三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2016.01.14
XML
カテゴリ: 郊外散歩
続きです。
花小金井をこえると、自転車道のわきにはカフェが目につきます。
ここは、自宅を改装した「 風のシンフォニー 」というお店です。

  • IMG_1791.JPG


その先は、 小平ふるさと村 があります。
小平市版のミニ明治村ですね。

これは郵便局。

  • IMG_1792.JPG


  • 茅葺の建物が何棟か移設されています。

  • IMG_1793.JPG




  • IMG_1794.JPG


  • 広場では、ベーゴマや羽子板、竹トンボなどの遊具が置いてあり、
    親子連れが遊んでいました。
    縁側では、福笑いもありました。
    今は、高価なTVゲームですが、昔はお金を使わず体を動かして遊びました。

  • IMG_1795.JPG


  • 防風林?は、意外に厚みがあります。

  • IMG_1796.JPG


  • 室内のまゆだま飾りです。

  • IMG_1799.JPG


  • このサイクリングロードは、小平駅のロータリーでいったん途切れます。
    駅の近くは、 成人式 を終えた若者でにぎわっていました。

    駅の先を右折して、小平霊園を通ってたどり着いたのが、ここです。
    新潟県寺泊港からの直送を売りにした 角上魚類 です。

    ここ数年首都圏にお店を展開しています。
    祝日のせいもあるでしょうが、駐車場待ちが出るほど盛況でした。
    新鮮で安いです。

    寺泊港とは無関係な金目鯛の西京漬とたこの唐揚げを買いました。
    ここでUターンです。

  • IMG_1801.JPG


  • 帰り道サイクリングロード脇の、畑の直売所で新鮮野菜を買いました。
    買いに来たおばあさんが、ここの小松菜はあまくておいしいと言っていました。

    帰りは、寄り道せず浄水場の脇を通って三鷹駅へ。
    そのあと玉川上水沿いの道を通って帰宅しました。
    走行距離は、30km弱です。
    ぶらりミニサイクリングの1日でした。


  • IMG_1802.JPG


















  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.01.14 19:41:50
    コメント(9) | コメントを書く
    [郊外散歩] カテゴリの最新記事


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ

    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    Re:ミニサイクリング 下(01/14)  
    紅子08  さん
    こんばんわ!
    ミニサイクリング、ちょっと寒そうですが、楽しそうですね^^昔の建物に癒されました。

    バターやお砂糖を多く使ったパンは見ていないと、あっと言う間に焦げますね(涙)クロワッサンなどは要注意です^^ (2016.01.14 20:03:31)

    Re:ミニサイクリング 下(01/14)  
    ilovecb  さん
    こんばんは。

    「風のシンフォニー」というお店、いい感じですね。
    異国を感じるような雰囲気ではないでしょうか・・。

    ぶらりミニサイクリングで30km弱とは凄いですね。
    ・・私は・・バイクならOKですが、自転車で長距離は自信がありませんね・・・。

    (2016.01.14 21:56:26)

    Re:ミニサイクリング 下(01/14)  
    紅子08  さん
    おはようございます!
    ブラックサンダー、NHKで取り上げられていたんですね。
    体操の内村君がブラックサンダーが好き、と言ってからまた爆発的に有名になったような気がします。 (2016.01.15 07:07:18)

    Re:ミニサイクリング 下(01/14)  
    カッパ***  さん
    むかし花小金井に住んでいて、小金井公園にもよく行きました!
    カフェとかあるんですね〜
    いいなぁ♪ (2016.01.15 12:01:54)

    こんばんは  
    本家の寺泊でもマグロが良く売れてますよ・・・

    それは寺泊で捕れてないけれどね。。。

    蟹が食いたいです。。
    行ってくるかな・・・
    (2016.01.15 21:19:20)

    Re[1]:ミニサイクリング 下(01/14)  
    maki5417  さん
    紅子08さん
    >おはようございます!
    >ブラックサンダー、NHKで取り上げられていたんですね。
    >体操の内村君がブラックサンダーが好き、と言ってからまた爆発的に有名になったような気がします。
    -----

    ・温めは、電子レンジかトースターか迷います。
    ・有名人の一言は大きいですね。
    「のどぐろ」も今や島根県の特産品です。 (2016.01.15 23:21:25)

    Re[1]:ミニサイクリング 下(01/14)  
    maki5417  さん
    ilovecbさん
    >こんばんは。

    >「風のシンフォニー」というお店、いい感じですね。
    >異国を感じるような雰囲気ではないでしょうか・・。

    >ぶらりミニサイクリングで30km弱とは凄いですね。
    >・・私は・・バイクならOKですが、自転車で長距離は自信がありませんね・・・。


    -----
    よそのお宅におじゃまという感じがいいです。

    以前は、一日ががりで多摩湖まで行っていました。
    この日は、4時間で30km弱ですからのんびりです。 (2016.01.15 23:25:05)

    Re[1]:ミニサイクリング 下(01/14)  
    maki5417  さん
    カッパ***さん
    >むかし花小金井に住んでいて、小金井公園にもよく行きました!
    >カフェとかあるんですね〜
    >いいなぁ♪
    -----

    帰りは小金井公園を通る予定でしたが、日が陰って寒くなったのでやめました。
    あそこのアップダウンのある自転車道はいいです。 (2016.01.15 23:27:42)

    Re:こんばんは(01/14)  
    maki5417  さん
    ふぁみり〜キャンパーさん
    >本家の寺泊でもマグロが良く売れてますよ・・・

    >それは寺泊で捕れてないけれどね。。。

    >蟹が食いたいです。。
    >行ってくるかな・・・

    -----
    まぐろなら関東では、三浦半島の三崎ですね。

    タラバ、毛ガニ、ズワイと豊富でした。
    でも、お正月に食べたので、しばらくいいです。 (2016.01.15 23:31:36)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: