もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

お腹がゴロゴロしな… New! じゃここうこさん

景色3つ New! パパゴリラ!さん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

朝の散歩途中に雨が… New! marnon1104さん

交流戦で巨人がソフ… New! 楽天星no1さん

コメント新着

楽天星no1 @ Re:久しぶり(05/31) New! 久しぶりの初出勤お疲れになったかもしれ…
じゃここうこ @ Re:久しぶり(05/31) New! おはようございます 時差ボケになるのは仕…
marnon1104 @ Re:久しぶり(05/31) New! 昔夏休みが終わって学校へ行くのが おっく…
パパゴリラ! @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差ボケってどうすると早く回復するんで…
monmoegy @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差16時間でしたっけ? この時差が難関…
2021.05.28
XML
カテゴリ: 仕事
​昨日も書いたけどあたしはアルバイトもしている 昔は飲食業は所得が高い種類に入る職業だった 2008年に起きた リーマンショック 以降すっかり変わってしまった ティップTIPの入る店は殆ど時給最低賃金程度 ティップの入らないところは多少高いが(オレゴン州の最低賃金は時給$13.25税込み 7月から$14税込み)それでも独身者は40%近く税金などを引かれるので大した所得にならない 昔はまかないも出たけど今は出ない所も多い 米国では一般の従業員は全員時給 役職になると月給なのだがどんなに残業しても残業代は出ない 時給の人は1週間40時間まででそれを超えると時給1.5倍になる 最低賃金の人で約$19.88 なのでよほど特別な理由がない限り残業はさせない 国で決めた祝日も働くと1.5倍 なので祝日は休みにしている所も多い 最低賃金で月に160時間働いても$2120税込み手取りで$1280 にしかならない 何年か前からオレゴンでは景気が良くないのに不動産は何故か値上がりして1部屋のアパート借りても家賃最低$1000 する で最低賃金の人が家賃$1000払って残り約$300 でどうやって生活するのか? それで特に昨年からはコロナの影響で仕事が無くなってホームレスがめちゃくちゃ増えている あたしは時給$15.50 だけど手取りで$1700あるかないか? 昔いいときは一箇所働くだけで手取りで$3000近くもあった 今は半分程度 それでアルバイトもしなければならない 若いうちはそうでもないけど58歳になってだんだんきつくなっているが生きていくためには仕方がない​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.28 00:00:08
コメント(6) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: