ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2022.09.15
XML
明日からは若松で一般戦に臨む茅原選手。
今日は前検が行われましたので、結果を確認していきます。

モーター 43号機
2連対率 33.1%  25番目
ボート  47号艇
2連対率 21.1%  41番目
前検タイム


モーター2連対率25番目ですが、今回の参加選手は45名なので、半分より少し下です。
またボートは41番目の2連対率ということで心配になる結果でしたが、前検タイムがそこそこ出ていたので少し安心です。
一般戦なのでモーターが少々弱くても大丈夫かとも思いますが、やはり良いにこしたことはないですから、モーター素性も確認します。


モーター43号機は、これまでに26節で使用。これだけ使用していれば相場は固まってそうですが、良い可能性はあるでしょうか。
成績は、優出5回、優勝2回ということで、思ったよりいい成績となっています。

使用した選手の級別は次の通り。
A1級  5回 益田啓司、上田龍星、羽野直也、村松修二、落合直子
A2級  5回
B1級 12回
B2級  4回
B級選手の方が多く使用しており、B2級も使用しているので数字ほど悪くない可能性があります。ただし、B2級の1回は魚谷香織選手が使用しているので、これは実質A1級扱いでしょうね。
さて、優勝2回は羽野選手と村松選手とやはりA1級選手。ですが、羽野選手の優勝はG1周年記念です。これは強力な成績ですね。
優出は、A1級選手3回、A2級1回、B2級1回となっています。まあB2級は魚谷選手なんですけどね。A級選手でないと結果を出せない傾向はあるので、そこまで余裕がある機力ではないかもしれません。

部品交換は、21年12月の一節だけ行っていますが、その時は派手に交換しています。
初日にキャリアボデー
2日目にセット交換+キャリアボデー
4日目にキャブレター
それ以後は部品交換はないですね。
アクシデント的なものは、転覆1回、F1回となっています。特に問題無さそうです。

タイム的なものは、展示タイム順位は3.1で平凡ですが、レースタイムは若松全モーター中4位のタイムということで、いい数字が出ています。


ということで、まずまずかなという感じですが、G1優勝モーターということで期待したい気持ちになるモーターですね。

それでは茅原選手のコメントを確認して締めたいと思います。
「自分も決して悪くはないが、今井(貴士)さんがすごい。」
まずは「悪くない」と言い切っていますから、大丈夫そうですね。今井選手のことを言っていますが、今井選手はエースモーター7号機を引き当てていますからね。7号機は今節も使うとは。さすがに7号機と比べると弱く感じるのは仕方ないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.15 21:52:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: