森でのんびり

September 11, 2005
XML
カテゴリ: 家族
おじいさんは、朝から晩まで汗を流して、働き続けていました。


おじいさんは、若い頃うんと働いたので

お金にも困ることはありませんでした。


それでも、朝から晩まで汗を流して、働き続けていました。




おじいさんの畑には、本当に美味しい作物が採れました。


おじいさんの作ったネクタリンや桃やブドウやトウモロコシが、

女の子は大好きでした。




小さな女の子は、クワを担ぐおじいさんに

「なぜそんなに働くの」とたずねました。



おじいさんは、照れもせずに答えました。


 「おばあさんに美味しいものを食べさせたいからだよ。

  お金で買うより、作ったもののほうが美味しいだろう。」


おじいさんは、にこやかでした。


それをきいて、女の子もにっこりしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2005 09:35:09 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

マスク人 @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) おはようございます。 無事に陽気に収まる…
masatosdj @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) こんばんは。 梅干し作り 楽しいでしょう…
ロゼff @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは ご無沙汰しております。 川の…
マスク人 @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) おはようございます。 お元気で安心しまし…
masatosdj @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは。 暫くぶりでお元気なご様子 …

Favorite Blog

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

24日 麻機へ ト… New! マスク人さん

お茶会でした New! masatosdjさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

多摩川の外来植物駆… kaz3532さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: