暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1224)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年08月08日
XML
カテゴリ: とうもろこし

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



トウモロコシ
<イネ科>


第2弾のトウモロコシです。

今回は、第1弾と比べて~茎もしっかりしているので~

前回の収穫よりも美味しく甘いトウモロコシになってほしいと

期待大なんです。

そして・・お待たせいたしました~

ヤングコーンの収穫です。


ヤングコーンとは・・

美味しくて甘いトウモロコシを作るために、
1本に1つの実を残して、他の実を小さいうちに「間引き」したもの。
それが~ヤングコーンなんです



前回のトウモロコシの様子は コチラ


トウモロコシ1
トウモロコシ1 posted by (C)根岸農園



この時期になってくると、トウモロコシの少し値段も格安になってくるので~

わざわざ暑い太陽の下、トウモロコシ栽培をしなくてもいいかな~?

なんて、弱音を言いたくなりますが・・

この「ヤングコーン」が食べたくって、頑張って栽培しています。

前回は、雄花(雄穂)や雌花(雌穂)が、咲き出して~

またまた嬉しくって~人工授粉の作業をしました。

その後も順調に成長をして・・

今回も・・

じゃぁ~~~~~~~~ん

ヤングコーン1
ヤングコーン1 posted by (C)根岸農園


立派な~雌花(雌穂)が2本になりました~

トウモロコシの一番上の先につくのが雄穂(雄花)

そして、この房の先につく~ヒゲ?みたいのが雌穂(雌花)

雌穂(雌花)は普通2~3本つくけど・・

雄穂(雄花)に一番近い上の方が、粒の揃いもよくって大きくなる。

だから・・

一番上だけを残して・・

下の雌穂(雌花)の絹糸がキラキラ見え出した若い時に

間引きをして~ヤングコーンとして~食べちゃいます~

トウモロコシ栽培は、1株から1本を収穫するのが基本なんですね。





収穫方法は・・簡単

第2果の雌花(雌穂)を摘み、下へぐっと引き下げて~もぎ取りだけ!




フフフ・・何度見ても、かわいい~

こんなに小さくても、もう中身はすっかりとうもろこし。

そして、すべての第2果を間引き収穫して・・


これが・・・ヤングコーンだぁ~


ヤングコーン収穫
ヤングコーン収穫 posted by (C)根岸農園



あとは・・

第1果のとうもろこしが、大きく太って成長してくれるよう~

楽しみに待ちましょう



肥料・追肥のタイミング

野菜の栽培の中でも、たくさんの肥料を必要とするトウモロコシ。
肥料が不足すると、実が揃わなかったりするので、肥料切れのないよう育てましょう。

第1回・・草丈20~30センチ(定植時)
第2回・・草丈40~50センチ(種まきから1ヶ月後くらい?)
第3回・・雌花が出たら・・





トウモロコシ栽培って・・楽しいね
大笑い





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ






<お詫び>

数枚・・前回の写真と同じものを使わせて頂いております。

何度も重複してしまいますので、お許しくださいませ。。


しょんぼり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月08日 09時04分24秒
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
 お早うございます

夏の夕暮れ、浴衣で縁日に盆踊りに、すると屋台から、香ば

しい香り子供の頃の郷愁とでも言うのかな、父母も同じ袖を

引っ張らなくとも、必ず買って貰えた焼きトウモロコシ覚え

ているよね、美味しかったなぁ・・・ (2011年08月08日 10時16分07秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
koharumusasi  さん
ヤングコーン、、中華料理、、私も好きですよ、、。
割と嫌いと言うか、、食べない人が多いみたいで、、最近は中華料理でも、、見たことないのですが、、、。
残念、、、植えてません、、。 (2011年08月08日 10時35分53秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
emiy♪  さん
なるほど~!
ヤングコーンって第2果の赤ちゃんトウモロコシの事だったんだ~。
恥ずかしいけど知りませんでした(^^ゞ
ちょっと賢くなった気分です(^^)

(2011年08月08日 10時46分05秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
おはようございます♪
昨日は、本当にありがとうございました~
ブログのお友達にも、かなり好評でしたよ~
私も、またリピさせて頂きますねぇ...
あっ、ヤングコーン、本当、美味しいですよね!!!
息子が大好きなので、たまに買ってますよ~
こちらの前の日記のトマト、たまらなく美味しそう!!!
イタリアントマトも、売られてたので、煮込みを作ろうと思ってますよ~
(2011年08月08日 10時52分18秒)

???  
lily3777  さん
屋上?ベランダ?
どんだけ広いねんw
うちの家全部よりひろいかも♪♪(●^∀^●)♪♪ (2011年08月08日 11時39分38秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
ジュラ2591  さん
トウモロコシが元気ですね~

青空の下、輝いて見えます。

夏野菜もまだまだ収穫が続くんですね。

(2011年08月08日 12時08分00秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
トウモロコシ、昨年挑戦しましたが駄目でした。
今夏はまだ一回も食べてません、食べたいです。 (2011年08月08日 13時07分20秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>夏の夕暮れ、浴衣で縁日に盆踊りに、すると屋台から、香ば

>しい香り子供の頃の郷愁とでも言うのかな、父母も同じ袖を

>引っ張らなくとも、必ず買って貰えた焼きトウモロコシ覚え

>ているよね、美味しかったなぁ・・・
-----
焼きとうもろこし・・食べてないなぁ~
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今度の収穫は2・3本、頑張って焼いてみようかしら?
多少歯に詰まっても・・いいかな?(笑)
(2011年08月08日 13時19分07秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>ヤングコーン、、中華料理、、私も好きですよ、、。
>割と嫌いと言うか、、食べない人が多いみたいで、、最近は中華料理でも、、見たことないのですが、、、。
>残念、、、植えてません、、。
-----
昔の中華料理に入っていたヤングコーンって、
缶詰のものが多かったんですよね~
だから・・?あまり美味しくなかったのかも。。
でも新鮮採れたて生ヤングコーンの食感は、最高ですよ!
是非機会があったら、またお試しくださいな♪
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ (2011年08月08日 13時21分23秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
emiy♪さん
>なるほど~!
>ヤングコーンって第2果の赤ちゃんトウモロコシの事だったんだ~。
>恥ずかしいけど知りませんでした(^^ゞ
>ちょっと賢くなった気分です(^^)
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
なんとな~く名前を知っていても・・
実際に見てないと想像できないものって多いですよね♪
まだ知らないお友達がいたら、是非教えてあげて下さいな。
そして・・ヤングコーンを見かけたら~
是非食べてみて~食感ポリポリ♪美味しいですよ☆

(2011年08月08日 13時23分32秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>おはようございます♪
>昨日は、本当にありがとうございました~
>ブログのお友達にも、かなり好評でしたよ~
>私も、またリピさせて頂きますねぇ...
>あっ、ヤングコーン、本当、美味しいですよね!!!
>息子が大好きなので、たまに買ってますよ~
>こちらの前の日記のトマト、たまらなく美味しそう!!!
>イタリアントマトも、売られてたので、煮込みを作ろうと思ってますよ~
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
こちらこそ、リンクありがとうございました♪
とっても美味しそうにつくれぽを頂き、
本当に嬉しかったです~☆
(2011年08月08日 13時25分43秒)

Re:???(08/08)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>屋上?ベランダ?
>どんだけ広いねんw
>うちの家全部よりひろいかも♪♪(●^∀^●)♪♪
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・屋上が気になった??
できれば・・我が家の野菜たちを見てあげて♪(笑)
無駄な空間を最大限に使っている屋上菜園です☆
(2011年08月08日 13時27分17秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
saip  さん
よく考えると。。。私は缶づめのヤングコーンしか食べた事がないような気がする( ̄  ̄;)
生のヤングコーン食べた~い!!! (2011年08月08日 13時27分19秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>トウモロコシが元気ですね~

>青空の下、輝いて見えます。

>夏野菜もまだまだ収穫が続くんですね。
-----
ぎりぎり?まだ頑張って夏野菜の収穫を頑張っています。
お盆過ぎたら~少しづつ片付けて秋冬野菜ですね~
あ~忙しい(゚∇^*) テヘ♪(笑)

(2011年08月08日 13時28分46秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>トウモロコシ、昨年挑戦しましたが駄目でした。
>今夏はまだ一回も食べてません、食べたいです。
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
今年まだ食べてないんですか??
きっと自家野菜食べるのに大変なのかな?(笑)
せめて。。1回はトウモロコシ食べてくださいね。
夏の旬野菜は元気の素です♪
(2011年08月08日 13時30分45秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
saipさん
>よく考えると。。。私は缶づめのヤングコーンしか食べた事がないような気がする( ̄  ̄;)
>生のヤングコーン食べた~い!!!
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
やっぱ、なかなかスーパーでは販売されていないから~
生のヤングコーンなんて食べる機会がないですよね~
夏休み・・どこかへ行った先で見かけたら~
是非お試しくださいな♪本当に美味しいですよ☆
(2011年08月08日 13時32分30秒)

:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)   
ミー さん
とうもろこしの第2弾・・・すご~い
私んちはもう終わっちゃいました。さみし~
ヤングコーンは美味しかったです。来年も食べたいです。
根岸さんはまだまだ楽しんでくださいね。 (2011年08月08日 13時34分01秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
★haruharu★  さん
まだまだ夏真っ盛りって感じですね
我が家は夏野菜で畑を欲張ると、秋野菜に困るので、そろそろ秋の準備が始まっています (2011年08月08日 15時06分36秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
立派なトウモロコシですね。
1本に1つしかなんですね。
ヤングコーンもおいしそう~~。^^ (2011年08月08日 16時06分58秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
トウモロコシって1つに1本だけっていうからどうかと思ったのだけど・・・
そっかぁ~!
トウモロコシを栽培するとヤングコーンが楽しめるんですねぇ~。
おいしそう。 (2011年08月08日 17時34分25秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
k-coggy  さん
一株から一本なんですね。
あんなに大きい木(?)なのに。
でもヤングコーンも大好きだから羨ましい・・・
新鮮なヤングコーンってどんな味するんだろ? (2011年08月08日 18時11分50秒)

Re::トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ミーさん
>とうもろこしの第2弾・・・すご~い
>私んちはもう終わっちゃいました。さみし~
>ヤングコーンは美味しかったです。来年も食べたいです。
>根岸さんはまだまだ楽しんでくださいね。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・欲張りだよね~♪
もう1回だけ楽しんだら~
急いで秋冬野菜の準備しなくっちゃね~☆
(2011年08月08日 18時23分28秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
★haruharu★さん
>まだまだ夏真っ盛りって感じですね
>我が家は夏野菜で畑を欲張ると、秋野菜に困るので、そろそろ秋の準備が始まっています
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・やっぱ?
私、欲張りすぎたかしら?
ま~タネまきはして苗に育てるまでには、
頑張って片付けます♪って・・大丈夫かな??(笑)
(2011年08月08日 18時25分19秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>立派なトウモロコシですね。
>1本に1つしかなんですね。
>ヤングコーンもおいしそう~~。^^
-----
今年最後のトウモロコシになりそうですね~
最後まで十分美味しくいただきたいです(゚∇^*) テヘ♪
(2011年08月08日 18時27分37秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>トウモロコシって1つに1本だけっていうからどうかと思ったのだけど・・・
>そっかぁ~!
>トウモロコシを栽培するとヤングコーンが楽しめるんですねぇ~。
>おいしそう。
-----
フフフッ ( ̄m ̄*)
このヤングコーンを食べたくって、頑張っています。
小さなトウモロコシだけど、本当に美味しいんですよ♪
(2011年08月08日 18時30分52秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>一株から一本なんですね。
>あんなに大きい木(?)なのに。
>でもヤングコーンも大好きだから羨ましい・・・
>新鮮なヤングコーンってどんな味するんだろ?
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~是非・・新鮮な生のヤングコーン、
機会があったら試してくださいな~♪
ぽりぽりほのかに甘いヤングコーンなんですよ☆
(2011年08月08日 18時32分26秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
ゆたろ3  さん
立派なトウモロコシw(゚o゚)w オオー!
また良いのが獲れるかもね
昔のスイートコーンとかいうの1株で2本取れたんですよ
近頃のは甘いの追及で1本しか獲らないですね
つけておいても良いのできない

私のも穂が出始めました
太い茎になったので期待してます
露地栽培で旬に向けて育てるのがやっぱり一番いいです
(2011年08月08日 20時36分41秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
kabekoro7802  さん
皮?むいてみないと中が解らないのでスリルがたまりませんね
(2011年08月08日 22時19分05秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
matsuyama さん
お~、ヤングコーンですね。
ちっちゃいながらトウモロコシの恰好してるんですよね。生意気に(笑)。

家のヤングコーンも収穫しました。かわいいですね。
2~3日前トウモロコシを見たら絹糸が茶色になったんで、1本だけ試しに収穫してみたら、粒がまだ小さく早かった感じ。
でも歯並びがきれいで、残りの成長が楽しみです。 (2011年08月08日 22時28分34秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>立派なトウモロコシw(゚o゚)w オオー!
>また良いのが獲れるかもね
>昔のスイートコーンとかいうの1株で2本取れたんですよ
>近頃のは甘いの追及で1本しか獲らないですね
>つけておいても良いのできない

>私のも穂が出始めました
>太い茎になったので期待してます
>露地栽培で旬に向けて育てるのがやっぱり一番いいです
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
いよいよ~ですね~待ってました~!!
お互い楽しみなトウモロコシの収穫になりそうですね☆
(2011年08月08日 22時51分49秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>皮?むいてみないと中が解らないのでスリルがたまりませんね
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いやですね~あのドキドキ感♪
でもスリルがあるというか~初恋の人にでも逢うような?
毎年・・楽しみにしています♪(笑)
(2011年08月08日 22時53分19秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
matsuyamaさん
>お~、ヤングコーンですね。
>ちっちゃいながらトウモロコシの恰好してるんですよね。生意気に(笑)。

>家のヤングコーンも収穫しました。かわいいですね。
>2~3日前トウモロコシを見たら絹糸が茶色になったんで、1本だけ試しに収穫してみたら、粒がまだ小さく早かった感じ。
>でも歯並びがきれいで、残りの成長が楽しみです。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)そうなの~♪
こんなに小さいのにね!なかなか立派なチビトウモロコシ。

いよいよ~本格的な収穫の始まりなんですね。
私も今からドキドキしていますよ~☆
一緒に収穫楽しみましょうね♪\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
(2011年08月08日 22時56分20秒)

Re:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
ヤングコーン、去年初めて産直所で買って食べたのですが
売っているに水煮とは雲泥の差!!
きっと、菜園野菜作って良かった~と思える
副産物でしょうね♪ (2011年08月09日 06時50分47秒)

Re[1]:トウモロコシのプランター栽培の肥料・追肥のタイミング☆ヤングコーン収穫(08/08)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>おはようございます♪
>ヤングコーン、去年初めて産直所で買って食べたのですが
>売っているに水煮とは雲泥の差!!
>きっと、菜園野菜作って良かった~と思える
>副産物でしょうね♪
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪でしょう??
この生のヤングコーンを食べちゃったら。。
水煮のは、たべられなくなりますね。
それだけ・・美味しいんです☆

(2011年08月09日 07時48分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: