緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年07月25日
XML
ファウストの悲劇 」観劇の後は オルセー美術館展 へ行く予定でした。
でもその前に腹ごしらえしないと。

軽く(簡単に)食べられるところがいいよね~と。
(第一候補はシニフィアン・シニフィエでしたが、逆方向なので諦める)

ふとそういえば↓にも出ていたフリッツの揚げものまだ食べてない、と思い出す。



友人に打診すると「ダウンタウンDXに出てたよ~。予約した方がいいんじゃない?」

なるほど。
5個以上は前日までに予約、と書いてありました。2個だけど一応前の日に電話。

「申しわけないです。電話でのご予約は承ってないんですよ。
済みませんがFAXして貰えますか?確認後にこちらからご連絡しますので」

FAX自宅にない場合はコンビニとかに行かなきゃいけないのか…。
いたずら防止のためでしょうか?
50個とか予約して当日取りに来なかったとか?

ともかく無事、予約出来ました。

渋谷から銀座線で赤坂見附まで(前日ベルビー内にクリスピークリームドーナツがオープンしてました!)。

日枝神社脇、プルデンシャルタワー1Fのお店に取りに行きました。
友人が「テレビに出てた人だ」と。

その後千代田線の赤坂まで歩いて国立新美術館のある乃木坂まで。
(さすがにそこから歩くガッツはない。)

ド〇〇ルで食べたんでしょ?と思ったあなた、さすがにそこまで図々しくないですよ。

食べたのは美術館奥のテーブルですぽっ

さぁ、いただきましょう。
ええっとお箸は…。うっ、ないっしょんぼり
実はお店を出たところで「お箸入ってるかな?」「あるでしょ、おしぼり入ってるから」と
話題にしたのに確かめていなかった。

カツサンドはいいけどキャベツは?

フリッツ.jpg

結局キャベツは友人が持ち帰ることに。

気を取り直して。

ビーフカツサンド.jpg

ううん、開けた瞬間の高揚感が湧いてこない。
色がもうひとつなせいか…。

かなり分厚いお肉で、それなりに良いものだと思いますが、
筋がね、ところどころ噛み切り辛かった。

パンは
泉の方がもっとサクっとしていて
肉の火の入り具合は「ここしかないでしょ」ってところで、もっとジューシーで、

ああっ、ダメだっ!どうしても比べてしまう。

ロゼ子さん、やはりわたしも
あれ以上のカツサンド はまだ食べていませんっ!

これ、一人分2520円なんです。それだけ払うなら、まい泉で良かった…。


さて、食べてるだけじゃなくてもちろんオルセー展も見ましたよ。

オルセー美術館の名画101選

オルセー美術館の名画101選

価格:2,310円(税込、送料別)



入場したのは18時40分頃(金、土は20時まで)。
空いている、とまでは行きませんが、
カポディモンテと同じくらい でゆったり見られました。

静岡からも多くのツアーが組まれているこの展覧会、地方からの方はこの時間にはもうバスの中か、夕食タイムか。
バスが着く時刻の
11時過ぎくらいからが一番危険かも

それにしてもオルセー展って結構な頻度で来てる気がするんですが、今回の混み具合は凄まじいようですね。
確かにオルセー側も力入ってるけど。
わたし的には
ハンマースホイ がオルセーにあったと知ったのが収穫でしたぽっ


ブログランキングに参加しています。
人気の美術展は夜、行きましょう!
と思われましたら応援クリックお願いします。

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

フリッツ 洋食 / 赤坂見附駅 永田町駅 溜池山王駅
★★★ ☆☆ 3.0



お店で食べたらもっと美味しいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月26日 13時38分35秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(239)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

月の卵1030 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! カンザスから届いたって読んじゃって、え…
dekotan1 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! クリームとチーズ系は 胃に堪えますね。 …
チョロ君1004 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! おはようございます。 第619話の「隊長…
マスク人 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! おはようございます。 焦げ具合も美味し…
し〜子さん @ Re:花さんぽ…というほどでもないけど、初夏~夏の花たち(06/23) New! こんばんは! だいぶ辛そうですね 体調は…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: