もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

お腹がゴロゴロしな… New! じゃここうこさん

景色3つ New! パパゴリラ!さん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

朝の散歩途中に雨が… New! marnon1104さん

交流戦で巨人がソフ… New! 楽天星no1さん

コメント新着

楽天星no1 @ Re:久しぶり(05/31) New! 久しぶりの初出勤お疲れになったかもしれ…
じゃここうこ @ Re:久しぶり(05/31) New! おはようございます 時差ボケになるのは仕…
marnon1104 @ Re:久しぶり(05/31) New! 昔夏休みが終わって学校へ行くのが おっく…
パパゴリラ! @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差ボケってどうすると早く回復するんで…
monmoegy @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差16時間でしたっけ? この時差が難関…
2013.01.08
XML
カテゴリ: 健康状態
今日は朝7時半に指のレントゲンを撮りに行った 家から近いところに検査機関がありそこでしてもらい その後手腕指の専門医のところに行っいた 普通専門医のところは予約は何日後や何週間後にやっと取れる ということが多いのだがいいのか悪いのかそこは今日開いているので診られるとのことだった ところがこちらはそのつもりがなかったので辞書を持って行かなかったし 他の医者から処方された薬の情報も持っていかなかった 問診票は医療専門用語が多いので辞書は必需品である で診察の結果かなり腫れて化膿しているとのことで爪をはがして膿を出して消毒するとのこと 指に麻酔をうって麻酔が効く間横になっていたが寝てしまって今から始めると看護師に起こされた 爪を剥がす時間は10分くらいだった その後職場に診断書や労働災害の書類を持って行ってあとは家でのんびりしていた とりあえず1週間は仕事を休みなさいとのこと やりたいこともあるのだが指を動かせない 濡らせないのでのんびりしようと思う 日本だったら総合病院に行けば放射線科に行ってください とか 外科に行ってください とかいわれても同じ病院内でいけることが多いがこちらでは主治医が指示したら予約を取って他の総合病院あり検査機関に行かなければならない 予約は主治医についている事務員か看護師が取ってくれるがまた他の日になったり結構たいへんである 健康なことに越したことはない 気をつけよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.08 13:39:24
コメント(4) | コメントを書く
[健康状態] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: