緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年08月30日
XML
カテゴリ: 居酒屋放浪記
ホテルでひと休み後(夫はほんとに寝ていた)、「さぁ、出掛けるぞ」
「まだ5時だけど」「何言ってるんだ、ああいう店は口開けに行くもんだ」

「で、そのお店はどこ?」「十条

通算で6年ほどの居住+月1程度は東京に行くわたしですが、十条駅に下りたことはない。
ディープな東京が覗けそうで若干胸が高鳴る。

こちらがその斎藤酒場。

009

その世界では有名なお店のようです。
夫もこれを読んで。



がらがら~と引き戸を開けると既に満員に近い状態。凄い熱気です。
みのもんたさんにお嬢さんと呼んで貰えそうな方たちが
次から次へと訪れるお客さんを手際よくさばいて行く。
ギュウギュウ詰めでカメラも憚られるし、何かそんな雰囲気じゃないしウィンク

何を食べたかも良く覚えていません。
凄く美味しいものがあるってわけでもない。
でも触れてみれば人気の秘密がわかる気がする。
何だか和むお店でした星

夫3杯わたし1杯に肴3種くらい(忘れました)でお会計は2人で1800円
近所の居酒屋より安いっびっくり

さて埼京線で帰りますか。
「次は日暮里」ええーーーっ!
確かにいつもより食べないな、とは思ったけれど…。

鴬谷で下車。
なかなか見つけられなくて夫が道行く人に尋ねたところ「
香味屋 」教えられちゃた。
それはそれで行きたいけれど、今回目指したのは「 鍵屋」。

食べログの地図 を頼りに漸く到着。

010

白シャツの上品なご主人が迎えてくれ斎藤酒場とはまた違った雰囲気。
奥様の「有り難う存じます」もいい感じ。

お料理も美味しかったです。
特に煮奴が気に入りました。冬に再訪したい。

創業は1856年!言問通りにあったお店は「
江戸東京たてもの館」に移築 されています。

ご主人、ポーズ取っていただいたのでOKかとは思うのですが、一応お顔の部分は自分で楽しむ用に。

鍵屋 鍵屋2

代々伝わる銅の燗付け器で。
こうやってお酒出す店、いまでは珍しいですよね。

後から知ったのですが、ここ、女性は男性と同伴の場合のみ入店可、なんですって。


お店を出た夫「あ~、もう無理だ、今回は2軒にしておこう」「…」
「念のため聞くけど、もう1軒はどこだったの?」「三ノ輪」
なるほど…。

三ノ輪は下りたことあります




ブログランキングに参加しています。
友人とだったら絶対行かないようなところに行けて満足ね~
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月30日 19時35分29秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(56)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(239)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

jun さん @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! カンテサンスのガトー・オ・コンテ とって…
月の卵1030 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! カンザスから届いたって読んじゃって、え…
dekotan1 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! クリームとチーズ系は 胃に堪えますね。 …
チョロ君1004 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! おはようございます。 第619話の「隊長…
マスク人 @ Re:カンテサンスのガトー・オ・コンテが届いちゃった(06/25) New! おはようございます。 焦げ具合も美味し…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: