ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2016.01.24
XML
G1唐津周年記念終わりました。
最終日は、雪模様で吹雪く事もしばしばと、荒れた天候でのレースとなりました。
レース内容は荒れまくりということもなかったですが、最終的に優勝戦は荒れましたね。


優勝戦は雪の中、3号艇で4コースから石野選手が勝ち、優勝しました。


今節を振り返ってとなると、茅原選手の機力不足の話になりますが、その話は今節ずっとしてきたので、ちょっと違う角度から考えてみようと思います。
そこで、考えさせられるのは石野選手の優勝です。


もともと、石野選手の選手のモーターは良くないかったはずです。モーター41号機は2連対率27.5、素性Dといずれも茅原選手のモーター53号機より悪いものでした。
実際、レース結果からも前半は機力不足を感じるものでした。しかし、最終的な結果は石野選手と茅原選手ではかなり差がついてしまいました。
なにが違ったのでしょうか?


整備力の差なのでしょうか?今節の交換状況を見てみましょう。

石野選手
初日  ギヤケースを交換。
3日目 キャリアボデー

茅原選手
2日目 キャリアボデー
5日目 ピストンリング2つ、クランクシャフトを交換

モーターの状態が違うので交換部品は当然違いますが、交換頻度は同じぐらいですね。節間に2回二人とも交換しています。
違うのは交換のタイミングですね。石野選手の方が早め早めに交換していると思います。とりあえず変えて様子を見る感じです。
茅原選手は様子を見て変えるという感じですね。
ペラ巧者の茅原選手は、ペラを叩きながら様子を見るんですかね。
石野選手は変えてからペラ調整で詰めていく感じでしょうか。
どちらが正解なのかはわからないですよね。状態によってはペラだけで良くなる可能性もあるでしょうし、結果論なことかもしれません。
ただ今節に限っていえば、石野選手の方が正解だったのかもしれません。
ダメだと思ったら、部品の交換を早めに変えるのも手なのかもしれません。
また、今回は、茅原選手のモーターの2連対率が高めだったことも、部品交換が後手に回った原因かもしれません。
石野選手のモーターぐらい2連対率も悪ければ、早めに部品交換したかもしれないですよね。
ちなみに、思い切って部品交換しても、ダメなケースとしては、峰選手です。
初日から思い切り部品交換しましたが、最終日まで、大幅な改善は見られませんでした。

峰選手
初日  ピストンリング4つ、シリンダ、キャリアボデー
5日目 ピストンリング2つ

こうなると、何が正解か本当にわからなくなってきますが、今節茅原選手は早めに部品交換してそこからペラ調整で合わせにいっても良かったのかなと思いました。


それから、石野選手のレースの仕方という点でも、思うところがありました。
今日の優勝戦も昨日の準優勝戦も思ったのですが、石野選手のレースでは、展開が石野選手に向いたように見えるのですが、最初からその展開を狙ってるように思えます。
展開が向いたから狙ったのではなく、展開が向くことも予想して、ピット離れの時から狙ってる感じがします。
今日の優勝戦でも、4号艇の古賀選手に3コースを譲って、4角に回ったことなどは、まさに最初から狙ってると思わせますね。きっと、古賀選手のスタートが凹むところまで、読んでいたんだと思います。きっと、グランプリファイルでも
これをしたかったんでしょうね。あの時は茅原選手に阻まれましたけど。
昨日の準優勝戦で6コースから1マークで一気に差したのも、ターンに入るときから1撃狙いのターンでしたからね。
このあたりが、クレバーな選手だと思いますね。(私の中ではしたたかな選手だと思っています。)
茅原選手のレースでここまでしたたかに狙っていた感のあるレースはあまりないですからね。どちらかというと、いつでも精一杯走っていれば展開が向いて来るのを待っているというか、展開が向いてから攻めているように感じます。(そこが茅原選手の良いところなんですが)要するに展開を見ながらってことですね。
このようなタイプの違いも、同じように機力不足なモーターでも結果が異なる要因なのかなと思いました。


結果が出ない話をうだうだと書きましたが、要するに、同じように機力不足なモーター引いても優勝した石野選手が妬ましいということです。
ということで、茅原選手にはリベンジよろしくお願いしたいということです。
時には一生懸命だけでなく、クレバーな攻めもありですからね。


それにしても、茅原選手にとって、今節はストレスのたまるレースが多かったと思います。
本当にお疲れさまでした。
このあとは、そんなに休みがないですが、リフレッシュして、次節、尼崎BOAT Boyカップを頑張って欲しいと思います。


私的には茅原選手の休みが短いので、楽しみがすぐにきて嬉しいことです。
次節も応援しますからね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.24 19:13:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: