮になる気がしたんですけど。思いこみだったらごめんなさい(笑)。 (2010年03月05日 17時45分16秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
T-ハルミさん

ハルミさんも初めてなんですね~。
わたしも知りませんでした。

>サラダにピッタリではないですか!?

ドレッシングよりヘルシーだし、ハルミさんの美味しい野菜がより生き生きとして来るのではないでしょうか~ (2010年03月05日 17時47分53秒)

こんばんは~  
☆ともぷー☆さん

>こんなの初めて見ました(^0^)/

やはり初めてなんですね。

>素材の味を壊さずにおいしくいただけそうですね!!

あ、そう思います。健康的ですね。

>アメーラトマトも初めて聞きました。

あ、そうなんですか?いいともでの知名度は結構あったんですけどね。関西までは浸透してないか…。
小粒のアメーラルビーンズ、というのもあります。

>ブログランキング見て気付いたけど卒業シーズンですね!!

いつも気付いて下さいますね。
わたしは町に高校生が溢れていてあっ、と思いました。そのくらいの子供がいないと気付きませんよね。
(2010年03月05日 17時52分55秒)

Re:水塩 !?(03/05)  
Belgische_Pralinesさん

>昆布だしがお嫌いなのに、これはOKと言うことはよっぽどおいしいに違いない。

自分で昆布だしで取ることは滅多にありません。でも昆布は好き…。

>ドレッシングをかけるよりカロリー少なくなるし、いいですね~。

そうなんですよ~。ヘルシーです。

>って、あ、な、た、は関係ないんだったわね。

何年も穿けなかったパンツが今日穿けたんですけど、
その後フレンチに行ったので段々苦しくなって来て…。ウエストはそこそこですけどお腹出てるんです。

>アメーラトマトって言うんですね、それも静岡でとれるんだ!

そうです。これは大井川の辺りが産地です。
美味しいけどちょっと高いので普段は買いませんけどね。でもちょっとハマりそう…。

ところでまた家族で眼鏡さんに呆れられるけど…
ジョニーはファンの子たちから「ジョニ子」と呼ばれてるそうです。わたし達もそうします?(笑)
日記に書こうかと封印してたんですが、高橋選手がエキシビジョンで使った「ラヴレター」って清水の人の作曲なんですよ~。 (2010年03月05日 17時57分13秒)

ジョニ子にしましょう。  
ヴェルデ0205さん

今日はPCが変で、自分の記事は2個出てて、削除しても消えないし、コメント書いてたら、題名だけで送信されちゃったので、前の分、削除してください~。
スミマセン。

これから世界選手権もあるしー、ジョニ子でいきましょう。ラブレターって清水出身の方の曲ですか。
静岡の出身の方で有名な方って結構いますね。
って、たいていはヴェルデさんに聞いて初めて知るって感じなんですけども。

コストナー、ランビエールとつきあってた時期があるとか・・・ちょっと羨ましいんですけど。

さて、モロゾフはどうでるでしょうか? (2010年03月05日 18時18分13秒)

はい、そうしましょう。  
Belgische_Pralinesさん

いま、削除させていただきました。
わたしも実はさっきともぷーさんへのお返事が途中で送信されちゃって削除したんですよ。
変ですね。というか、興奮しすぎ?(笑)

ラブレターはDJ OKAWARIさんって人が仕事の合間に趣味で作った曲のようです。

>って、たいていはヴェルデさんに聞いて初めて知るって感じなんですけども。

もっと広めなくっちゃ。静岡親善大使ですから!

>コストナー、ランビエールとつきあってた時期があるとか・・・ちょっと羨ましいんですけど。

あ、それは知ってました!
以前のバイト先のおばちゃんがランビエールの追っかけでしたから。彼、ちょっと老けません?
Belgische_Pralinesさんもタイプですか?んもぅ、イケメン好きなんだからぁ。
わたしはジョニ子にします(笑)。

>さて、モロゾフはどうでるでしょうか?

彼は予想のつかない男ですね。
実は日本人が嫌いというう噂もありますね。
この前、つい書店で彼の著書手に取っちゃったわ。買わないけど。 (2010年03月05日 18時29分30秒)

Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
Blue*Hawaii**  さん
昆布だし、好きなんです~
「振りかけるだけで・・・」魔法の水みたい♪
トマトに振りかけると甘みが増すんですね!
それなら次男も食べられるかも? (2010年03月05日 18時32分06秒)

Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
家族で眼鏡  さん
なかなか優れものの1本なのですね~。
昆布の水塩、手抜き料理派には嬉しい情報かも~。

美味しい野菜を選ぶのもポイントかな~!清水のトマト、赤々として甘くて美味しいのでしょうね!糖度高いとは高級そう。

↑え~ランビエールとコストナーってつきあっていたの~???
ジョニ子ってジャイ子(ジャイアンの妹)を連想しちゃった~!(怒らないで~!)あのしろ~い、女性みたいな、入賞した端正な男子ですね・確か。真逆でしたね。
(2010年03月05日 20時48分59秒)

Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
気になってHP見てきました。
おひたし等にも合いそうですね。
コレでドレッシング不要ならダイエットの強い味方ですね。

アメーラビーンズはブロ友さんが好きでよく紹介していたので名前は知ってます。
大きいタイプもあるんですね。
あー、美味しそう★ (2010年03月05日 22時36分57秒)

Re:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
おはようございます

濃い味は違和感が残るものもありますが、野菜本来の味を引き立ててくれる調味料は惹かれますよね(^-^)

(2010年03月06日 04時52分26秒)

体にもよさそう!  
おいしさはもちろんのこと、脂分を使わないドレッシングの用に食べられて、健康面から考えてもすっごくいいですね~♪
わたしも昆布の水塩買ってみたいです~!
大丸とかに行けば売ってるかな。。。
探してみます(*^_^*) (2010年03月06日 09時27分20秒)

あぁっ!これは・・・  
Kasumin  さん
この水塩、少し前に「たけしの誰でもピカソ」の調味料特集?で紹介されていたんですよ。
(もしかしたら商品違うかもしれないけど、とにかく同じテイストです^^;)
でも今、写真をガン見したらスプレーになってますよね。
多分、同じ製品です。
番組では、魚介類にスプレーして焼き物にしてたんだったかな?(牡蠣?帆立?)

で、その翌日ネットで探したんですよ~
昆布水って単語で入れたけど見つけられず・・・水塩だったんだ。
通販サイトもリンクしてくれてて、ありがたいです(T_T)

フォト蔵、やっぱり昨日おかしかったですよね。
良かった、私だけじゃなかったんだ^^;

(2010年03月06日 10時12分50秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
Blue*Hawaii**さん

>昆布だし、好きなんです~

だったらこれ、お勧めです~。1本1000円くらいみたいですね。
おっしゃるように、魔法の水って感じです。

>トマトに振りかけると甘みが増すんですね!
>それなら次男も食べられるかも?

酸っぱいものは苦手なんですね。
トマトの種類も依るけど、美味しかったです。 (2010年03月06日 10時45分11秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
家族で眼鏡さん

>昆布の水塩、手抜き料理派には嬉しい情報かも~。

どうかなぁ~。わたしはいまのところサラダにしか使ってないけど、お料理上手の方はいろいろ使えると思います。

>清水のトマト、赤々として甘くて美味しいのでしょうね!糖度高いとは高級そう。

このトマトは大井川町(今は市かも知れない)のものです。先日フードショーで探したけどなかったですね~。イチゴもあまおうばっかりでした。

>↑え~ランビエールとコストナーってつきあっていたの~???

そうですよ~。

>ジョニ子ってジャイ子(ジャイアンの妹)を連想しちゃった~

さすが…。
怒りませんよ。別にジョニ子ファンじゃないので。
確かに真逆ね~。 (2010年03月06日 10時49分11秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
ブリュットロゼさん

>おひたし等にも合いそうですね。

そうそう、ブリュットロゼさんならいろいろ使えそうですよね。濃度に依っても使い分け出来そうですね。

>コレでドレッシング不要ならダイエットの強い味方ですね。

そうですね~。温野菜でも合いそうな気がするので今度やってみます。

>アメーラビーンズはブロ友さんが好きでよく紹介していたので名前は知ってます。

アメーラルビンズかな?実はわたしも「ル」で切って読んでたんですけど「アメーラ ルビンズ」なんですよね。同じところが作られてます。 (2010年03月06日 10時52分35秒)

Re[1]:これ一本で料理が美味しくなる☆松前屋の「昆布の水塩」(03/05)  
ちょっとお助けマンさん

こんにちは~。

そうなんです。野菜本来の味を味わえます。
高級野菜だったら美味しいんだろうなぁ。
買えないけど…。
(2010年03月06日 10時54分21秒)

Re:体にもよさそう!(03/05)  
SweetBread Studioさん

そうなの。美味しい上に健康的。
これに慣れたらいいよね~。
いろんな料理に使えそうです。

大丸はどうかな?
わたしも今度探してみよう。松坂屋も一応大丸になったけど、中身は変化ないわ…。 (2010年03月06日 10時56分00秒)

Re:あぁっ!これは・・・(03/05)  
Kasuminさん

>この水塩、少し前に「たけしの誰でもピカソ」の調味料特集?で紹介されていたんですよ。

えっ、誰ピカってもう終わったよね。再放送?ということはこれ、かなり前から知られていたってことね。

>でも今、写真をガン見したらスプレーになってますよね。

ガン見していただいてありがとうございます。
そうです。スプレーです。

>番組では、魚介類にスプレーして焼き物にしてたんだったかな?(牡蠣?帆立?)

魚介類に合いそうですよ。肉でもいいし、とにかく下ごしらえ向き。

>昆布水って単語で入れたけど見つけられず・・・水塩だったんだ。

ちょっとのにことで探せなかったりしますね。
お役に立てて良かったです。

>フォト蔵、やっぱり昨日おかしかったですよね。
>良かった、私だけじゃなかったんだ^^;

メンテではなかったようですね。
upし終わったら戻っててブチショック。 (2010年03月06日 10時59分40秒)

Re[1]:あぁっ!これは・・・(03/05)  
Kasumin  さん
ヴェルデ0205さん

誰ピカじゃなかった^^;
「たけしのニッポンのミカタ!」でした。(これは何て略すの?)
再放送には違わないけど。

液状化した調味料が、今ヒットしているんですって。

(2010年03月06日 11時13分30秒)

Re[2]:あぁっ!これは・・・(03/05)  
Kasuminさん

>「たけしのニッポンのミカタ!」でした。(これは何て略すの?)

さあ?

>液状化した調味料が、今ヒットしているんですって。

そうなんですか。他にいろいろあるんですね。
楽でいいですね。
いろいろ揃えてキッチンに並べたら綺麗かも(^_^;) (2010年03月06日 19時29分31秒)

あ、アメーラがここに^^  
iku0323  さん
昨日と今日とアルバイトしてきましたが
このアメーラの大元の方のお仕事でした^^
お弁当と一緒にアメーラが出て とっても美味しかったです!!

こんな一品があるんですね~
昆布の水塩!!美味しそう♪ 食材の旨みがアップですね(~_-)
私もアメーラにかけて食べみたい!!
アメーラ最高~~(そっちかい・笑)

(2010年03月06日 22時24分17秒)

Re:あ、アメーラがここに^^(03/05)  
iku0323さん

>このアメーラの大元の方のお仕事でした^^

あ、駿河区に住んでらっしゃる方ですね。
お仕事は大井川の方まで行かれたのかしら?

>お弁当と一緒にアメーラが出て とっても美味しかったです!!

わぁ、それは羨ましい。バイト代なくてもいい感じですよね。いや、しっかりいただきたいけど。
今度誘って下さい(^_-)-☆

>こんな一品があるんですね~
>昆布の水塩!!美味しそう♪ 食材の旨みがアップですね(~_-)
>私もアメーラにかけて食べみたい!!
>アメーラ最高~~(そっちかい・笑)
-----
(2010年03月07日 10時28分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(367)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(101)

生ケーキと焼き菓子

(189)

パン・ロールケーキ・マカロン

(273)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(202)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(36)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(182)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(175)

カレー・エスニック・洋食

(61)

そば・うどん・寿司・和食

(164)

中華・焼肉

(60)

静岡グルメ スイーツ

(284)

静岡グルメ スイーツ以外

(326)

関西グルメ

(41)

関西スイーツ

(59)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(187)

料理

(33)

アルコール

(53)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(108)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(22)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(121)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(351)

イベント テーマパーク

(368)

鉄道

(73)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(110)

生活

(262)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(36)

手土産・いただきもの

(126)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(109)

冷菓・氷菓

(22)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(10)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! こんばんは。 今日は風邪気味ですが人間…
し〜子さん @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! こんばんは! パパの方の義母も他界して…
USM1 @ Re:母の日用?ヴィノスやまざきの「ワインとAM STRAM GRAM」(05/11) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 8…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: