ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2019.07.28
XML
2日連続のイン逃げ失敗で苦戦を強いられつつも、きっちり優出を果たした茅原選手。
明日の優勝戦は、4号艇での出走となりました。
優勝戦メンバーは次の通り。

1号艇 桐生  順平 A1 福島
1号艇 峰   竜太 A1 佐賀
3号艇 中田  竜太 A1 福島
4号艇 茅原  悠紀 A1 岡山&ほぼ鳥取
5号艇 今垣 光太郎 A1 石川


ボートレース場が地域の方が強いとすれば、西高東低になるかと思いきや半々となりました。
東  福島県2人、静岡県
西  石川県、岡山県、佐賀県
レース場が無い県が3県ですね。この結果はボートレース甲子園をした意味がありますね。日頃はレース場のある支部名が全面にでてますから、いつもは聞こえてこない県名を耳にできることは甲子園ならではですもんね。

さて、明日のレースは進入から注目ですね。
5号艇今垣選手と6号艇徳増選手は動いてくるでしょうから、問題は茅原選手が抵抗するかどうか。
その時は4コーススローとなるだけに、それが茅原選手にとって得策かどうか。

そして、進入に絡む要因の一つはチルト。
事前の対談の中で、優勝戦の外枠になったらチルト2.5にするという約束とまでいかない話をしていただけに、明日の進入によってはチルトを跳ねる可能性もあるかなと思っていましたが、レース後のインタビューで、チルト2.5宣言しましたね。
ボートレースタイムでは過去5年の茅原選手のチルトを調べた話をしていたので、私も過去全総も調べてみましたが、チルト2.5はもちろん、チルト1.5以上に跳ねたことは無いんですよね。
それならチルト3.0でも良さそうですが、浜名湖にしか2.5が無いというのが話の始まりなので。
茅原選手のチルト2.5、かなり注目ですね。

そうなると進入どうするかですね。チルト跳ねる以上スローには構えるわけにはいかないですよね。
123/564か12356/4ぐらいになりそうです。
今垣選手が引きたがると思うので3対3になるかもしれませんが、思いっきり動かないと前には入れないでしょうから5対1になりそうかな。でも茅原選手がチルト2.5にするとピット離れ遅れてしまうと、3対3になるでしょうね。いずれにしても、茅原選手は6コースになるんだと思います。

茅原選手がチルト跳ねて6コースになるとすると、もう展開は考えることがないですね。
茅原選手がスリットから出て行ってまくり一撃か、展開待ちですね。
展開待ちになってもチルト跳ねた足で展開突けるかもわからないですね。ただ縺れた状態でバックに入ると伸び足で勝負できるかもしれませんね。


明日の希望的着順予想は、1着です。
6コースで1着なんて希望することはほぼ無いのですが、明日は予想よりも希望推しで1着にしたいと思います。
せっかく試すチルト2.5ですから、いい結果を出して欲しいと思うんですよ。チルト跳ねるのもいいなと思えたらレースの作戦の幅が広がりますからね。個人的には茅原選手のチルト跳ね作戦は以前から有りだと思っているだけに、もう二度としないと決意させる結果にはなって欲しくないです。また状況によってはやってみようと思える結果を期待します。

明日の勝手な目標は、「ドラマチックなレースを演出する」にします。
明日はピット離れから、進入、スタート、1マーク、直線、茅原選手が魅せる場面はてんこ盛りです。
茅原選手の、ターンが売りの選手のチルト2.5するだけでもドラスティックなことですからね。それで活躍できれば、ドラマチックなレースとなります。
6コースから優勝なんてすれば、ドラマチックどころか対策の映画ですね。そして、ボートレース甲子園が続く限り語り継がれる出来事になるでしょう。
第1回だけに、なにか足跡を残して歴史に名を刻む活躍を期待したいと思います。


明日のレース、かなり楽しみです!
茅原選手の決断が吉とでますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.28 22:10:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: