ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.11.30
XML




今日もグランプリ3位選出に喜んだ勢いで書いてます(笑)

なお、昨年2022年はF休みでシリーズに選出されていませんが、オフィシャルの選出決定時点での賞金ランキングの順位と金額を入れています。



3位選出は過去最高順位となりますが、これまでは9位が最高でしたから、大幅に選出順位を今年は上げましたね。6位以内に入って欲しいとずっと願っていましたが、(終わってみれば)余裕の3位での選出になったのは期待以上でした。もちろん今年のSGを一つでも穫っていれば、期待は1位になってたんですけどね。そうではなくての3位は凄いことです。




選出順位以上に大幅に記録を更新したのは賞金額の方ですね。
過去の最高賞金額より156%アップでの選出ですからね。
今回の選出賞金額1億1497万円ですが、まだ12月のレースも残して、グランプリも残している状況で、過去2番目に多い賞金額を突破しています。そもそも、過去に年間賞金額が1億円を突破したのはグランプリ優勝した2014年だけでしたから、1億円を突破したのは凄いことで、それをグランプリ選出の時点で突破しているのはある意味驚きです。
しかし、これだけ賞金を獲得していても、チャレカが終わるまで6位以内に入れるかどうか微妙だったのは、別の意味で驚きでした。1億以上稼いでいれば例年なら6位以内は問題無く入れていましたからね。

近年の6位ボーダーと6位内の1億円超えの人数は次の通り。
2019年  9439万円 5名
2020年  9379万円 4名
2021年  9595万円 5名
2022年  8600万円 2名
2023年 10465万円 6名
こうやってみると、1億超えても6位以内に入れないのは今年だけです。今年は1億超えで6位以内に入れなかった選手が2名います。
1億円あれば、これまでだと確実に6位以内に入れていただけに驚きなわけです。
今年から優勝戦の賞金が微妙に上がっているのがそこまで影響しているとは思わないのですが、影響しているんでしょうかね。


ということで、グラフというのは右肩上がりであると嬉しいわけで、今年の選出結果は、極めてわかりやすい右肩上がりになっているので、それを眺めて、自分のテンションも右肩上がりになったということで、今日の記事を終わります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.30 18:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: