三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.03.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そろそろ申告締切日が近づいてきたので、提出してきました。
例年通り、納税ではなく株式配当の源泉徴収分の 還付申告 です。

早く提出すれば還付も早いのでしょうが、面倒なことは後回しです。
寒い雪の中出かけるのも、おっくうです。
さいわい?今年も住民税は安く、国民健康保険料も低レベルですみそうです。





相談会場は、市のカルチャーセンターです。
提出だけなので税務署でもいいのですが、こちらの方が若干近いです。









相談待ちの人も何人かいましたが、提出だけなので係員に渡しておしまいです。
おや、来年からは 収受日付印の押なつ廃止 だそうです。
私はここ2,3年は、カルチャーセンターで出しているので、問題なしです。


ついでに、体育館などをのぞいたらけっこうたくさんの老人が運動していました。




奥は卓球です。

剣道場では、ご婦人方がエアロビクスです。




こちらのマシンジムは、貧弱ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.15 12:00:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:確定申告 2024年(03/15)  
クロンシュタット さん
私は今だ「会社勤め」ですので、年末調整でおしまいです。もうじき完全リタイアすれば、武蔵野税務署に行くことになります。
以前勤めていた「お店」が世田谷税務署の隣でした。確定申告の時期は来店客数が多くてウハウハでした。
特に、締め切り時期が近づくにつれ税務署は大行列で、その分お店は度を越えた大混雑。もっと早く申告してよ、が本音でした。

三鷹市の東八沿いのスポーツセンターは巨大すぎて、全体がよく分かりません。福祉センターと防災センターも兼ねているようです。
敷地内の大型公園には、いざという時にトイレとなる小さなマンホールがたくさん並んでいます。

近所に「吉村昭書斎」という施設がオープンしました。公園隣接の書斎を移設したそうです。100円で入館できます。
彼の作品は結構読んでいるので、今度覗いてきます..... (2024.03.16 03:59:02)

Re[1]:確定申告 2024年(03/15)  
クロンシュタットさんへ

転勤で豊中のマンションを貸した頃から、確定申告をしています。
源泉徴収制度をやめた方が、国民の自覚につながると思いますが、そうしたくはないのでしょうね。

ジムのインストラクターも申告は大変と話していました。
ジム仲間では、申告者は半々ですね。
スマホでやったと自慢?する人も。


武蔵野税務署

老人の多さに驚きます。
駐車場がないので、タクシー利用ですね。

(2024.03.16 12:00:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: