ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.10.02
XML



<4R>

【スタート情報】

1コース1号艇大池  佑来.06

2コース2号艇谷野  錬志.08

3コース3号艇山口  裕二.12

4コース4号艇茅原  悠紀.08

5コース5号艇定松  勇樹.08

6コース6号艇山本  隆幸.08

進入 123/456

【レース結果】

1着2号艇谷野  錬志

2着1号艇大池  佑来

3着5号艇定松  勇樹

4着3号艇山口  裕二

5着6号艇山本  隆幸

6着4号艇茅原  悠紀



<9R>

【スタート情報】

1コース1号艇秦   英悟.03

2コース2号艇茅原  悠紀.11

3コース3号艇松山  将吾.11

4コース4号艇秋元   哲.15

5コース5号艇作間   章.15

6コース6号艇中島  孝平.12

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇秦   英悟

2着3号艇松山  将吾

3着6号艇中島  孝平

4着5号艇作間   章

5着4号艇秋元   哲

6着2号艇茅原  悠紀




今日は高得点率を維持する結果を来していたのとは裏腹に、6着2本という、完走した結果としては最悪の結果になってしまいました。
一体何があったのでしょうか?

4Rはいいスタートもでき、スリット過ぎではまくりもあるかなという展開でしたが、そこは落ち着いてまくらず1マークを差しに構えることを選択しましたね。
そこまでは順調だったのですが、ターン入口でボートが減速せず(ブレーキがかからない状態)差しに構えることが出来ず、そこに5号艇に付けて回られることになり、抵抗しながら回るものの為す術無く失速する一方。なんとかバックには5番手で入るも、最内差した6号艇にもあっという間に追いつかれます。
1周2マークで内から追い上げてきていた6号艇へのツケマイを狙いますが、まったくサイドがかからず艇がバタつき単独の最下位になり、2周1マークでは逆転狙って内に潜って小回りを狙おうとしましたが、またしてもサイドが掛からず事故を避けることで手一杯。
これで最下位が確定しました。

9Rはもっと早い段階で最下位が確定しました。
スタートで1号艇が抜け出すも、茅原選手も悪く無いスタートでしたから、1マークは差しに構えやすい展開になりそうでした。そして茅原選手も差しに構えようとしましたが、そこに3号艇のツケマイが襲いかかり茅原選手は振り込んでしまいます。かなりの振り込み様で1マークの手前で完全に止まってしまい、他所を向いていたので、そこでボートを回してからレースに復帰することになりました。ということで、レースに復帰したときには茅原選手ただ一人半周遅れぐらいの差がついてしまい、残る周回は完走目指して走るだけとなってしまいました。

一体何が起きたのでしょうか。
明らかに昨日の気配と異なっており、とてもレースが出来る状態ではありませんでした。
とにかくサイドの掛かりを含むブレーキが効かない状態でした。
4R終了後のコメントでは、「合っていなかったですね。レースで後ろを走ったせいもあるけど伸びが止まっていました。」といっていたので、9Rにはしっかり合わせてきてくれると思っていましたが、振り込んだ所だけ見ると、4Rよりも悪くなっていたのではないかと思うほどでした。
4Rの気配を見ると、確かにグリップが悪く、直線でも伸び返す様な動きが全く無いと、茅原選手のコメントとの通りでしたから、これなら9Rに3号艇はちゃんと合わせられると思っていたんですけどね。
9Rの振り込みは3号艇のツケマイの影響にも見えますが、よく見ると茅原選手が差しに構えたときに4R1着同様グリップがなく、3号艇の方へ寄っていきツケマイの餌食になったような動きになっていますから、4Rの時の悪い気配が良くなっていなかったと私は思っています。

今日はペラを叩いたのかどうか、情報が無いのですが、昨日の走りを見る限り大きく叩くことはなさそうですよね。
となると、単に回転を合わせることが出来ていなかったということになりますが、気温が昨日より少し低かったことが影響したでしょうか。といってもそれほど調整がズレるような差ではないと思います。それよりは朝と昼の温度差の方が気になりますが、今日は昼間のレースばかりだったのでそんなに温度差はなかったです。(4R23℃、9R22℃)
それよりは、風とそれによる波の程度が昨日とは全然違っていたことの方が気になりますが、回転が合わないこととは関係が無さそうです。
もし風や波の影響だったとすると、びわことの相性の悪さが露呈したと言えてしまうので、認めたくないところです。
やっぱり気温や水温の影響と思い込んでおきましょう。朝の試運転の時の感覚で調整したら4Rの時にはズレてしまって、そのズレを9Rまで修正しきれなかったということでどうでしょう…、やっぱり苦しい理由付けですね。
ペラ叩いていたのかなぁ…。

何にせよ、今日の結果で予選の行方は崖っぷちとなりました。
その状況については番組の方で確認しますが、なんとか明日から巻き返しもらいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.02 21:16:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: