こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、雨が降ったり止んだりのお天気でした
4,5日応援☆

(2024年10月05日 01時55分30秒)

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年10月05日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
将棋会館の近くにある鳩森八幡神社(はとのもりはちまんじんじゃ)(→→→​ こちら ​)です。

何度かMoMo太郎のブログでも紹介させてもらってます。
 2016年08月09日  山の日関連企画、富士登山(その1)(→→→ こちら )
 2019年01月04日 お正月は冨士登山?(→→→ こちら )
 2021年02月10日  東京横断(その12) 千駄ヶ谷の富士塚(→→→ こちら )
があります。折角、来たのでお参りさせていだだきます。

この神社を「鳩森」というのは、神社のホームページの「鳩森八幡神社縁起」によると、
大昔、この場所の林の深くに瑞ずい雲うん(めでたいことの前兆ぜんちょうとして現れる雲)がたびたび現れていました。ある日,青空から雲がおりてきたので、不思議に思った村民が林の中に入ると、突然たくさんの白い鳩が西に向かって飛び去っていきました。この霊れい瑞ずい(不思議でめでたい現象)から、神様の宿る小さな祠ほこらを建て,鳩森「はとのもり」と名付けました

ということのようです。

そして、鳩森八幡神社では、こちらの、

東京都の有形民俗文化財に指定されている「千駄ヶ谷の富士塚」(→→→ こちら )です。

寛政元年(1789年)築造とされる富士塚だそうです。
こちらが正面登山口からみた富士塚の全景です。

また、毎年例年9月第2土曜日と日曜日の2日間は神社の例大祭となっていて、MoMo太郎が訪れた9月14日は、丁度、例大祭の日でした。

露店なんかも準備されているようで、賑やかなお祭りのようですね。

(千駄ヶ谷のお散歩コース)

【つづく】


人気ブログランキング

千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月05日 00時10分13秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
neko天使  さん

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Saltyfish  さん
富士塚・・・草木が茂っていますね。もしかしたら、これが枯れれば富士山らしい形が見えてくるのでしょうか!? (2024年10月05日 07時41分19秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
dekotan1  さん
今日は血液検査に出かけます。

年に2回してもらっています。☆いいね (2024年10月05日 07時51分25秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
 おはようございます。大井3Rはまさかの2頭立て、競馬でこんなレースが成立するのですね。
 散歩コースとしても適したところですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年10月05日 08時46分02秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
コメントありがとうございました。

ハローウィーン、未だに趣旨のわからないイベントです

同じくです。

千駄ヶ谷の高架下で、テニスをしていた頃が懐かしいです。 (2024年10月05日 09時35分29秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
mamatam  さん
千駄ヶ谷はMoMo太郎さんお気に入りの街のようですね。
そう言えば何度も紹介されていますものね。
わたしは東京体育館くらいしか知らないですが、こちらの神社もお参りしてみたいと思いつつ。。。です。涼しくなってきたし、行ってみようかなあ。。。 (2024年10月05日 10時14分52秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
鳩の森というのが、穏やかでいい感じですね。
緑も多くて癒されそうな場所ですね。
いいね完了です。 (2024年10月05日 12時15分52秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
心の美音  さん
例大祭と言うと毎年、地元の人々や
観光客で賑わうでしょうから、露店もあったり、
お祭りの雰囲気を楽しめるようですね♪
 いいね完了。 (2024年10月05日 15時05分43秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
コーデ0117  さん
こんにちは

鳩森八幡神社の富士塚、立派ですよね~✨
登山ルートも複数あるし、頂上近くの傾斜は険しいので、
登山気分を満喫できるパワースポット!
都会の真中だというのに癒されますよね
しばらくぶりに行きたくなりました~(#^^#)

応援ppー (2024年10月05日 16時39分48秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 気温低下、曇りのち晴れのち小雨、気温上昇。
フ~、自民党みたいな天気?

 外国為替レート、$1 = \150 へ又円安?
どうも不安定な相場が続きますね~。
連動して株高?乱高下?困ったものです。

💛 長崎から愛情一杯の応援完了です。
🍎 Have a happy Saturday night.

(2024年10月05日 16時55分12秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

訪れるだけで厳かな気持ちになれそうですね
都会にある神社、緑も多くご利益がありそうです
すごい⤴⤴の一言、感動します

障がい者用の駐車スペースは別のところにありました

応援♪ (2024年10月05日 19時20分56秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔8帖 花宴 5〕を更新しました。

リフォームなんてお金は掛けられないと外周引き直しに決定した。
水道管工事でリフォームと貧困層へ来て困らせる発言は如何なものか。
営業は借金取り立てのように幾ら迄なら払えますと40万円と答えた。
沈黙の中で計算しているが消費税だけ払ってもらえますかと言う。
116万円が44万円になったと思ったが世の中そんなに甘くはなかった。

(2024年10月05日 19時47分10秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
今日は肌寒いですね、どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。
応援☆ (2024年10月05日 19時54分39秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
●10/5 ぽち、完了しました ^^^)/
(2024年10月05日 20時01分27秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
こんばんは(^^)

お祭りの日に出会われるとは ちょっと 得をした感じですね。 (2024年10月05日 20時15分23秒)

Re:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
こんばんは。
9月に例大祭が行われること多いですよね。

エーグルドゥース、行列が出来ることもあるとか。
わたしは行ったことないのですが、友人が時々買って来てくれてました。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年10月05日 22時27分35秒)

Re[1]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
neko天使さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
昨日の東京は1日中、雨でした。 (2024年10月06日 06時10分48秒)

Re[2]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
多分そうですね。
以前来た時は、富士山らしい形でした。 (2024年10月06日 06時12分10秒)

Re[3]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
dekotan1さんへ
コメントありがとうございます。
いいことですね。 (2024年10月06日 06時12分39秒)

Re[4]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
いい住宅街ですよ。 (2024年10月06日 06時13分29秒)

Re[5]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
ゆういん2000さんへ
コメントありがとうございます。 (2024年10月06日 06時13分53秒)

Re[6]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
mamatamさんへ
コメントありがとうございます。
確かによく来ている町かも知れませんね。 (2024年10月06日 06時15分15秒)

Re[7]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
いいね👍️ありがとうございます。
昔は大人の男女の休憩場所が多かったらしいです。 (2024年10月06日 06時16分54秒)

Re[8]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
心の美音さんへ
コメント&いいね👍️ありがとうございます。
お祭り楽しみたかったです。 (2024年10月06日 06時17分37秒)

Re[9]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
コーデ0117さんへ
コメントありがとうございます。
応援📣ありがとうございます。
確かに登山気分味わえます。 (2024年10月06日 06時19分38秒)

Re[10]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年10月06日 06時20分38秒)

Re[11]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。昔は大人の男女の休憩場所が多かったらしいです。 (2024年10月06日 06時21分32秒)

Re[12]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。 (2024年10月06日 06時21分55秒)

Re[13]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
Mew♪さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年10月06日 06時22分15秒)

Re[14]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
いわどん0193さんへ
応援📣ありがとうございます。 (2024年10月06日 06時22分37秒)

Re[15]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
ひろみちゃん8021さんへ
コメントありがとうございます。
もう少しお祭り楽しみたかったです。 (2024年10月06日 06時23分12秒)

Re[16]:千駄ヶ谷を散歩(その3) 鳩森八幡神社(10/05)  
ヴェルデ0205さんへ
コメント&応援📣&いいね👍️ありがとうございます。
今度目白に行った時、訪れてみたいです。 (2024年10月06日 06時24分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

シャクヤク園ご見守… New! まちおこしおーさん

我が家の花を見た後… New! dekotan1さん

川越銀輪散歩(その2… New! けん家持さん

懸賞金もキャッシュ… New! 歩世亜さん

フェイスコンディシ… New! コーデ0117さん

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

現在の順位(WASAI推… New! ムーンリバーforeverさん

夜の河原町三条 祇… New! Traveler Kazuさん

フラワーパークへ行… New! 蘭ちゃん1026さん

人生日録・世相 昭… New! 風鈴文楽さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは(^^) 庶民的で行きやすい神社…
USM1 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 8…
神風スズキ @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! Good evening.  トランプが再登板して …
いわどん0193 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! ●5/12 ぽち、完了しました ^^^)/
クレオパトラ22世 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 平田篤胤をお祭りしたということは、相当…
コーデ0117 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! おはようございます 南新宿あたりは歩い…
dekotan1 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! よく歩かれているので、 体力勝負ができ…
Saltyfish @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 平田篤胤をお祀りしているのですね。こう…
MoMo太郎009 @ Re[12]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! ヴェルデ0205さんへ いつもコメント&応援…
MoMo太郎009 @ Re[11]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! ひろみちゃん8021さんへ 確かにお得ですね…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: